『笹八』の「うなぎ蒲焼重」
価格:2,380円
販売期間:7/20(土)~7/27(土)
※東京駅限定
厳選した浜名湖産うなぎを半身使った、贅沢なお弁当。
身はふっくら柔らかく、皮はパリッと香ばしい。この時期だけの特別な「うなぎ蒲焼重」をご堪能あれ。
『てとて』の「国内産うな重(大)」
価格:2,916円
販売期間:7/22(月)~7/27(土)
芯までふっくら焼き上げた国内産うなぎを、少し甘めのタレで仕上げた一品。
毎年大人気、『てとて』自慢の「うな重」は7/22(月)に販売開始。未体験の人は今年こそ味わってみて!
◆忙しいオフィスワーカー向け。気軽に楽しめるお弁当 ―
ワンハンドでも食べやすい商品や、他のお弁当と一緒に楽しめるプラスαな逸品も用意。
『築地 竹若』の「うなぎ棒寿司」
価格:1,600円
販売期間:9/30(月)まで
気軽に土用の丑の日を楽しめる鰻のお寿司がこちら。しっかりボリュームがあるのに、リーズナブルなのも嬉しい。
温めても美味しい一品は食べやすいワンハンドサイズなので、みんなでシェアするのもオススメ!
『豆狸』の「うなぎいなり」
価格:1個 362円
販売期間:7/26(金)~7/31(水)
※1日200個限定
「いなり専門店『豆狸』」が土用の丑の日に向けて販売するのがこの「うなぎいなり」。
ふっくら焼き上げた鹿児島産うなぎと甘いタレの好相性は、おいなりさんにしても絶品!
『おこわ米八』の「鰻おこわ弁当」
価格:1,296円
※無くなり次第終了
お店で炊き上げた自慢の鰻おこわに、くわい団子、煮物を詰めたおこわ弁当。
甘いタレで炊き上げたおこわが文句なしに美味しい一品。
◆お弁当のお供におすすめのドリンクをご紹介!
新幹線でのプチ打ち上げにぴったりのドリンクたち。出張帰りを楽しくする飲みきりサイズのお酒で乾杯!
『日本百貨店とうきょう』の「チョンマゲビール ペールエール」
価格:330ml 464円
ホップの苦みがきいた、コクとフルーティーな香りを備えたイギリスを代表する淡い色調のビール。
ややドライな味わいで、程よいキレと苦みのあるノド越しが楽しめる。
『はせがわ酒店はなれ』の「叶結(うさぎ/きつね)」
価格:180ml 各540円
奈良県三輪「今西酒造」の純米吟醸。かわいらしいデザインはお酒好きな女性にもぴったり。
お守り袋などに用いられる叶結びがモチーフで、飲む前からワクワクする1本。
『はせがわ酒店』の左.「勝沼醸造アルガーノクラン」、右.「勝沼醸造アルガブランカ・クラレーザ」
価格:375ml 各1,350円
お弁当の量にちょうどいい、小瓶サイズのワイン。
ビールもいいけど、新幹線でワインを傾ける…そんな贅沢な時間のお供にぜひ!
■施設概要
「グランスタ」
住所:千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 B1F/1F(改札内)
営業時間:【月曜~土曜】8:00~22:00
【日曜・連休最終日の祝日】8:00~21:00
※一部ショップにより異なる
※グランスタ新エリアは9:00~22:00(日曜・連休最終日の祝日は21:00まで)
「グランスタ丸の内」
住所:千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 B1F(改札外)
営業時間:【月曜~土曜】10:00~22:00
【日曜・連休最終日の祝日】10:00~21:00
※一部ショップにより異なる