東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
無業の女王
無業の女王:34歳、国立大卒、独身…家事手伝い。働かず暮らしてきた女が突然、社会に放り出された日
コメント
2018.12.02
無業の女王 Vol.1
無業の女王:34歳、国立大卒、独身…家事手伝い。働かず暮らしてきた女が突然、社会に放り出された日
#小説
#ホテル
#レストラン
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
とりあえず、銀座の文壇バーで働くとか。有名作家さん達が飲みに来るお店。
2018/12/02 06:33
15
返信する
No Name
...
ひとまず、それやりながら将来考えるのもありですよね。人生先は長いし
2018/12/02 07:32
7
返信する
No Name
...
文壇バー素敵。人脈も広がりそう。
2018/12/02 08:45
5
返信する
No Name
...
ネットワークすごそうだな~
2018/12/04 15:13
1
No Name
...
それはいい!批判ばっかりじゃない建設的な意見だ笑
2018/12/02 09:44
12
返信する
No Name
...
とりあえず、ひとまずこの辺が現実的な解のラインかしら?🤔
2018/12/02 10:29
6
返信する
No Name
...
銀座の文壇バーのお話は、それはそれで読みたい。太宰治が通ったルパンとか、有名なお店ありますよね。
2018/12/02 15:54
5
返信する
No Name
...
ルパン(太宰治の通った店)は、あの吉本芸人の有名作家さんも行ってるとか!
そういうお話も面白そうだなー
2018/12/02 17:57
3
No Name
...
時頭はいいんだし、働きながら、優雅な生活経験とネットワークを糧にエッセイなんか書いてみるのも手ですよね。そんな二世作家いませんでしたっけ?
2018/12/07 09:55
2
返信する
No Name
...
私も昔の女上司に「あなた面白過ぎるから小説書いたら」って言われたことあります。
2018/12/07 11:53
0
No Name
...
妹ちゃん、もし経済の院卒なら
経済学者とか経済学会に人脈あるでしょう。
妹を敵に回したら
お兄さん銀行員なのに、ヤバくない?
2018/12/02 19:53
3
返信する
No Name
...
国立大学なら、東大出身の先生もいるだろうし、東大の経済学会系にも噂が流れて、お兄さん東大の同窓会も行けなくなったりして(笑)
2018/12/02 20:15
4
返信する
No Name
...
兄夫婦、多分、奥さんが目先の欲のために、社会の動きが見えないんだろうね。そんな妻にそそのかされる哀れな夫。
そもそもここの夫婦関係どうなんだろね。金で釣らないと逃げるような奥さんだったりして。
兄もさー、奥さんと妹のどっちが自分の人生に大事なのか、プライオリティ整理した方がいいよ。
2018/12/02 23:00
3
返信する
No Name
...
兄貴、40にもなって情けないよ。
遺産なんて不要だぜって位、自力で一財産築けてないのかよ…東大卒の銀行員…
2018/12/03 00:22
3
No Name
...
お嬢様を怒らせたら怖い。
2018/12/05 05:36
1
返信する
No Name
...
下手な専業主婦より、
実家お金持ちで高学歴の家事手伝いの子の方が強いと思うよ。
優秀なDNAを継いでいる上
子供も旦那もいないから失うものがない
つまり使える手段は選ばず全て使って戦える。
戦う姫、すなわち、池上さん級の戦闘力を発揮する可能性を秘めているのです
2018/12/02 20:04
3
返信する
No Name
...
姫、戦うのよ!
2018/12/03 00:06
1
返信する
No Name
...
失うものがない人が一番強い!
中途半端なサラリーマンより、無職のインテリヤクザの方が強いのと同じ
2018/12/03 08:15
3
返信する
No Name
...
失うものが何もない上に、時間があるなんて最強じゃん。
2018/12/05 04:20
1
No Name
...
もともとの地頭が良いなら、無職のうちが一番動きやすいはず。
勝つためには手段を選ばない、使える手は全て使って戦って欲しい。
頭の良いお嬢様は本気出したら強いはず。
2018/12/03 16:45
1
返信する
No Name
...
メガバンクで次長なら年収1,500万は貰ってるかしら?
奥さんもそれなりのお仕事してれば、世帯年収2,000万は超えてるかな?
兄夫婦、お金困ってないでしょ?
遺産は欲張らず、妹にあげなよ!
2018/12/02 16:33
9
返信する
No Name
...
そうだよ。それにお兄さんも、もし妹思いなら、妹が大学卒業する前に就職のアドバイスとかしてあげれば良かったじゃん。東大卒のメガバンクなら、就職のアドバイスそれなりに出来るでしょ?
お兄さんと妹、仲悪いの?もしかして兄は元々、遺産相続で揉める気まんまんだった?
2018/12/02 17:13
5
返信する
No Name
...
お兄さん夫婦、腹黒いじゃん。
妹を嵌めるなんて。
銀行の人事に言っちゃえ!
2018/12/02 17:38
3
No Name
...
学校の同級生とかで、そこのメガバンクで働いてるお友達いそう。
次長お金困ってないのに遺産欲張ってどうするの?銀行内に噂広まるのすぐだよ(笑)
2018/12/02 18:01
7
返信する
No Name
...
高木次長、実家の遺産相続で妹さんいじめてるらしいよー、って銀行内に噂広まる(笑)
女子行員(大概お嬢様)から大ブーイング(笑)
2018/12/02 18:10
7
女子行員のランチの会話(例)
...
女子行員(ほぼ全員お嬢様)「そういえば高木次長の奥さんって専業主婦?」「奥さんもひどくない?」
2018/12/02 18:15
6
女子行員ランチの会話(続)
...
高木次長のお父様って作家だったんでしょ?でも死因がちょっと謎らしいよー。事件かなー?
急死のわりに遺言書も微妙に意味不明らしいし。
奥さんが遺産狙いで仕組んでたら怖いよねー
2018/12/02 21:54
7
No Name
...
そう言う問題じゃなくて、無職で浪費癖の妹を改心させるための柵じゃないですか。
お金なんて母親の遺産を使い切った某芸能人のように計画性無く使ったらすぐに無くなる。
2018/12/02 18:27
4
返信する
No Name
...
まぁ経済の院卒なら、税理士くらい受かるのでは。お嬢様なら英語も出来るだろうし、英語出来る税理士なら結構仕事ありそう。
2018/12/02 21:04
2
No Name
...
英語できて国際税務もわかる税理士なら、税理士事務所開業しちゃえば?
2018/12/05 00:26
1
No Name
...
社宅だったら家賃めっちゃ安いし、相当余裕あるはずじゃん!
2018/12/03 22:17
1
返信する
No Name
...
生きてる間に話すべきなのに。
説教して娘に嫌われるのが嫌だったのかもしれないけど、いきなり放り出すのは無責任。
散々甘い顔をしてきた父親にも問題があると思う。
2018/12/02 06:07
99+
返信する
No Name
...
ほんとそれです。自立して欲しかったなら、生きてるうちに100万渡して家から締め出すなんて出来たはずなのに…。
2018/12/02 07:08
99+
返信する
No Name
...
まさか若くして死ぬとは思わなかったんじゃないですか?片親は、子供の事を隅々まで見てあげられません。子供の事や仕事の事、周りに気を使いストレスを溜めた結果、心筋梗塞で亡くなったお父さんがかわいそうだと思います。親が子供に多少甘い顔してしまうのは、しょうがない事なんじゃないかと思います。
34歳って立派な大人なんですから、本人の責任でしょう。
2018/12/02 07:46
61
No Name
...
いや、だから34じゃもうかなり厳しいでしょう。24の時に言ってあげて!
2018/12/02 09:34
99+
No Name
...
若くして死ぬつもりじゃなかったら、娘50になってるかもしれないのに〜
2018/12/02 09:44
61
No Name
...
でも、50歳とかで100万で放り出されたらもっと辛いかも…
34歳なら、コネとかでなんとか仕事を…
2018/12/02 10:28
47
No Name
...
コネって出版社?そんなに簡単に入れるかな
2018/12/02 11:53
11
No Name
...
まあ、34になるまでに本人が気付くべきでしたね。本人の責任が大きいかな。
2018/12/02 12:02
34
どんなに地頭良くても
...
はい、今日から一緒に働いていただくことになりました高木さんです!
って34歳就業経験ナシの女性を新しい同僚として紹介されたら絶望する。
どこも少数精鋭なのに、こんな方を1人としてカウントしないで欲しい。
2018/12/02 20:56
23
No Name
...
庶民の妄想で過去の話をほじくり返しても仕方ないでしょ。それにお金持ちのおうちにとって娘って可愛い宝物なものだと思うよ。
過去を悪く言うより、明るい未来を築くことを考える方が建設的だと思います!
2018/12/02 08:10
26
返信する
No Name
...
とはいえお父様も悩んでらしたわけで。
2018/12/02 18:27
14
No Name
...
本当そう思います。せめて20代の頃に突き放すべきだったのでは。結局お金だけ渡してお兄さんに全てなすりつけですね。
2018/12/02 08:55
98
返信する
No Name
...
国立大卒なんだから地頭良いんじゃない?
2018/12/02 09:25
39
返信する
No Name
...
センター試験受けてるわけだし、国立大学の1~2年の一般教養って結構いいよね。
2018/12/02 09:28
17
No Name
...
だとしても、34で就業経験なしはどうかなぁ...
2018/12/02 09:36
44
No Name
...
人事担当ですが、34で就業経験なしは採用しないですね。履歴書で2秒で落とす。高卒でも一社か二社で真面目に勤め続けてきた人を採用します。
2018/12/02 09:39
74
ムー
...
地頭がよくても34の職務経験無しの独身女性を新人として、一から育てあげよう、なんていう勇気ある会社、無いですよね。
現実的でないから、父親から頼まれた…とかなんとかいう人が仕事を紹介し、やっていく…なんていう紅子さんバージョン2ストーリーじゃないですかね…
2018/12/02 09:56
49
No Name
...
むしろ国立大学出てるのに34歳まで無職なんて履歴書の段階で落とされるわ
2018/12/02 11:53
43
No Name
...
紅子バージョン2は納得だけど、、
紅子様は自ら選んだから、違いは歴然。。
2018/12/02 12:53
22
No Name
...
たぶん横国の院卒ってことですもんね、理系で希少価値のある分野なら就職できるかもですね。
でもせっかくお茶やお花のお稽古事に時間を割いてきたんだし父親の知名度もあるから、CAのセカンドキャリアみたいな、ライフスタイルアドバイザーとか名前つけて女性向けのお教室開くのが一番成功しそうな気がする。
2018/12/04 23:24
4
No Name
...
家事は私がやるなら帆希は好きなことやりなさいって言ったのは父じゃん…
なのに自分が死んだら100万だけ貰って働けって酷すぎる
なら大学卒業した時点で働かせるべきだった
2018/12/02 11:55
99+
返信する
No Name
...
家事はいいから、自分の好きな仕事をして自立しなさいってことじゃない?
2018/12/02 19:03
26
No Name
...
ほんとよ。
だったら早く実家から追い出すべきだった。身の回りの事や家事してもらっといて遺産残さないとかこの父親も大概やな。
でも、相続人が兄と二人だけなら、法的には半分貰える権利はあるはず。
2018/12/02 18:03
45
返信する
No Name
...
いやいや兄夫婦お金困ってないんだから実家は妹にあげなよ。
2018/12/02 18:07
17
No Name
...
法的にはだけど遺言あるから無理でしょ
2018/12/02 21:44
6
No Name
...
遺言書あっても貰えるよ
2018/12/03 01:05
29
No Name
...
家事は全部父親がやってたんですよ。娘は何もやってない。
2018/12/03 21:48
5
No Name
...
次回、彼氏と思い込んでた男、子持ち既婚
2018/12/04 14:56
6
返信する
No Name
...
兄が怪しい。お父さんは執筆の息抜きになるからって家事もさせなかったのに、娘の自立に悩んで兄にだけ相談する??
2018/12/02 07:23
34
返信する
No Name
...
それですよ。兄夫婦と弁護士が組んで遺言捏造したかもしれないから(兄の奥さんもグルで)
裁判してはっきりさせた方がいい。
2018/12/02 07:27
27
返信する
No Name
...
兄の奥さんが財産狙いの結婚だったとかなら怖いわー。お兄さん東大卒メガバンクでしょ?大丈夫かしら
2018/12/02 08:25
12
No Name
...
兄の奥さんが、まさかの怪女だったとか?🤔
2018/12/02 08:27
22
No Name
...
