2018.11.30
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
西麻布の交差点からほど近く、大人がこの街でカラオケを楽しむならここがおすすめ。しかし、入店するためには、二重のロックを解く必要あり。
1つ目は真っ黒に塗られた外扉。これを顔認証で解除したのち、現れるのが重厚な本棚の隠し扉。
スイッチの在り処を知る者だけが2つ目の扉を開けられる。知り得る者だけにもたらされる優越感がたまらない。
“THE港区”の極めつけはラグジュアリーなカラオケにあり!
『J&H』
この街にいわゆる普通のカラオケは存在しない。あるのは、その対極。東京一と言っても過言ではない、ラグジュアリーな隠れ家カラオケだ。
経済的に成功した人間が多く集う港区において、大人が誰の目を気にすることなくはしゃげる店は、とかく貴重。
『J&H』は、その需要にいち早く気づき、10年以上前にオープンさせた。
その際、目の肥えたゲスト達が“素の自分になって寛げること”、“誰かを連れて行きたいと思う店になること”を目指したのだという。
会員のプライバシーを徹底して守るのは言わずもがな。出口は3ヵ所設け、たとえトイレに立とうと誰かに遭遇することはない。
カラオケ店なのにここまで!?と思わせる一流の接客も、ワクワクさせる大事な要素なのだ。
この店で徹底されているのが、「ノー」と言わない接客。
「もしお客様が“ファーストフードのポテトフライが食べたい”、“鮨が食べたい”とおっしゃれば、港区中を走っても用意します」と断言。
もちろん、食材があればメニューにない料理でもシェフが作ってくれる。
西麻布交差点からすぐの場所に、そんな大人の秘密の花園が存在するなんて!港区の深夜はどこまでもディープだ。
Photos/Yuji Kawata@Riverta Inc., Kei Katagiri(food), Styling/Yuki Matsuda, Hair&Make-up/Saori Hattori, Text/Yoshie Chokki
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
年末は「港区」でワクワクしたい!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2018.11.28
むせかえる花の香りが二人を包む…「夜の植物園」のようなバーで艶やかさに酔いしれる!
2018.11.27
この路地裏に港区女子が喜ぶ人気店あり!スポイトやピンセットを使う料理が楽しい!
2018.11.26
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
目の前に並ぶ和牛、全部あなたのもの! 西麻布仕様の焼肉はとことんお洒落でゴージャス!
2016.02.14
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
酒が止まらんこんにゃくレシピ!プロ考案の簡単絶品レシピ3選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2022.09.02
今、デートで行きたいレストランはここ!大切な人と過ごしたいおすすめの新店5選
2017.04.21
夜な夜な美女たちが西麻布に集う理由。それは、この地下バーのせいだった!
2019.10.11
ジューシーなチキンにかぶりつけ!ワイワイ食べて飲みたい日におすすめの人気店
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.04.10
あえてデーブ・スペクターの奥さんに聞いた!海外ゲストおもてなしのコツ&海外のレストラン事情
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント