2019.02.28
テレビや映画などの定番ロケ弁としても有名な「日本橋浜町 えび寿屋」。
看板メニューの「鶏めし」で知られ、TV番組でも度々取り上げられるお弁当だが、実は個人注文もできるとか。今や業界関係者のみならず一般でも人気のお店になっている。
今回は「日本橋浜町 えび寿屋」のお弁当を人気ランキング形式でご紹介。新メニューとして見るからに辛そうな激辛弁当も仲間入りしている。辛いもの好きも必見だ。
人気の鶏めしの原点は、大分市南部の吉野地区で郷土料理として作られていた「吉野鶏めし」。
モチモチ感があってよく粘るお米は、冷めてもおいしくお弁当にぴったり。国産の鶏とゴボウの風味も抜群だ。
前日15時までの予約で配達もしてくれる。会議やイベントのお弁当にもおすすめだ。(※地域によって異なる配送料あり)
「えび寿屋」定番の予約弁当をランキングでご紹介。
気になる人気BEST5はコレだ!
※価格はすべて税込
5位「清洲橋 竹籠弁当」
価格:1,040円
定番の鶏めしおにぎりが入り、おかずの品数も豊富なお弁当。片手で持ちやすく、食べやすいラインナップが嬉しい。
4位「特製唐揚 ニ段弁当」
価格:1,150円
人気の唐揚が3種類も入った珍しいお弁当。しっかりとした味付けなのでおかずにはもちろん、おつまみにも最適!
3位「日本橋 弁当」
価格:1,200円
おかずのバランスもよく、彩も華やか!と人気のお弁当。上品な味付けなので、万人受け間違いなし。
2位「お手軽弁当 壱」
価格:650円
定番の鶏めしおにぎり2個に人気の唐揚げと筑前煮が入ったお弁当。手軽に食べられるお弁当と評判。
1位「鶏弁」
価格:<透明蓋容器>1,000円、<紙重箱>1,050円、<(あつあつ容器>1,300円
1箱で沢山の味が味わえる贅沢なお弁当。見た目もボリューム満点!どんなシーンにも使えるのが人気の理由なのだとか。
今月からの新ラインナップはその名も「鬼弁」…。
世界一辛い唐辛子入り。悶絶の辛さを体感せよ!
こちらは、今月2月14日から販売開始された激辛弁当「鬼弁」。
赤唐辛子を中心に辛さを追求した赤と、柚子胡椒や青唐辛子にレリッシュの甘みも加えたややマイルドな青。好みに合わせて、それぞれの辛さを楽しめる。
あのギネスで世界一辛いトウガラシと認定されている「キャロライナ・リーパー」が極少量ながらソースに配合されており、冷めても変わらない辛さを楽しめる。
「えび寿屋」自慢の唐揚げや、甘めに仕上げたそぼろは、どちらも旨味と辛味が混ざり合った絶妙な味に仕上がっている。
「鬼弁 赤」
価格:<透明蓋容器>1,000円、<紙重箱>1,050円、<あつあつ容器>1,300円
激辛と甘辛の絶妙なバランスで大好評!辛いモノ好きも唸らせる味。
「鬼弁 青」
価格:<透明蓋容器>1,000円、<紙重箱>1,050円、<あつあつ容器>1,300円
爽やかな辛さと旨味を追求した青。丁度よい辛さだと評判。
■店舗概要
店名:日本橋浜町 えび寿屋 本店
住所:東京都中央区日本橋浜町3-22-1 Fタワープラザ 1F
営業時間:11:00~15:00
定休日:年中無休
電話番号:03-3249-3340
予約専用フリーダイヤル:0120-966-447(受付時間 9:00~17:00)
HP:https://www.torimeshi.jp/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
日本橋浜町 えび寿屋 本店
おすすめ記事
2019.02.12
東京駅で買える!溢れだすレトロ感がたまらない“昔懐かし”駅弁3品
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2018.12.28
駅弁はちょっと重いあなたへ!旅行前に東京駅で買うなら軽食がちょうどいい!
2019.01.29
熱々の旨辛鍋が絶品!ビリッとシビれる花山椒鍋で体の芯から温まろう!
2018.03.12
大人が多用する鰻
浅草に行った日に食べるしかない! 一生に一度のどじょうはここで味わうのが正解!
2022.11.22
都内最高峰の“肉デート”で、年末を締めくくろう!港区の艶やかなレストラン4選
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2018.03.09
ワクワク感がスゴイ!大人の隠れ家デートができる名店10選
2015.03.06
Antenna町野健の"キメる"レストラン
Antenna町野が「いいな」と思った人を連れて行くレストラン
2017.02.03
ハワイのローカルご飯
ハワイ在住の日本人が激白!移住して良かったと感動したB級グルメ8選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が