東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.12.02
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
良い終わり方でした❗
ありがとう✨
女子会モードの飲み会に青( ^^)1点参加続ける坂巻さんも可愛い。
月城家も、秋雅君をきちんと養育し、将来を保障することで、紅子様には違う形で返していくのだと思う。
貴秋さん、成人寸前の娘のことは気遣いしてるのに、秋雅君はまだ高校生の年齢なのに気にならないの?と、貴秋さんだけ、なんか人物設定が?だった。まだ、慕うあまり狂ってしまった涼子さんの方がいい。
ただ一つ、注文をつけるなら…貴秋さんの恋人の沙知子さん、彼女には貴秋さんと別れて欲しかった。
確かに今まで一人で娘さんを育てるのは大変だったとは思います。
でも今更貴秋さんとやり直すという結末よりも、やはりあなたには紅子さんが似合う…みたいなメッセージを残して彼の前から姿を消す展開の方がカッコいい女性だったのになと思います。
チャールズとカミラに代替りしたら傾きそう。
わたくしは紅子様と坂巻さんはお似合いだと思うのです。
(頼むぞ!ライターさん!)
暴走した涼子さんに対して、あんな対応が出来るのは紅子さんだけ。
最後は結局、初恋の人との人生を選んだ貴秋さんには幻滅ですけど。
息子も可哀想。
そんな貴秋さんだけど、自分が貰うべき財産分与を譲る紅子さんは素晴らしい。
涼子との出会いは皮肉とも取れるけど、最後に月城家の人物の秘密や本音が包み隠さず共有され、返って恨みっこなしの決着だったと思う。
そして少し自己主張が出来るようになった紅子さまは以前より益々魅力的だ。
ってカッコいい〜!
落ち着かせば何とかなるんだ。
やはり我らが憧れの紅子さま!
ずっと応援したくなる、爽やかな人だ。
再婚もせず、認知もしないままなの?
偉そうな事を言ってる貴秋さんだけど、結局の所この二人に何もしてあげてないじゃん。
口だけ男だね。
全然 興味もなく 読む気もなかったのに
何故か しらぬまに 愛読者になっていて
気づけば 紅子様の ファンになっていた。
なのに 終わり。って~。
楽しみが、無くなってしまったゎん。
続編 是非頼みます。
不気味さの象徴にするんじゃないよ。映画とかでもよく使われているけどね。
皆様はどうですか?
◆紅子さま自身
◆月城家と紅子さまのその後
◇執事西条さんから見て
◇紅子さまのご子息から見て