東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.07.11
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
人生は人それぞれで色々ある
自分の場合がどれだけ恵まれてたか、改めて感謝しなくちゃ
さて、30歳になったばかりだから、まだまだこれから、きっと大丈夫…ガンバレ
お父さんも仕事が大変だっただろうけど、社会人になる最初の一歩を娘に諦めさせて、介護が終わった時に娘の人生がどうなるかとか、考えなかったんだろうか?
本当に取り返しがつかない。
親は子供が巣立つまで、元気でいないといけないよね。
子供の幸せ願うなら、自分の健康にも気を配って欲しいと思います。
ウザいわ。
叔母なんかは健康に特に気をつけていたのに病気で40代で亡くなってる。
父は60前半だったけど私の結婚が決まった年だった。式や顔合わせの日程とかずらしたけど、父はその度に謝ってた。
周りに迷惑かけたくてかけてるん訳じゃない。本人だってもっと生きたかっただろうと思います。それを思うと…。
病院勤務してるとそう思います。
貧乏ならともかくお父さんも単身赴任で働いてるならそれなりのお金はあるはずだよね?
なんでヘルパーとか家政婦やとうなりしないで、若い人が介護するかな?
親は順調にいけば先に逝くんだし、子供のその後を考えたら20代で介護というのは子供の将来が不安にならないのだろうか。
父親はなんかほんとにパニックというか、子供がそばにいないことがキツそうでした。(日本に住む妹は...続きを見る幼児含む子供3人いて仕事してるのでお世話できそうになく)帰って来いとは言わなかったけど、弟が帰ると言うと嬉しそうでした。
結局手術で完治して今問題もないのですが、そういう時一人っ子の方は一人で悩むのかなと思いました。
そのまま上京していたら、8年の間に母親と会えた時間なんて、半年にも満たない時間です。まだお母さんも若いだろうし、なるべく一緒にいたいと思ったのは不思議ではないです。
それに今日の内容だけでは、看病だけしていたのか、地元で働きながら看病していたのかも不明ですよね。
次週からの展開が楽しみです。幸せになってほしい。
私自身が地方の一人っ子で上京してて、わたしの母は広い世界に行けって上京を後押ししてくれて今の自分があるから。
でも、闘病生活が1週間になるか半年になるかこの主人公みたいに8年になるかは終わってみないとわからないから…娘の立場なら、後悔しないように母のそばにいるかなぁ。
それか、父親の単身赴任が変えられないなら、一緒に上京する。でヘルパーさんとか使いながら、一応毎日顔を合わせられる生活をする。
父親は休みの時にこっちにきてってお願いして。
病状にもよるだろうけど。
...続きを見る
まあでも愛媛から東京はむずかしいかなぁ。
あとタイミングですかね。上京して働き始めた後でお母さんがこうなったなら帰らなかったかもしれないですね。
一人っ子で上京していました。もちろん父はおりますし、経済的に他人に委託する余裕もありましたが、命に限りもあったため、急いで実家に戻りました。父と私、それぞれの役割分担がありましたし、母も側にいて欲しがったし、私も側にいたかった。
生死の順番はわかっていても、22の私に40代の母では、受け入れがたい早さで。そんな中で自分の人生だけを選択するというのはあまりにも無...続きを見る責任というか非人道というか、とにかくできなかった。
親心で考えれば子どもの人生をという想像も理解はしますが、期限のある命、灯火の消えかかる命に直面している最中は、それを経験していない方には理解してもらえないかもしれない心情で日々を生きていることを、少し、わかってほしくなって、こんな長文になってしまいました。。。
あくまでも私の場合ですが、生きてる人を優先させたいというのが本音ですね。生きてる人は、親が亡くなった後も、生きていかねばならない。だから、生活のかては絶対確保したい、仕事はやめないと思います。
上京しても、一生後悔するかもしれないし。本当に悩む問題ですよね。人それぞれだと思います。
どんなに頑張っても親の状態が好転する事はなくどんどん弱っていく様を見続けなければいけないのが辛いところです。
主人公は30代、まだまだこれから。頑張って欲しいです。
千尋がんばれ!
朝からしんみり。。
今この瞬間あなたの幸せをも願いたいと思います。
私は終始明日葉という名前が気になって仕方がありませんでした。
明日香はよく聞く名前ですけど、明日葉ってあんまり聞かない名前ですね
どうしても「あしたば」て読んじゃうよね笑
あしたばちゃんいい子そうだし主人公もいい子そうなのにあしたばちゃんの名前で笑いになってしまう…
あーあしたば食べたいな、久しぶりに笑
便所の外に生えているから今思えば吐き気がします。
まぁ、田舎のお話ではなかったけれど...
上に年が離れた姉兄がいるので、両親がかなり高齢で父が90歳、母が86歳です。
二人とも九州の実家で元気に過ごしてます。
元気でいてくれる両親に感謝しかありません。
コメ主様・ご兄弟皆様も長生きできる素質をきっとお持ちのはず、、、皆様体と心を大事に過ごされてください😌
主人公はもう30歳、でもまだ30歳、いい人生になりますように。
東京には戻ろうと思えばいつでも戻れると自分に言い聞かせました。
全く後悔していないといえば嘘になります。それでもこれが自分で選んだ運命なんだと思っています。
親の介護のゴールは最終的には別れです。
いつか母との永遠の別れをすることになったら、自分の夢をもう一度探そうと思います...続きを見る。今の夢は、最後に1度だけ母と一緒に食事がしたいです。
毎日お疲れ様です。お身体・お心を大事に過ごされてください。
家族の力は、医療や介護の「スタッフ」がどんなスキルや知識をもってしても敵わない力があります。毎日そう感じながら働いています。
そして必ずやコメ主様にも輝かしい未来が訪れますように。
私も常に疑いの目でしか見れなくなってしまいましたので自己嫌悪してます。
母親の最期を見届けた人生、
早いか遅いかの違いはあるが
皆通る道、と割り切って進む
しかないよね。淡々と。
私も地元に戻って30歳を迎え、今年は31歳。
家族を優先したのは自分の選択だけど、一度地元を離れて戻ると、田舎は遊ぶ場所もなく、彼氏や結婚相手を探すのも難しくて、都会が恋しくなる矛盾。。。
頑張れー!!私も頑張るー!!