鶏肉や野菜など、アラカルトなチョイスにも合う懐深きBEEF WINE
『銀座大食堂』
大人のショッピングデートをかなえるなら、『ギンザ シックス』ほど、ベストな場所はない。
ギャラリーのようなディスプレイの数々は、目と心の保養にもぴったり。2人の会話も自然と弾む。
もうひとつ、デートにふさわしい理由は、大人のわがままをかなえるダイニングがあるという点。
6階の『銀座大食堂』は、京料理をベースにした『銀座 かつら』、松阪牛の銘店『松重』、老舗の『フタバフルーツパーラー 銀座本店』など、選りすぐりの店が揃うフードホール。
のれんを越えてメニューをオーダーできる『銀座モダンテラス』エリアなら、相手の好みやシチュエーションに応じて、好きなものをチョイスできるゆえ、重宝する。
フードホールに店を構える『日乃本比内や』。
『銀座モダンテラス』エリアでオーダーできる「比内地鶏の炭火焼ねぎま」3本¥1,620は、「テラザス レゼルヴァ シャルドネ」¥4,600を合わせて。
鶏の淡白な味わいに、濃厚な果実味と酸の白ワインが相性抜群。
銘店『神戸牛すてーき ishida』の「ハーブ香る黒毛和牛ステーキ」¥1,650。口の中で肉の旨味があふれだす逸品。
シルキーな味わいをもたらす「テラザス レゼルヴァ カベルネ ソーヴィニヨン」とのペアリングは唯一無二。
「牛のたたき ユッケ」¥980は、銘店『松重』のメニュー。三重県の老舗精肉店『朝日屋』が厳選した黒毛和牛だけに、そのクオリティはお墨付き。
「カベルネ ソーヴィニヨン」グラス¥800、ボトル¥4,600とともに。どちらも『銀座モダンテラス』エリアで。
そしてやっぱり乾杯するなら、泡がいい。
『銀座 かつら』の天ぷらや『MINT MOON』の小籠包、『鮨処 順』の鉄火巻…食ジャンルを超えた名店の味を楽しみながら飲む「シャンドン ブリュット」ボトル¥5,000(税サ別)は格別だ。
シャルドネ、マルベック、カベルネ、トロンテス、「テラザス」のどの品種も肉を引き立てると同時に艷やかな味わいが余韻を残す。
現地の人が呼ぶ、”情熱のワイン“という称号もまた、”肉食デート“にふさわしい。
※問い合わせ先:MHD モエ ヘネシー ディアジオ
お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量で。
Photo/Yoichiro Kikuchi, Text/Yoshie Chokki