2018.12.17
東京も冬本番。毎夜、体を芯から温めてくれる鍋料理がどうしても恋しくなる季節がやってきた。
家でも手軽に作れるし、飲み会のコースにだって、もはや入っているのが当たり前の鍋。
しかし、上質の食材と匠の技で丁寧に仕上げられる鍋を目当てに店の暖簾をくぐるのもまた、冬らしい楽しみの一つなのでは。
そこでオススメしたいのが、絶品の水炊きが自慢という京都の名店『八起庵(はちきあん)』。このたび神楽坂に出店と相成った極上の鍋をいち早くチェックしておこう。
京都の名店が神楽坂に! 上品なムードで味わう水炊きは格別!
『八起庵』は、1970年に京都で創業した鳥料理の専門店。鴨川のほとりに位置し、数々の著名人にも愛される、京都の隠れ家的名店だ。
冬は、水炊きとすき焼きを二枚看板に、厳選した鶏の滋味深い味わいを存分に堪能させてくれる。
12/10にオープンした神楽坂店は、東京では初となる店舗。京都の本店と変わらぬ味を、しっとりと落ち着いたシチュエーションで楽しむことができる。
ディナーの鍋のほかにも、全国丼グランプリで金賞を受賞した「親子丼」などランチにも絶品が揃う『『八起庵』。大切な人との食事からおひとり様まで、様々なシーンで活躍してくれそうだ。
旨味が段違い!自慢の鶏料理からオススメをご紹介!
※価格はすべて税抜
「京赤地鶏の水炊き」
価格:ランチ 4,900円/ディナー 4,900円~6,700円
京都の地鶏「京赤地鶏」を使用し、昆布と鶏で一日かけて煮出したスープで作る水炊きは、鶏肉の旨味を存分に味わい尽くせる自慢の一品。
8種類もの柑橘を配合し、1ヶ月間手間暇かけて作るぽん酢も絶品。最後まで味が薄まることがなく、鶏の上質な味わいを脇から支える。
大きくカットされた鶏肉をがぶりと頬張れば、もっちり柔らかな食感とあふれ出る旨味に思わず頰が緩んでしまうはず!
鍋料理で欠かせないお野菜は、京野菜とこだわりの国産野菜を厳選。白菜は柔らかい葉の部分だけを使うという贅沢ぶりだ。
お楽しみの〆は、鶏のコクと野菜の甘みが滲み出たスープで作る雑炊! どんなにお腹がいっぱいでも食べれてしまう至福の一杯をぜひ。
最後は宇治の桑原善助商店のほうじ茶と「八起庵」オリジナルの玉子アイスで爽やかにフィニッシュ。京都の食通を唸らせてきた水炊きを、この冬存分にご堪能あれ。
「京鴨と九条葱のすき焼き」
価格:8,000円
鍋からこぼれ落ちそうなほどたっぷり使用する京の伝統野菜”九条葱”と、その上に花を咲かせるがごとく盛られた京鴨。
京都の絶品食材を堪能できるすき焼きは、味はもちろん、そのボリューミーなビジュアルにテーブルでは歓声があがるほど。
味の決め手は『八起庵』オリジナルの割下。鍋がくつくつと煮え始めたら、新鮮な鴨肉はさっと火を通すだけで十分。本来の柔らかい食感と旨味を存分に楽しんで。
鴨と並ぶもう一つの主役である九条葱は、最初はしゃきしゃき、徐々にくたりと甘みが増してとろけるような美味しさに。
また、しっかりと出汁を吸い込む京のお麩も、絶妙な存在感を放つ人気の具材。これらを直接農家から取り寄せるこだわり有精卵でいただくのが『八起庵』流だ。
最後は鴨と葱の甘みがたっぷり出た割下で作るおうどんで〆。少し山椒をきかせ、こだわり有精卵をたっぷり絡めて食せば大満足間違いなし!
「京赤地鶏と九条葱のすき焼き」
価格:ランチ 4,900円/ディナー 4,900円~6,700円
お肉が見えないほどの九条葱が圧巻のすき焼き。こちらは歯触りの良さと芳醇な旨味が魅力の「京赤地鶏」がメイン食材。
割下に火が通る過程で立ち込める、たまらなくいい香りが食欲をそそる! お肉と葱にからめるのは、こだわりの有精卵。もちろん最後は、具材の味が染み込んだうどんで〆。
京都の味覚たっぷりのすき焼きで、昼・夜問わず贅沢なひとときを堪能しよう!
お昼から贅沢に…おすすめのランチメニューはこちら!
※価格はすべて税抜
京都を訪れる際には、本店にもぜひ!
創業から間もなく半世紀を迎える『八起庵』本店は、京都の丸太町にあり、観光地とは少しばかり離れた京の隠れ家的存在。
現大将一代で築き上げ、太秦の映画俳優方や、数多くの著名人が訪れる京都では知られたお店だ。
風情ある建物は情緒もたっぷり。京都で極上の鶏料理を満喫したいなら『八起庵』の暖簾をくぐってみよう。
■新店概要
店名:京の鳥どころ 八起庵 神楽坂店
住所:新宿区神楽坂5丁目1-2 神楽坂TNヒルズ
営業時間:ランチ 11:00~15:00(L.O.14:15)
ディナー 17:00~23:00(L.O.21:30)
電話番号:03-5579-8653
URL:https://www.hachikian.com/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
京の鳥どころ 八起庵 神楽坂店
おすすめ記事
2018.12.07
寒い日は密着できるデートがイイ!カウンターでしっぽり2人鍋デート4選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2018.12.12
ふわふわ食感から刺激的なしびれまで!やみつきになること間違いなし!箸が止まらない絶品鍋10選
2018.12.10
外はパリッと、中はふんわり!東京初上陸の隠れ家餃子専門店が、12月10日銀座にオープン!
2022.08.11
「今晩ちょっと飲まない?」気軽にデートに誘える、お洒落な隠れ家3選!
2017.10.11
恵比寿に誕生!チーズラバー歓喜のイタリアン&便利なオールデイカフェを上手く使い倒せ!
2016.10.24
人気焼肉店のブリカツサンドを食べたら、普通のカツサンドには戻れない
2022.02.05
バレンタインに彼をデートへ誘うなら、この店へ!恵比寿のカウンターレストラン5選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2021.04.03
春のデートなら桜が見えるレストランへ。「毎年来たいね!」と彼女に言わせる名店4選
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?