2016.03.11
年上のおじさまのような街「荒木町」渋くて本物
ー会食にデートにと百戦錬磨(であろう)皆様が、今注目されてるエリアを教えてくださいー
淳子:最近、渋いですが、荒木町が宝の宝庫だと痛感しています。例えば、この前友達と、一緒に行った和食『はらまさ』。ここは本当に最高でしたね。
加奈子:『はらまさ』は私も行きました。お皿も素敵だった覚えがあります。夜はコース8,000円、11,000円でアラカルトでもOKってのも使い易い。女子会、デートなら8,000円、会食なら11,000円と、使用用途に合わせて使い分けできるのも嬉しいですよね。
紗羅:『はらまさ』いいですよね。しっかりした和食がこのお値段って、六本木だったら3倍くらいとってもいいくらい。〆の「黒トリュフご飯」も絶品でした。あと、『の弥七』はもう行きました?
加奈子:三田の『桃の木』出身のシェフのお店ですよね!チェックしてたんです。どうでした?
※こちらの店舗は、現在移転しております。詳しくは、下記店舗情報よりご確認ください。
掲載内容は移転前の情報です。
紗羅:『の弥七』はね、ほんと人に教えたくないお店(笑)あんなに面白い中華食べたの初めてかも。中華っぽい和食というか。日本人のほっとする和の要素が贅沢に取り入れられたお皿があったかと思うと、次には山椒がたっぷり効いた麻婆豆腐が出てきたり。
淳子:本当に奇想天外なコース展開ですよね。しかもすっごいボリューミー!男性でも最後までたどり着けないくらいの量で、コストパフォーマンスで言ったらすごいかも。って私、お金出してないけど(笑)
加奈子:絶対行きます!ちなみに『和食こんどう』も外せないですよね。7,000円のコースで、前菜に、お吸い物、お造りに焼き物・・と懐石の基本にほぼ忠実のラインナップでどれも丁寧で繊細。それでいて、飲んでも10,000円行かなかったかな?最後申し訳なくなるくらい、大満足。
紗羅:『和食こんどう』は確かに感激しました。恵比寿六本木あたりで本格的な美味しい和食を食べようと思うと、余裕で、15,000円はいっちゃうけど、荒木町は、高いレベルで良心的なお値段でいただける真っ当なお店が多い気がしますね。
淳子:デートでは、高い和食でもいいけど(笑)後輩にご馳走するときとか、女の子と今日は美味しいものが食べたい、ってときは、荒木町が賢い女性の選択な気がします。
デートで「代々木上原」指定。それだけで株が上がる
ーなるほど。荒木町というとなんだか渋いイメージがありましたが、良いお店の宝庫なんですね。他に注目されてるエリアはありますか?ー
加奈子:代々木上原も定番ですが、改めて注目してます。最近だと、イタリアンの『イルプレージョ (il Pregio)』が大ヒット!アットホームで本格的な味でオススメです。ワインも美味ですし。
淳子:上原は安定感あるよね。恵比寿とかだとちょっと飽きてきたし……和食の『wasabi』もコストパフォーマンス良くてかなり美味しかった。あの胡麻豆腐思い出すだけで……(恍惚)
(※こちらの店舗は、現在閉店しております。)
紗羅:あぁ!あそこは美味しかった。この前、ハリウッドレベルの大御所芸能人○○が隣にいてびっくりしました。でもそれも納得の美味しさなんですよね。しっかりした和食だけじゃなくて、パスタとかアレンジしてくれるのも嬉しい。この前食べたタラとカブのクリームパスタは本当に美味しかったな。
加奈子:上原といえば、イタリアンの『キョウヤ クチーナ イタリアーナ』も美味しかった。おすすめです。
淳子:お野菜のピザで有名な『エンボカ』も代々木上原ですね。そういえば最近久しく食べてない!
紗羅:上原は、地に足がついていながら、大人の街って感じでいいですよね。ゆったり時間が流れてて、舌の肥えた地元の人に愛されてるお店だったら間違いはないって安心感もある。デートで、代々木上原を指定されたら、それだけで「お、この人グルメなのかな」って少しだけ株があがるかも。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2016.03.01
お食事会の猛者たちに聞いた「自信があるなら、変化球レストランで挑発して」
2021.06.28
朝ドラから『全裸監督』まで演じるふり幅!恒松祐里の艶やかさの理由に迫った!
2016.02.28
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
もやしなのにコクがあって酒に合う!プロ考案のもやしレシピ3選
2023.04.05
銀座なのに気取らずOKなイタリアンデートへ!月イチで通いたいプチ贅沢な名店5選
2017.09.20
最強コスパのステーキ量り売り!和牛が安くて旨すぎる肉レストラン発見!
2021.02.25
「お魚の気分」と言われたらここへ!女心をくすぐる、和食×ワインのマリアージュ
2017.01.18
吉田類の酔いどれ時事放談
“偉大なる酔っ払い”吉田類が薬物問題に物申す!「己と向かい合い、夢中になれることを探せ!」
2019.09.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
最旬レストランを日替わりで!東カレ最新号は「大人な1カ月の過ごし方」を大特集!
2022.03.06
いま、この食のジャンルが話題なんです!名物メニューがあるこだわりの専門店5選
2020.01.11
日常を豊かにする店
甘辛ダレのカルビと冷麺で人気爆発な、六本木の焼肉店!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.03
東京エアポケット
初デートで2軒目に誘われたら、どうする?GW中のデートで25歳女が、1軒目で帰った理由
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント