東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
無業の女王
無業の女王:34歳、国立大卒、独身…家事手伝い。働かず暮らしてきた女が突然、社会に放り出された日
コメント
2018.12.02
無業の女王 Vol.1
無業の女王:34歳、国立大卒、独身…家事手伝い。働かず暮らしてきた女が突然、社会に放り出された日
#小説
#ホテル
#レストラン
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
仕方ない、ネイルサロン「GIRAUD」を出店しよう!
2018/12/02 12:13
4
返信する
No Name
...
まさかのジロー。いまさらジロー。
2018/12/02 16:04
3
返信する
No Name
...
このお嬢さん高校はどこなんでしょうね
ご実家が目白で横浜まで通ったのかな?
外語大とかの方が向いてそうなイメージだけど
2018/12/02 12:23
1
返信する
No Name
...
実家が目白なら内部進学の学習院で、ご学友と結婚のラインが堅いのにね。
横国の教育って社会人としては汎用性なさそう、経済経営なら潰し効くけど
2018/12/02 13:19
2
返信する
茹でガエルちゃん
...
面白いかもしれないけど…うーん…
煮沸みたいなの来ないかな~~〜笑笑
2018/12/02 12:26
1
返信する
No Name
...
ね、お嬢様叩き多くて(笑)
2018/12/02 12:29
2
返信する
No Name
...
東カレの人達って、中途半端な気がする。ていうか偽物感ある(笑)
地方から東京に出てきてアッパー層に憧れてるけど手が届かない人が
もともと東京でハイスペの人を叩く
っていう構図多くない?
2018/12/02 12:33
8
返信する
No Name
...
この人はハイスペかしら?
お父様とお兄様はハイスペなのでしょうが。
2018/12/02 14:07
3
返信する
No Name
...
この娘さん、学生時代からの友達とか居なかったのかな。もしいたら「自分だけ時間が止まってる」とか思って焦りそうだけど…。
34にして初就活をするわけだけど…雇う側…というか、この娘さんの同僚になる人はおそらく年下の可能性も十分にあるからなぁ…。
その時に父親の影から離れて素直に教えを請うことができるか、がカギなのかな。
2018/12/02 13:00
2
返信する
No Name
...
東大卒でメガバンク?遺産100万円だけ相続って、遺留分は?設定にちょっと違和感。
2018/12/02 13:10
8
返信する
No Name
...
そうね~東大卒で金融志望でホントに優秀なら、財務省か政府系金融(日銀とか)行くよね。
2018/12/02 13:46
7
返信する
No Name
...
兄夫婦怪しいなぁ。奥さん専業主婦か知らんけど、お金困ってないでしょ?
それともメガバンクの仕事が左遷になったから遺産全部欲しいのかしら?
2018/12/02 16:01
8
返信する
No Name
...
お父様の死因も不自然だし、遺言書もとってつけたようで不自然だし、
お兄さん40歳メガバンクで次長なら、お金困らないでしょう。奥さんも働いてたら、世帯年収結構すごいでしょ?遺産は妹さんにあげればいいのに。
どうもおかしい。
2018/12/02 16:16
8
返信する
No Name
...
遺言捏造とか死因の事件性を調べた方がいいよ!
2018/12/02 21:46
3
姐さん、事件です!
...
色々おかしい。
ルミ姐に相談行こう(笑)
2018/12/02 17:06
8
返信する
No Name
...
ルミ姐さん、妹を助けてあげてー!
そして、ルミ姐のお店と文壇バーでコラボしよう!
2018/12/02 17:42
2
No Name
...
姐さん、事件です!
ってそれ、ヒルトンのホテルマンだから~😅
でも珍事件いろいろ解決してたよね。
椿山荘のホテルマンも頑張って!
2018/12/02 17:53
5
高島政伸
...
姉さん事件です!
2018/12/03 00:02
2
No Name
...
兄と妹は仲悪いの?
2018/12/03 15:57
2
返信する
No Name
...
そこ、なんか匂うよね。なんで妹より奥さんが優先なの?
奥さんに頭上がらない事情でもあるのかしら
2018/12/03 22:21
4
No Name
...
知り合いの金持ち夫婦は、娘さんが大学卒業しても就職せずに実家(都心)への寄生し続けたので、それならば!と、都心の家を売って田舎へ移住しちゃったよ。
さすがに娘さんは田舎へはついて行かず、渋々ながらも無事独立。ご夫婦も田舎で趣味のゴルフに明け暮れて幸せそう。
これくらいしないと、親子の依存関係って修正するの難しいんだなぁ、なんて思った覚えが。
2018/12/02 14:39
11
返信する
No Name
...
このストーリーの主旨とは全然関係ないですが、
帆希と同じ大学卒で、現在乳がん闘病中で、イルテアトロが大好きなわたしはなんだか不思議な親近感のあるお話です。
残念ながら父はお財布がわりではないし、休職中なだけで無業ではないですが…
作家さん、お母さんの死因は、ガンで死亡までくらいにしといて欲しかったなぁ…同病の人も読者にはいます…苦笑
2018/12/02 15:19
4
返信する
No Name
...
さあ帆希さん、紅子さんは40歳でも自立されましたわよ!
あなたはどうなさいますか??!
2018/12/02 15:35
4
返信する
No Name
...
事件を解決してくれるイケメン弁護士と結婚。
もしくは
文壇バーで良い出会いがある
それか、行き付けの椿山荘のホテルマンと結婚。
2018/12/02 17:36
4
返信する
No Name
...
メガバンクで次長なら年収1,500万は貰ってるかしら?
奥さんもそれなりのお仕事してれば、世帯年収2,000万は超えてるかな?
兄夫婦、お金困ってないでしょ?
遺産は欲張らず、妹にあげなよ!
2018/12/02 16:33
9
返信する
No Name
...
そうだよ。それにお兄さんも、もし妹思いなら、妹が大学卒業する前に就職のアドバイスとかしてあげれば良かったじゃん。東大卒のメガバンクなら、就職のアドバイスそれなりに出来るでしょ?
お兄さんと妹、仲悪いの?もしかして兄は元々、遺産相続で揉める気まんまんだった?
2018/12/02 17:13
5
返信する
No Name
...
お兄さん夫婦、腹黒いじゃん。
妹を嵌めるなんて。
銀行の人事に言っちゃえ!
2018/12/02 17:38
3
No Name
...
学校の同級生とかで、そこのメガバンクで働いてるお友達いそう。
次長お金困ってないのに遺産欲張ってどうするの?銀行内に噂広まるのすぐだよ(笑)
2018/12/02 18:01
7
返信する
No Name
...
高木次長、実家の遺産相続で妹さんいじめてるらしいよー、って銀行内に噂広まる(笑)
女子行員(大概お嬢様)から大ブーイング(笑)
2018/12/02 18:10
7
女子行員のランチの会話(例)
...
女子行員(ほぼ全員お嬢様)「そういえば高木次長の奥さんって専業主婦?」「奥さんもひどくない?」
2018/12/02 18:15
6
女子行員ランチの会話(続)
...
高木次長のお父様って作家だったんでしょ?でも死因がちょっと謎らしいよー。事件かなー?
急死のわりに遺言書も微妙に意味不明らしいし。
奥さんが遺産狙いで仕組んでたら怖いよねー
2018/12/02 21:54
7
No Name
...
そう言う問題じゃなくて、無職で浪費癖の妹を改心させるための柵じゃないですか。
お金なんて母親の遺産を使い切った某芸能人のように計画性無く使ったらすぐに無くなる。
2018/12/02 18:27
4
返信する
No Name
...
まぁ経済の院卒なら、税理士くらい受かるのでは。お嬢様なら英語も出来るだろうし、英語出来る税理士なら結構仕事ありそう。
2018/12/02 21:04
2
No Name
...
英語できて国際税務もわかる税理士なら、税理士事務所開業しちゃえば?
2018/12/05 00:26
1
No Name
...
社宅だったら家賃めっちゃ安いし、相当余裕あるはずじゃん!
2018/12/03 22:17
1
返信する
無業の女王ファン予備軍
...
主人公がそんなに悪い事してるとは思わないけど〝好きな事をやりなさい〟の意味を全て娯楽に置き換えるのは中高生レベルの発想かな、と。(それも10年もの間)
大学卒業もすれば〝好きな事〟の中に自分の仕事や家庭像なんてのも自ずと含まれていると捉えると思うんですが…。そういう意味で捉えても充分恵まれていると思うし。ま!だからこそ面白いですよね!
2018/12/02 17:48
1
返信する
No Name
...
法廷相続権が1/2あるから、主張はできます。
2018/12/02 18:50
2
返信する
No Name
...
この子、何て読むの?
ほき?
気になって話に集中できません。
2018/12/02 19:17
1
返信する
No Name
...
ほまれ、らしいです。
2018/12/03 12:32
1
返信する
女子行員
...
高木次長も東大だし若手行員時代にリクルーターとかやってましたよね?
妹さんの学生時代に就職活動のアドバイスしてあげなかったんですか?
それ、お兄さんとしても無責任じゃないですか?
2018/12/02 19:31
2
返信する
No Name
...
あ、もしかして、次長、
若い頃は合コン忙しくて、
妹さんの面倒みてる暇なかったとか?
ひどーーーい!
2018/12/02 19:40
3
返信する
女子行員B
...
やだー、なんか高木次長、幻滅~!
妹さんの面倒もちゃんと見れなかったのに
なにあの態度。
2018/12/02 19:44
3
返信する
女子行員C
...
高木次長って妹さんと相続で揉めてるらしいけど、大丈夫かしらね。妹さんに嫌われてるのかなー?
2018/12/02 22:01
3
人事部
...
高木次長、妹さんの育成も出来なかったのに、部下の育成出来るんですか?
2018/12/02 21:08
3
返信する
No Name
...
人材育成スキルがないようだと、昇進は難しいかと思われますが…
2018/12/02 23:59
1
経理部
...
高木次長、経費が最近多いようですが、奥様が浪費家ってことはないですよね…?
2018/12/03 18:41
1
返信する
管理部
...
社宅の奥様界隈で、高木次長の奥様のご生活が華美でいらっしゃるとの噂を小耳に挟みましたが…
2018/12/03 22:15
1
返信する
No Name
...
紅子さんが終わって、何なんだこの小説。マネ??
2018/12/02 19:33
1
返信する
No Name
...
ライターさんがよっぽどお嬢様に興味あるんでしょうか?そういうご趣味なのかしら?🤔
2018/12/02 21:43
2
返信する
No Name
...
多分、理恵子とか里奈とか夏希とかのお嬢様系をひたすら書いてるライターさんなんだろうけど、きっとお嬢様に憧れてるのかな?若干キモいけど、そういう趣味?🤔
2018/12/02 23:48
3
返信する
No Name
...
違うライターさんだと思うけど...。文章の雰囲気全然違うと思う。
2018/12/03 12:36
1
No Name
...
理恵子と夏希はどの小説に出てくるのですか??里奈〜は読んでました!
2018/12/03 00:07
2
返信する
No Name
...
理恵子は35歳のヤバい女、夏希は高学歴女子の遠吠え
このライター、お嬢様をディスってコメ欄炎上させてるタイプで、ちょっと悪趣味だし気味悪いわー
多分、お嬢様からモテたことないコンプレックスだと思う。
2018/12/03 00:15
3
No Name
...
↑ありがとうございます!両方とも何気に読んでましたね。すいません。
結末がなんだか…??って感じですよね両方とも。このライターさん男性なのですか!?
2018/12/03 00:21
2
No Name
...
はい、このライターさんは、モテないおじさんです。
2018/12/03 00:24
2
No Name
...
なぜそんなに詳しいのか気になりました😁
2018/12/03 01:46
2
No Name
...
