
男の勘違い:「今夜、抱かれてもいいと思ってる?」高級鮨屋で起きた、男女の惨劇
「この子、俺に気があるんじゃ…?」
男は何故すぐに、そう思い込んでしまうのだろうか。
周囲を見渡して見ても、やはり女性より男性の方が“脈あり”を客観的に判断できない傾向にあるように思う。
今この瞬間も、男たちの一方的な勘違いにより被害にあうアラサー女子は後を絶たない。
この連載ではそんな彼女たちの嘆きをまとめ、“勘違い”の原因と対策を探っていく。
【今週の勘違い報告】
名前:村上静香(仮名)
年齢:26歳
職業:フードコーディネーター(兼インスタグラマー)
勘違い報告vol.1:「最初から“その気”なんかあるわけないじゃないですか」
「ほんと、最悪ですよ…」
今回の報告者・村上静香は、そう言って深々とため息を吐いた。
丸の内仲通りの『ル・ブール・ノワゼット』。
帰宅途中のビジネスマンが足早に通り過ぎる中、日没間近のテラス席に佇む静香は、黒のタンクニットに細身のデニム姿。カジュアルな装いだが、ボディラインが強調されヘルシーな色気がある。
オフだったのかと尋ねると、NOと答えた。フードコーディネーターを名乗る彼女はこの日、某代理店の担当者と打ち合わせを終えてここにやってきたという。
「CMや広告ビジュアル用に、見栄えのする、センスのいいお料理を用意するのが私の仕事です。クライアントは食品メーカーだったり、あるいはアパレルだったり様々ですが、代理店の担当者から仕事を回してもらうことが多いですね」
なるほど。フードコーディネーターとは?と疑問に思っていたが、そういう仕事だったのか。説明を受けて納得していると、静香は再び小さくため息を吐き、先を続けた。
「だから、広告代理店の人とはできる限り良い関係を築いておきたいんです。もちろんビジネスパートナーとして、ですよ?」
「ビジネスパートナー」という言葉を、静香は特に強調した。そして眉間に深々としわを寄せると、呆れた表情で首を振った。
「それなのに…男の人って、どうして無駄に下心出してくるわけ?」
この記事へのコメント
凄い。笑
日帰り金沢は
口説かれるのは覚悟でしょ。
男に誘われても匂わせつつ
回避する話術もなくて、ノコノコ行くなよ笑
残念!!