2019.07.11
32歳のシンデレラ Vol.1「その10年が人生を決める」とも言われる、20代。
大半は自分の理想や夢を追い、自分の欲に素直になって、その10年を駆け抜けていく。
しかし中には事情を抱え、20代でそれは叶わず、30代を迎える者もいる。
この物語の主人公・藤沢千尋も、とある事情から、自分自身を後回しにした20代を過ごし、30歳を迎えたうちの一人。
思い描いていた夢は叶わず、20代を家族のために生きた千尋は、30代で自分自身の幸せをつかむ『シンデレラ』となることはできるのか―?
―お母さん…。私、30歳になったよ。
母の死から四十九日。親戚の集まりが終わり、家に帰り着いた藤沢千尋は、化粧を落とそうと洗面台の前に立っていた。
先ほどまでの緊張感が緩み、ふいに目に涙がにじむ。涙を抑え込むようにそっと瞳を閉じた。
千尋は、母の死からちょうど1か月後に30歳になった。
鏡に映る自分がもう30代に入ったのだ、ということを未だはっきりと認めることができずにいる。ただ20代後半に差し掛かったあたりから、肌や体型の変化はなんとなく感じていた。
―地元の愛媛で20代を過ごし、未婚のまま30代に入るなんて、大学生のころは想像もしていなかったなぁ…。
年を重ねた自分の顔から化粧を落とし、そんなふうに振り返る。
気がつくと、20代はもう取り戻せない場所にまで流れてしまっていたような気がした。
何度となく考えてきたことだったが、千尋はその考えに至るといつも胸が苦しくなる。
大好きだった母の8年ほどに渡った闘病生活を支えたのは、間違いなく千尋だ。思い描いていた20代と違う人生だったことに、後悔はない。
ただ…少なくとも8年前、22歳のあの夏。父からかかってきた1本の電話で、千尋の人生は全く別のものになったのだった。
あの日のことは、未だ忘れることができない。
この記事へのコメント