ライターさんの件は妄想でしょ。
なつきのラストは好きだったな。
2018/12/04 03:30
0
No Name
...
夏希のお話は、武田さんがウケた。
昔ディスコで武田さん見掛けたなぁ。丸の内OLが好きって言ってた
2018/12/04 05:57
1
No Name
...
妹ちゃん、もし経済の院卒なら
経済学者とか経済学会に人脈あるでしょう。
妹を敵に回したら
お兄さん銀行員なのに、ヤバくない?
2018/12/02 19:53
3
返信する
No Name
...
国立大学なら、東大出身の先生もいるだろうし、東大の経済学会系にも噂が流れて、お兄さん東大の同窓会も行けなくなったりして(笑)
2018/12/02 20:15
4
返信する
No Name
...
兄夫婦、多分、奥さんが目先の欲のために、社会の動きが見えないんだろうね。そんな妻にそそのかされる哀れな夫。
そもそもここの夫婦関係どうなんだろね。金で釣らないと逃げるような奥さんだったりして。
兄もさー、奥さんと妹のどっちが自分の人生に大事なのか、プライオリティ整理した方がいいよ。
2018/12/02 23:00
3
返信する
No Name
...
兄貴、40にもなって情けないよ。
遺産なんて不要だぜって位、自力で一財産築けてないのかよ…東大卒の銀行員…
2018/12/03 00:22
3
No Name
...
お嬢様を怒らせたら怖い。
2018/12/05 05:36
1
返信する
No Name
...
下手な専業主婦より、
実家お金持ちで高学歴の家事手伝いの子の方が強いと思うよ。
優秀なDNAを継いでいる上
子供も旦那もいないから失うものがない
つまり使える手段は選ばず全て使って戦える。
戦う姫、すなわち、池上さん級の戦闘力を発揮する可能性を秘めているのです
2018/12/02 20:04
3
返信する
No Name
...
姫、戦うのよ!
2018/12/03 00:06
1
返信する
No Name
...
失うものがない人が一番強い!
中途半端なサラリーマンより、無職のインテリヤクザの方が強いのと同じ
2018/12/03 08:15
3
返信する
No Name
...
失うものが何もない上に、時間があるなんて最強じゃん。
2018/12/05 04:20
1
No Name
...
もともとの地頭が良いなら、無職のうちが一番動きやすいはず。
勝つためには手段を選ばない、使える手は全て使って戦って欲しい。
頭の良いお嬢様は本気出したら強いはず。
2018/12/03 16:45
1
返信する
No Name
...
高木次長、微々たる遺産を欲張って妹を敵に回したがために、銀行員人生も東大人脈も失うとか(笑)
お金に困ってないなら妹にあげたほうが人生のリスクヘッジだよ(笑)
2018/12/02 20:34
3
返信する
No Name
...
高木次長、自分のキャリアと目先の金欲を間違わないで!
2018/12/03 00:05
1
返信する
No Name
...
あなたのが受け入れ難いよw
2018/12/02 21:17
1
返信する
No Name
...
34歳にもなって、情けない。
2018/12/02 23:43
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ご実家が目白で横浜まで通ったのかな?
外語大とかの方が向いてそうなイメージだけど
横国の教育って社会人としては汎用性なさそう、経済経営なら潰し効くけど
煮沸みたいなの来ないかな~~〜笑笑
地方から東京に出てきてアッパー層に憧れてるけど手が届かない人が
もともと東京でハイスペの人を叩く
っていう構図多くない?
お父様とお兄様はハイスペなのでしょうが。
34にして初就活をするわけだけど…雇う側…というか、この娘さんの同僚になる人はおそらく年下の可能性も十分にあるからなぁ…。
その時に父親の影から離れて素直に教えを請うことができるか、がカギなのかな。
それともメガバンクの仕事が左遷になったから遺産全部欲しいのかしら?
お兄さん40歳メガバンクで次長なら、お金困らないでしょう。奥さんも働いてたら、世帯年収結構すごいでしょ?遺産は妹さんにあげればいいのに。
どうもおかしい。
ルミ姐に相談行こう(笑)
そして、ルミ姐のお店と文壇バーでコラボしよう!
ってそれ、ヒルトンのホテルマンだから~😅
でも珍事件いろいろ解決してたよね。
椿山荘のホテルマンも頑張って!
奥さんに頭上がらない事情でもあるのかしら
さすがに娘さんは田舎へはついて行かず、渋々ながらも無事独立。ご夫婦も田舎で趣味のゴルフに明け暮れて幸せそう。
これくらいしないと、親子の依存関係って修正するの難しいんだなぁ、なんて思った覚えが。
帆希と同じ大学卒で、現在乳がん闘病中で、イルテアトロが大好きなわたしはなんだか不思議な親近感のあるお話です。
残念ながら父はお財布がわりではないし、休職中なだけで無業ではないですが…
作家さん、お母さんの死因は、ガンで死亡までくらいにしといて欲しかったなぁ…同病の人も読者にはいます…苦笑
あなたはどうなさいますか??!
もしくは
文壇バーで良い出会いがある
それか、行き付けの椿山荘のホテルマンと結婚。
奥さんもそれなりのお仕事してれば、世帯年収2,000万は超えてるかな?
兄夫婦、お金困ってないでしょ?
遺産は欲張らず、妹にあげなよ!
お兄さんと妹、仲悪いの?もしかして兄は元々、遺産相続で揉める気まんまんだった?
妹を嵌めるなんて。
銀行の人事に言っちゃえ!
次長お金困ってないのに遺産欲張ってどうするの?銀行内に噂広まるのすぐだよ(笑)
女子行員(大概お嬢様)から大ブーイング(笑)
急死のわりに遺言書も微妙に意味不明らしいし。
奥さんが遺産狙いで仕組んでたら怖いよねー
お金なんて母親の遺産を使い切った某芸能人のように計画性無く使ったらすぐに無くなる。
大学卒業もすれば〝好きな事〟の中に自分の仕事や家庭像なんてのも自ずと含まれていると捉えると思うんですが…。そういう意味で捉えても充分恵まれていると思うし。ま!だからこそ面白いですよね!
ほき?
気になって話に集中できません。
妹さんの学生時代に就職活動のアドバイスしてあげなかったんですか?
それ、お兄さんとしても無責任じゃないですか?
若い頃は合コン忙しくて、
妹さんの面倒みてる暇なかったとか?
ひどーーーい!
妹さんの面倒もちゃんと見れなかったのに
なにあの態度。
このライター、お嬢様をディスってコメ欄炎上させてるタイプで、ちょっと悪趣味だし気味悪いわー
多分、お嬢様からモテたことないコンプレックスだと思う。
結末がなんだか…??って感じですよね両方とも。このライターさん男性なのですか!?
なつきのラストは好きだったな。
昔ディスコで武田さん見掛けたなぁ。丸の内OLが好きって言ってた
経済学者とか経済学会に人脈あるでしょう。
妹を敵に回したら
お兄さん銀行員なのに、ヤバくない?
そもそもここの夫婦関係どうなんだろね。金で釣らないと逃げるような奥さんだったりして。
兄もさー、奥さんと妹のどっちが自分の人生に大事なのか、プライオリティ整理した方がいいよ。
遺産なんて不要だぜって位、自力で一財産築けてないのかよ…東大卒の銀行員…
実家お金持ちで高学歴の家事手伝いの子の方が強いと思うよ。
優秀なDNAを継いでいる上
子供も旦那もいないから失うものがない
つまり使える手段は選ばず全て使って戦える。
戦う姫、すなわち、池上さん級の戦闘力を発揮する可能性を秘めているのです
中途半端なサラリーマンより、無職のインテリヤクザの方が強いのと同じ
勝つためには手段を選ばない、使える手は全て使って戦って欲しい。
頭の良いお嬢様は本気出したら強いはず。
お金に困ってないなら妹にあげたほうが人生のリスクヘッジだよ(笑)