その痴漢事件の一連も怪女の一味に仕組まれたものだったとか?🤔
2018/12/02 08:29
8
No Name
...
怪女がこんなところでまさかの敗者復活戦に出てくるとは!(爆)
2018/12/02 09:00
15
No Name
...
怪女の流れが面白すぎ!
2018/12/02 09:28
12
No Name
...
兄夫婦怪しい。事件性を調べた方がいい。
2018/12/02 08:48
15
返信する
No Name
...
そういう話になったら、何かちょっと嫌だなぁ。
2018/12/02 09:06
3
No Name
...
まぁ、例えばそうだったとしても必死に裁判するんじゃなくて必死に働けよって感じよね。
2018/12/02 09:39
6
No Name
...
そうかなー?普段は物静かなのに、父親が亡くなっても自分のことばかりの妹に激怒するお兄さんが悪い人に思えない、、これくらいの歳になったら親も子供の本質は見抜いてるし、でお兄さんに管理を任せたんだと信じたいわ。
2018/12/02 17:32
10
No Name
...
兄夫婦の怪女サスペンスの始まりかしら?
2018/12/02 13:00
7
返信する
No Name
...
事件を解明できる凄腕弁護士いるかな?
2018/12/02 15:52
1
No Name
...
次回、怪女 vs. 名探偵ルミ姐。
2018/12/04 15:15
1
返信する
練馬区おばさん
...
腐れ縁の彼が、実はお父さんに追いかけられた痴漢…という展開はないよね。東カレだもの。
2018/12/04 00:55
1
返信する
No Name
...
いや、そうじゃなく
むしろ怪女(兄夫婦)が裏で手配した輩だと思う。
2018/12/04 06:05
3
返信する
No Name
...
紅子さんが終わって、何なんだこの小説。マネ??
2018/12/02 19:33
1
返信する
No Name
...
ライターさんがよっぽどお嬢様に興味あるんでしょうか?そういうご趣味なのかしら?🤔
2018/12/02 21:43
2
返信する
No Name
...
多分、理恵子とか里奈とか夏希とかのお嬢様系をひたすら書いてるライターさんなんだろうけど、きっとお嬢様に憧れてるのかな?若干キモいけど、そういう趣味?🤔
2018/12/02 23:48
3
返信する
No Name
...
違うライターさんだと思うけど...。文章の雰囲気全然違うと思う。
2018/12/03 12:36
1
No Name
...
理恵子と夏希はどの小説に出てくるのですか??里奈〜は読んでました!
2018/12/03 00:07
2
返信する
No Name
...
理恵子は35歳のヤバい女、夏希は高学歴女子の遠吠え
このライター、お嬢様をディスってコメ欄炎上させてるタイプで、ちょっと悪趣味だし気味悪いわー
多分、お嬢様からモテたことないコンプレックスだと思う。
2018/12/03 00:15
3
No Name
...
↑ありがとうございます!両方とも何気に読んでましたね。すいません。
結末がなんだか…??って感じですよね両方とも。このライターさん男性なのですか!?
2018/12/03 00:21
2
No Name
...
はい、このライターさんは、モテないおじさんです。
2018/12/03 00:24
2
No Name
...
なぜそんなに詳しいのか気になりました😁
2018/12/03 01:46
2
No Name
...
ライターさんの件は妄想でしょ。
なつきのラストは好きだったな。
2018/12/04 03:30
0
No Name
...
夏希のお話は、武田さんがウケた。
昔ディスコで武田さん見掛けたなぁ。丸の内OLが好きって言ってた
2018/12/04 05:57
1
経済力の無い院長
...
100万円はすぐに底をつくな。当然遺留分を請求するでしょうね。
2018/12/03 22:30
2
返信する
No Name
...
保険金も入るでしょ?
2018/12/03 22:43
2
返信する
No Name
...
死因もちゃんと鑑定して欲しい!なんか事件の匂いがする!
2018/12/03 22:45
2
返信する
No Name
...
東大卒でメガバンク?遺産100万円だけ相続って、遺留分は?設定にちょっと違和感。
2018/12/02 13:10
8
返信する
No Name
...
そうね~東大卒で金融志望でホントに優秀なら、財務省か政府系金融(日銀とか)行くよね。
2018/12/02 13:46
7
返信する
No Name
...
兄夫婦怪しいなぁ。奥さん専業主婦か知らんけど、お金困ってないでしょ?
それともメガバンクの仕事が左遷になったから遺産全部欲しいのかしら?
2018/12/02 16:01
8
返信する
No Name
...
お父様の死因も不自然だし、遺言書もとってつけたようで不自然だし、
お兄さん40歳メガバンクで次長なら、お金困らないでしょう。奥さんも働いてたら、世帯年収結構すごいでしょ?遺産は妹さんにあげればいいのに。
どうもおかしい。
2018/12/02 16:16
8
返信する
No Name
...
遺言捏造とか死因の事件性を調べた方がいいよ!
2018/12/02 21:46
3
姐さん、事件です!
...
色々おかしい。
ルミ姐に相談行こう(笑)
2018/12/02 17:06
8
返信する
No Name
...
ルミ姐さん、妹を助けてあげてー!
そして、ルミ姐のお店と文壇バーでコラボしよう!
2018/12/02 17:42
2
No Name
...
姐さん、事件です!
ってそれ、ヒルトンのホテルマンだから~😅
でも珍事件いろいろ解決してたよね。
椿山荘のホテルマンも頑張って!
2018/12/02 17:53
5
高島政伸
...
姉さん事件です!
2018/12/03 00:02
2
No Name
...
兄と妹は仲悪いの?
2018/12/03 15:57
2
返信する
No Name
...
そこ、なんか匂うよね。なんで妹より奥さんが優先なの?
奥さんに頭上がらない事情でもあるのかしら
2018/12/03 22:21
4
女子行員
...
高木次長も東大だし若手行員時代にリクルーターとかやってましたよね?
妹さんの学生時代に就職活動のアドバイスしてあげなかったんですか?
それ、お兄さんとしても無責任じゃないですか?
2018/12/02 19:31
2
返信する
No Name
...
あ、もしかして、次長、
若い頃は合コン忙しくて、
妹さんの面倒みてる暇なかったとか?
ひどーーーい!
2018/12/02 19:40
3
返信する
女子行員B
...
やだー、なんか高木次長、幻滅~!
妹さんの面倒もちゃんと見れなかったのに
なにあの態度。
2018/12/02 19:44
3
返信する
女子行員C
...
高木次長って妹さんと相続で揉めてるらしいけど、大丈夫かしらね。妹さんに嫌われてるのかなー?
2018/12/02 22:01
3
人事部
...
高木次長、妹さんの育成も出来なかったのに、部下の育成出来るんですか?
2018/12/02 21:08
3
返信する
No Name
...
人材育成スキルがないようだと、昇進は難しいかと思われますが…
2018/12/02 23:59
1
経理部
...
高木次長、経費が最近多いようですが、奥様が浪費家ってことはないですよね…?
2018/12/03 18:41
1
返信する
管理部
...
社宅の奥様界隈で、高木次長の奥様のご生活が華美でいらっしゃるとの噂を小耳に挟みましたが…
2018/12/03 22:15
1
返信する
No Name
...
お兄さんももっと早くに言ってあげたら良かったのに
2018/12/03 18:34
0
返信する
青葉区おじさん
...
死んでしまった父親を批判しても物語の設定は今さら変わらないし、しばらくは様子見かな。主人公が悪戦苦闘しながら成長していく展開を希望します。風俗やキャバクラに飛び込んで、女一匹たくましく生きるみたいなストーリーも面白そうですが、東カレじゃ無理だろうな。。。
2018/12/03 08:42
1
返信する
No Name
...
このお嬢さんも作家になったらいいのに。
経済院卒なら、経済小説とか金融系の小説書いてもいいだろうし。
2018/12/03 09:12
3
返信する
No Name
...
ご両親の保険金も入ってくるだろうしね
弁護士相談して足元固めたら
お兄さんは信用できないし
2018/12/03 15:39
3
返信する
No Name
...
お父さん、自分の好きなことをしなさい、が口癖じゃなかったの?さすがにこの放り出し方はどうかと…。
2018/12/02 06:05
99+
返信する
No Name
...
好きな事しなさいと無職でダラダラ過ごして良いよって言うのは全然意味が違うと思います。好きな事を色々やった結果、自分の輝ける満足にできる仕事を探しなさいって事でしょう。お父さんなりに娘の事をすごく心配してたんだと思いますよ。遺言のようなことでもしないと娘は変わらないって思ったんでしょう。
2018/12/02 06:39
99+
返信する
No Name
...
同感です。
これで相続して、そのお金で同じ暮らしをしたら娘のためにならないと最後の愛情に思います。
2018/12/02 12:18
24
No Name
...
同感です
好きなことをしなさい=働かなくてもいい、とは違いますよね
思ったよりお父さんを責める声が多くてびっくり…
2018/12/02 14:41
21
埼玉のロードバイカー
...
好きなようにやりなさい。
つまり自由にということですかね。
自由って良いように聞こえますけど、全ての自分の行い、身に振りかかることに責任をもつことだと思いますよ。それは結構大変なことでもあります。
2018/12/02 15:06
16
No Name
...
好きなことしなさいって言って20代から自立されていれば良かったのに。
好きなことしなさい、で若い内から実家でゴロゴロしてても何も言わなければそりゃ人間楽な方に行くよ。笑
金の心配せずにやりたい事出来るチャンスだったのにもったいないね…
2018/12/03 14:37
5
No Name
...
誤解してるって分かってたんなら、言ってよ…酷いよ…
2018/12/02 08:58
63
No Name
...
34歳にもなって、そんなこと言われなくても自分で気付こうよ…
2018/12/02 09:15
43
No Name
...
この子、何て読むの?
ほき?
気になって話に集中できません。
2018/12/02 19:17
1
返信する
No Name
...
ほまれ、らしいです。
2018/12/03 12:32
1
返信する
No Name
...
これは父親が悪い
2018/12/03 08:33
2
返信する
No Name
...
いや、兄貴が悪い。
2018/12/03 08:36
1
返信する
No Name
...
もっと言うと、兄夫婦が悪い。
2018/12/03 08:37
1
No Name
...
坂口杏里の話じゃないの?これ。
2018/12/03 01:19
1
返信する
No Name
...
お母さんのサポートしてましたっけ?
2018/12/03 01:43
1
返信する
No Name
...
なぜ兄には愚痴って本人にはきちんと伝えない?作家じゃなかったっけ?分かるように手紙書くことぐらいできたんじゃ?なんか設定に無理が感じられるよ!
2018/12/03 01:43
3
返信する
No Name
...
高木次長、微々たる遺産を欲張って妹を敵に回したがために、銀行員人生も東大人脈も失うとか(笑)
お金に困ってないなら妹にあげたほうが人生のリスクヘッジだよ(笑)
2018/12/02 20:34
3
返信する
No Name
...
高木次長、自分のキャリアと目先の金欲を間違わないで!
2018/12/03 00:05
1
返信する
No Name
...
私の妹も職歴なし、名ばかりの家事手伝い、高収入の父親のスネかじってます。この先どうするんだろう。
主人公の未来に大いに興味あり!
2018/12/02 23:55
1
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そういうお話も面白そうだなー
経済学者とか経済学会に人脈あるでしょう。
妹を敵に回したら
お兄さん銀行員なのに、ヤバくない?
そもそもここの夫婦関係どうなんだろね。金で釣らないと逃げるような奥さんだったりして。
兄もさー、奥さんと妹のどっちが自分の人生に大事なのか、プライオリティ整理した方がいいよ。
遺産なんて不要だぜって位、自力で一財産築けてないのかよ…東大卒の銀行員…
実家お金持ちで高学歴の家事手伝いの子の方が強いと思うよ。
優秀なDNAを継いでいる上
子供も旦那もいないから失うものがない
つまり使える手段は選ばず全て使って戦える。
戦う姫、すなわち、池上さん級の戦闘力を発揮する可能性を秘めているのです
中途半端なサラリーマンより、無職のインテリヤクザの方が強いのと同じ
勝つためには手段を選ばない、使える手は全て使って戦って欲しい。
頭の良いお嬢様は本気出したら強いはず。
奥さんもそれなりのお仕事してれば、世帯年収2,000万は超えてるかな?
兄夫婦、お金困ってないでしょ?
遺産は欲張らず、妹にあげなよ!
お兄さんと妹、仲悪いの?もしかして兄は元々、遺産相続で揉める気まんまんだった?
妹を嵌めるなんて。
銀行の人事に言っちゃえ!
次長お金困ってないのに遺産欲張ってどうするの?銀行内に噂広まるのすぐだよ(笑)
女子行員(大概お嬢様)から大ブーイング(笑)
急死のわりに遺言書も微妙に意味不明らしいし。
奥さんが遺産狙いで仕組んでたら怖いよねー
お金なんて母親の遺産を使い切った某芸能人のように計画性無く使ったらすぐに無くなる。
説教して娘に嫌われるのが嫌だったのかもしれないけど、いきなり放り出すのは無責任。
散々甘い顔をしてきた父親にも問題があると思う。
34歳って立派な大人なんですから、本人の責任でしょう。
34歳なら、コネとかでなんとか仕事を…
って34歳就業経験ナシの女性を新しい同僚として紹介されたら絶望する。
どこも少数精鋭なのに、こんな方を1人としてカウントしないで欲しい。
過去を悪く言うより、明るい未来を築くことを考える方が建設的だと思います!
現実的でないから、父親から頼まれた…とかなんとかいう人が仕事を紹介し、やっていく…なんていう紅子さんバージョン2ストーリーじゃないですかね…
紅子様は自ら選んだから、違いは歴然。。
でもせっかくお茶やお花のお稽古事に時間を割いてきたんだし父親の知名度もあるから、CAのセカンドキャリアみたいな、ライフスタイルアドバイザーとか名前つけて女性向けのお教室開くのが一番成功しそうな気がする。
なのに自分が死んだら100万だけ貰って働けって酷すぎる
なら大学卒業した時点で働かせるべきだった
だったら早く実家から追い出すべきだった。身の回りの事や家事してもらっといて遺産残さないとかこの父親も大概やな。
でも、相続人が兄と二人だけなら、法的には半分貰える権利はあるはず。
裁判してはっきりさせた方がいい。
むしろ怪女(兄夫婦)が裏で手配した輩だと思う。
このライター、お嬢様をディスってコメ欄炎上させてるタイプで、ちょっと悪趣味だし気味悪いわー
多分、お嬢様からモテたことないコンプレックスだと思う。
結末がなんだか…??って感じですよね両方とも。このライターさん男性なのですか!?
なつきのラストは好きだったな。
昔ディスコで武田さん見掛けたなぁ。丸の内OLが好きって言ってた
それともメガバンクの仕事が左遷になったから遺産全部欲しいのかしら?
お兄さん40歳メガバンクで次長なら、お金困らないでしょう。奥さんも働いてたら、世帯年収結構すごいでしょ?遺産は妹さんにあげればいいのに。
どうもおかしい。
ルミ姐に相談行こう(笑)
そして、ルミ姐のお店と文壇バーでコラボしよう!
ってそれ、ヒルトンのホテルマンだから~😅
でも珍事件いろいろ解決してたよね。
椿山荘のホテルマンも頑張って!
奥さんに頭上がらない事情でもあるのかしら
妹さんの学生時代に就職活動のアドバイスしてあげなかったんですか?
それ、お兄さんとしても無責任じゃないですか?
若い頃は合コン忙しくて、
妹さんの面倒みてる暇なかったとか?
ひどーーーい!
妹さんの面倒もちゃんと見れなかったのに
なにあの態度。
経済院卒なら、経済小説とか金融系の小説書いてもいいだろうし。
弁護士相談して足元固めたら
お兄さんは信用できないし
これで相続して、そのお金で同じ暮らしをしたら娘のためにならないと最後の愛情に思います。
好きなことをしなさい=働かなくてもいい、とは違いますよね
思ったよりお父さんを責める声が多くてびっくり…
つまり自由にということですかね。
自由って良いように聞こえますけど、全ての自分の行い、身に振りかかることに責任をもつことだと思いますよ。それは結構大変なことでもあります。
好きなことしなさい、で若い内から実家でゴロゴロしてても何も言わなければそりゃ人間楽な方に行くよ。笑
金の心配せずにやりたい事出来るチャンスだったのにもったいないね…
ほき?
気になって話に集中できません。
お金に困ってないなら妹にあげたほうが人生のリスクヘッジだよ(笑)
主人公の未来に大いに興味あり!