想定外妊娠 Vol.8

“結婚”と“妊娠”の順序が、逆なだけなのに。信頼していた男の態度が180度豹変した日

No Name
...
産まなかったら生産性がない。できたら仕事の邪魔扱い、産まれたら保育園がない…じゃあどうしたらいいの?!ってなる。こういうの読むと朝から落ち込んじゃう。
2018/10/26 08:1923返信する
No Name
...
だから専業主婦になる。
すると、東カレでは寄生だと言われる!
2018/10/26 14:505返信する
No Name
...
私だって素直には喜べない。デキ婚して祝福してもらって、二、三年で離婚てのが許せない。長く続いて初めて良かったね、て言える。
ただ、切迫流産言われて、1週間位の安静に考えてたら、3週間~1か月安静だった。中には入院する人もいる。それには主人公もなってほしくない。だから、どう声かけていいか分からないのが私の本音。
2018/10/26 08:286返信する
No Name
...
デキ婚は3年で半数以上離婚だっけ。5年、10年で見たら8割離婚だったかな。
2018/10/26 08:327返信する
No Name
...
そうなんですね!うちは、デキ婚で8年目、子供3人。まだまだ仲良くいたいものです。
2018/10/26 09:149
No Name
...
よかったね
2018/10/26 10:592
No Name
...
兄夫婦はデキ婚ですでに結婚25年。銀婚です。
2018/10/26 23:171
No Name
...
おぉ✨
2018/10/26 23:241
No Name
...
デキ婚活した人の離婚率なんて、どうやって調べるの?何情報?
2018/10/27 00:551返信する
No Name
...
たしかに統計とるの難しそうだよね。
2018/10/27 01:161
No Name
...
戸籍を作った日付と、子供の出生日を比べれば分かるかな?(笑)
国勢調査で分かるのかもー??
2018/10/27 01:432
No Name
...
こんなじゃますます少子化が進むわけだよなぁ。外でフルで働いて子供産んでちゃんと育てて家事までやることを求められる。家をサポートする妻のいる男と同じかそれ以上やらないと評価されず少しでもできないと嫌味言われる。全部こなそうとしたら普通の体力の人でも壊れますよ。
私はそう体も強くないし全部できない。夫とも話して子どもは無理と作りませんでした。
2018/10/26 08:538返信する
No Name
...
すごく説得力ある。勇気ある決断ですね。
子供作ってゆっくり育てる環境って、贅沢なのかな…
デキ婚の人はできたところから始まるから、後からこういう色んな役割ややらなきゃいけないことの多さに気づいて、耐えきれなくて離婚する人が多いということかな
2018/10/26 10:553返信する
No Name
...
ちょっと待って、フォローする側の気持ちも少しで良いから考えてみてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
おめでたいことだからおめでとうと言うし、うわーマジか勘弁して〜となるような場面でも笑顔でフォローしますよ、それが大人のマナーだと思うから。でもフォローする側も人間です。顔は笑ってても辛い時あります。何とも表現しにくいモヤモヤ感感じる時もあります。そんな時、いっそのことこの気持ちをお金に換えられないかと思
ったりします。「妊婦さん・ママさんフォロー手当」なんてどうかな?そう思う方、いらっしゃいませんか?
(34歳、独身)
2018/10/26 08:5344返信する
No Name
...
ここにいます!
2018/10/26 14:158返信する
No Name
...
同意です!
2018/10/26 15:137返信する
女医
...
ほんとねー。
妊娠はめでたい事だけど、周りのサポートが必要になるしな。
フォローたいへんよね、物理的にも精神的にも。

いまの医学部問題の根底はそこ。女医が妊娠したら周りのフォロー大変。男も女も。人手不足なのに。

問題解決には、まずはやっぱり職場に託児所だな。24時間の。
2018/10/26 16:2716返信する
No Name
...
それでも産休取るとなんか言われたり、妊娠中も任せられないとか言われるんでしょ。女医は本当大変だよね。
いつもお世話になってます。ありがとう。
2018/10/26 16:528
No Name
...
本当、信頼できる病児保育付きの24hの院内託児所があれば全然呼び出しにも対応できるから問題なくなるのにって思います。24hの託児所は繁華街とかにならあるけど、病児ってのはなかなか無いですよね。シッターは2人きりだからちょっとそこまで他人信用できなくて怖いし急には頼めないし。
2018/10/27 04:183
No Name
...
うちの医局(国立大、外科系)は妊娠したら退職の暗黙の了解。
2018/10/28 08:443
No Name
...
うわ、もうそれ最悪だな。
妊娠するなってことだもんね、人権侵害だよ。妊娠や女であることを悪とする古くさい男社会が医学系は本当改善されてない。ひどいと思う。
2018/11/08 09:540
No Name
...
あー…勘弁して…って思ってるんだなー
2018/10/26 18:181返信する
No Name
...
そっかぁ
2018/10/26 18:291
No Name
...
いつもじゃないけど、正直、思う時はある。
あと、妊婦さんは妊婦さんで、悪阻で辛くて最悪な時間が長いかもしれないけど、、、私は残業してて(しかもその妊婦さんの担当案件のため)ぐったりしてきたころにふと、今頃自宅で「あ、動いた〜♡」「ほんとだ〜(ほっこり)」とかやってんのかなぁなんて妄想が脳に流れてきてしまって、ギャーってなることがあります笑 悔しかったら妊娠してみろとか言われそうだから誰にも言ったこ
とないけど。
2018/10/26 19:0511
No Name
...
私妊婦だけど悔しかったら妊娠してみろなんて絶対思わないよ!
極力周りの人に迷惑かけたくないけど、お世話にならざるをえない人には、本当にごめんなさい、本当にありがとうと思いながら暮らしてる。
幸せなイメージが脳内に流れてきて嫌…かぁ。どうしたらいいんだろう。
2018/10/26 19:194
No Name
...
19:05です。
嫌、ではなくて、幸せなんだろうなぁいーなー、ですね。他の皆さんがどうかは分かりませんが、私の場合はそっちです。なんか自分が惨めに感じてくるというか。被害妄想が大半なのは自覚してますが、決して人には言えない複雑な心模様ですね。なんかどうしようもないこと言ってすみません。
2018/10/26 19:403
No Name
...
幸せな気持ちばっかりじゃないよ~
出産不安な時だってあるし、何ヵ月も目眩、吐き気、立ちくらみ他体調不良が続いて、お腹に10kgくらい重りがついてて下見えないし。それをあんまり周りに言わないだけ。「なら生むなよ」とか心ないこと言われるかもだし。
それでも生みたい守りたい命があるんだよ。だから頑張る。それだけ。
2018/10/26 20:098
No Name
...
私も妊婦さんの仕事のフォロー一人でしました!私の会社は育休に入ると人事部付きになりますが、産休中は代わりの人がこないから、同じ部署内でフォロー。一応ホワイト企業なんですが、誰かの産休中が繁忙期だと最悪。お金で解決できると思いますよ。なんならサポート手当、私だったら、自分の給与から引いてもらった方が気が楽ですよ。
2018/10/27 00:055返信する
No Name
...
私も全く同じ経験しました。本当にフォロー分のお給料出してくれたら自分の中でだいぶ解決出来るのになと思います。会社の制度が整ってないと産休取る方もカバーする方もしんどい思いしますよね。
2018/10/27 10:164
No Name
...
マタハラ!とか騒いでる方々にはない発想でしょうね。例えば、妊娠したからってチーフを降ろされた!とか怒ってる人とか。じゃあ妊娠前と同じように仕事できるんですか?と問いたい。ほぼ無理でしょうよ。そしたら(自分の妊娠前と同じように)ガッツリバリバリ働ける人に託すのが会社やクライアントのためにもなると思うのが自然じゃないかしらね。自己都合で色々迷惑かけるけどおめでたいことなんだから仕方ないよねーもちろんチーフは譲らないわよー、なんて自己中心的過ぎる。そんな人は、自分の給料からサポート手当引かれるなんてあり得ないと怒り出すんでしょうね。
2018/10/27 10:238
40代子ナシ
...
フォローする事で自分が成長できるって思いませんか?
今までやった事ないことをやったり、仕事量が増えて最初は大変だったけど日を追うごとに回せるようになったりとか。
ちゃんとフォローしたことが身についてたら昇給、賞与、出世と言う形で返って来るんじゃないでしょうか⁈
2018/10/27 00:193返信する
No Name
...
それがある職場ばかりではないのですよ…
2018/10/27 00:278
No Name
...
そんな風にいつも考えられたら本当に素敵ですが、そう思えるのは自分に余裕がある時ですね。本当に忙しくて残業続きだとフォロー中はそんな風に考えられないこともあります。私は結婚式数ヶ月前にいきなり引き継ぎもなく予定より早めに産休に入られた同僚がいて、本当に大変でした。思うように式の準備が出来なくて悔しい思いをしたこともあります。フォローする方にだってその時々の事情があるわけですし、顔には出しませんがそういう風に思ってしまうことがあるのは仕方ないことなのかなと。妊婦さんが悪いのではなくもう少し会社の制度が整って欲しいなという気持ちです。
2018/10/27 10:296
No Name
...
フォローさせてくれる人はいいのですが、前の職場にいた産休明けの子(妊婦じゃなくてすみません)は、自分の仕事は自分にしかできないからと言って、サポートしようとするとキレられて困ってました。
納期間に合わない中急な早退もするから、説得こころみても、私の仕事とる気ですか?子持ちへの差別でないですか?とか言ってきて。

で、負担ない部署に異動させられたら大泣きして、さらに負担ない部署を負担背負うように改善
要求したり、本当にはげしすぎて大変でした。

そんな彼女は結局うつになって休まざるを得なくなりましたが。
2018/10/27 19:284
No Name
...
自分の成長につながるのは確かにそうですが、フォローする側もそれぞれの都合があると思います。私の知るケースでは、不妊治療中の先輩社員が、産休中の年下社員のフォローをされてました。その時は不妊治療は口外されてませんでしたので、その2年後くらいにアラフォーで出産され職場復帰された後に、私たちにも話してくれました。
2018/10/29 08:522
No Name
...
権利を当たり前と思ってるのは妊婦本人だけで、職場において生産性が下がる人間を体調を配慮しつつ認めるっていう優しさの機能は無い現状です。産休 育休 結果退職、在籍するのは文句言えないけど辞められても困りませんからという空気感。オフィスにマタニティ姿も所帯染みて目障りだという意見もあり、穏やかに過ごしたい時期も恐縮 萎縮では良くないですね。リスペクトも微塵もなく男女とも優しくないんですよね、とにかく。妊娠は計画的に としか言えないです。
2018/10/26 08:584返信する
No Name
...
え、、権利は当たり前のものだから権利なのでは…?
2018/10/27 15:191返信する
No Name
...
そう思ってるのは本人だけという意味です。周りは はいはい、権利ねって冷めた目で見てます。口ではおめでとう、無理しないでって言ってます(笑)茶番ですね。
2018/10/29 08:511
No Name
...
明日は我が身
妊娠に限らず
2018/10/30 08:151
No Name
...
上司が理解してくれていて、分かってくれる先輩もいる。

部下の態度なんてどうでもイイっていうか、痛くもかゆくもないと思うんだけど…。。
2018/10/26 09:1410返信する
No Name
...
皆に祝ってほしいんじゃないの?
結婚だけなら皆から祝われたかもしれないけど。
2018/10/26 10:571返信する
オジ
...
わたしは40歳まで仕事中心の日々で、妊婦さんが悪阻で早退したり休んだりするのをフォローしてきた側なので、フォローされる側にはその気持ちを汲んで欲しいとは思っていました。
そして40歳になり、結婚してすぐ妊娠。悪阻がほとんどなく忙しい時期だったこともあり、営業的な仕事を妊娠前と変わらずこなしていました。自分としては健診でも順調だったし、無理もしていないつもりでした。
なのに、結果流産。母体に無理があ
ったんだと思います。本当につらい。遠慮しないで、命を宿している自分の身体を大事にすればよかった。だから肩身の狭い想いで働いている妊婦さんは、何が一番大切かをよく考えて、覚悟をもって意思と権利の主張をして欲しいと思います。
経験のないひとに全て理解してもらえることはありません。融通をきかせてもらえることに感謝すべきですが、必要以上に気を遣いすぎて、大切なものを失ってしまったら取り返しがつかない。
2018/10/26 09:4326返信する
No Name
...
仕事で無理をしたから流産したって書いてますけど…初期流産する確率、40歳で4割、42歳で5割ですよ。仕事関係なく、流産しやすかったのではないでしょうか?
2018/10/26 12:273返信する
No Name
...
それまで仕事中心だったって書いてるじゃん。
なんでそんなことわざわざ言うかなぁ…
2018/10/26 12:4418
No Name
...
いや、仕事中心で流産多いですよ。30くらいでも、働いていて切迫早産とか流産わりといます。やっぱり妊娠したら母に専念して仕事は一時期は他の人にまかせる。それが一番。
半端にやる気みせるほど迷惑なことない。
2018/10/26 14:475
妊娠経験ありませんが
...
もし、自分が流産してしまったら
そんな風には考えられるでしょうか?
もし、もう少し体のことを気遣って無理しなければ、流産しなかったかもしれない
と、私だったら考えてしまうと思います。
確率がどうのこうのではなく、
そうなった時に自分を
少しでも責めなくて済む選択を。
という事なのではないのでしょうか?
2018/10/26 15:2811
No Name
...
きっとこのコメ主さんはあなたのせいじゃないよ!って慰めてるつもりなんじゃないかなぁ。ってこのコメント読んで思った。
2018/10/26 23:213
No Name
...
そうかもだけど、
仕事頑張りすぎたからより
年だから仕方ないって言われた方が辛いよ
伝え方ってあるじゃん…
2018/10/27 00:116
No Name
...
妊娠しても、一定数は流産するのは仕方のないことだし、事実です。それを、自分が気を付けなかったから、みたいに責める人がいるからでしょ。

妊活するからには、流産も覚悟しないといけないのが現実です。
2018/10/26 14:366返信する
12:44さん
...
あなたもなんでそんな事、わざわざ書くかな〜
2018/10/26 15:050返信する
No Name
...
え、なんで?!矛先私?びっくり。
2018/10/26 15:5820
No Name
...
専業主婦でも流産、全然います。

妊娠中に仕事してると流産する確率が高まる、なんて事実があったら、法律で制限されるだろうなあ。

そんなの証明されてないから、みんな臨月まで働いて産休とってる。

悪阻が辛いから休みたいっていう、別の問題はあるだろうけどね。
2018/10/26 15:174返信する
No Name
...
ほんとほんと。
若くても年取ってても、妊婦は安定期入るまでは無理しちゃダメ!!
高齢になると特にね。
2018/10/26 16:165返信する
No Name
...
流産する確率を知っておくのは大事だよね。知らないですごい喜んでたのにダメになったら、そりゃショックだし自分を責めちゃう。

情報を載せてくれて正解です。
2018/10/26 19:503返信する
No Name
...
全ての人に好かれることは無理なように全ての人から祝福してもらえることも無いと思う。
この物語のように、不妊の友達、病気の義母、感情を顔に出す部下‥。
人は皆それぞれ事情もあるからいちいち相手のリアクションを気にする必要は無いし、逆に相手を慮ることも出来る。それが今の千華に与えられているミッションなのでは。
最愛のショーンが理解と思いやりがあるだけで充分心強い。
2018/10/26 09:585返信する
No Name
...
まあでも、実際迷惑ではあるんだよね。仕事の場では。現場の人間ではなく会社そのものが制度としてどうにかしないといけないけど、産休育休中だけの期間で能力値が高い人を派遣でいれるのも難しいし。それと、結婚と妊娠の順序云々はまた別の話だけど。
2018/10/26 10:021返信する
No Name
...
本当にね。制度整ってない会社がいかに多いか浮き彫りになりましたね。
2018/10/26 19:253返信する
No Name
...
私も6wから悪阻辛かった〜
悪阻休暇ないと仕事は続けられないよ
2018/10/26 10:424返信する
田舎出身ムサコ女
...
やっぱり小さい子供がいる間は専業主婦が良いよ!昭和的な考えだけどさ。おそらくここの読者の皆さんは私なんかよりご主人もハイスペな人が多いと思うから専業主婦できると思うんだけどな。。。子ども大きくなってからパートするのじゃダメなのかな?
2018/10/26 11:483返信する
No Name
...
パートになったとして。旦那が病気になったりリストラされたり、離婚することになったらどうする?子供抱えて貧困だよ。不倫がバレても、妻は稼ぎがないから離婚はされないと、旦那に舐められたら?

経済力を旦那に頼るなんて、ハイリスク過ぎて無理です。。
2018/10/26 12:4111返信する
田舎出身ムサコ女
...
そのように言われてみれば、ごもっともですね。確かにこのような不安は私もあります。夫が病気になった時は、夫が稼ぐぐらいの給料が保障される保険に入っていれば大丈夫ではないですか?リストラは…すぐに職探しをしてもらうしかないですね。。。不倫と離婚は多分うちはないですね!(私の夫はハイスペ男子でもいわゆるモテるタイプでもないです。あと子ども大好きです。)今は専業主婦ですが、この先パート勤務はすると思います
2018/10/26 14:075
No Name
...
結婚て信頼関係を基に築くものなのに、配偶者を信じられないって辛いよなぁ。
配偶者も他人だもんね。
2018/10/26 14:177
No Name
...
女性の社会復帰とか、女性の働きやすさについても、考えていかなきゃいけない問題。
2018/10/26 14:175
No Name
...
すぐに職探ししても見つからない可能性もありますよね?
収入保障の保険に入っていても、支払保障期間は決まってますよね?
モテなくても不倫して本気になる人はいます。
リスクマネジメントができていないことを指摘してるのだと思います。
2018/10/27 21:442
No Name
...
少子化のせいで、将来、夫婦片方の企業年金では老後の生活費を賄えなくなるから、もし正社員の妻が会社をやめたいと言ったら、本気で反対しろ、と書いてある記事を読みました。

時代に恵まれなかったので、専業主婦は無理です。
2018/10/26 14:515返信する
No Name
...
↑企業年金ではなく、厚生年金、ですね。
2018/10/26 14:521返信する
No Name
...
できる限り子供の傍に居てあげたいんじゃないかな。いいじゃん、それはそういう価値観で。
私小学生の頃いつも鍵っ子で寂しかったしお母さんが迎えてくれる他のお家が羨ましかったもん。だから私は子供生まれたらお家にいて迎えてあげたい。
それぞれのお母さんがそれぞれ事情抱えて、子供のためにいいと思うことをしてあげたらいいんだと思う。習い事やいい学校に行かせるために共働きっていうのも子供を想ってのことなら素敵だ
と思うし。
2018/10/26 16:348
No Name
...
できる限り子供のそばにいたければいればいいし、
働きたいなら働けばいいとおもいます。
ただ、心から仕事が好きで働いている人もいるけれど、子供と一緒にいたいけど先々のことを考えてやむなく働き続けるママも多いのが現実です。
なんとなくコメ主さんの言い方が働くママを否定しているように受け取れてしまうので、厳しい指摘がでるんですよね。
2018/10/26 17:246
No Name
...
同意!!!専業主婦賛成派です。
せめて、子供がすだつまで専業主婦で戻ってきてよいよ制度がいいなー。
これが働く側も母側も一番幸せな気がする。
それで、そして昔のように扶養控除があれば!

ちなみなムサコは、武蔵小金井?武蔵小杉?武蔵小山?
2018/10/27 23:010返信する
No Name
...
千華ちゃん、とりあえず、ショーンの母はもうすぐいなくなる。そんな人に言われたことで気に病まないで(*´-`)
2018/10/26 12:503返信する
No Name
...
大好きな人を生んでくれた人でしょう。
なにも死ねとか言われた訳じゃないんだから、これから家族として病気にも義母にも寄り添っていってあげれば、皆で幸せになれる道が見えてくるんじゃないかなぁ。
2018/10/26 14:201返信する
No Name
...
仏じゃ・・
2018/10/26 21:335
No Name
...
良いこといってるつもりかもしれないけど、それで余計苦しむ場合もある。相手にもよるよ。
2018/10/27 01:261返信する
No Name
...
うん。
毒親、毒友、そういう人達には通じない。

ショーン母は、余命僅かで気づいてくれると期待したいが、
現実的には、自分から子供と疎遠になるような母親は難しいだろうな。
2018/10/27 01:383
No Name
...
そりゃ相手にもよるよ。でも、1度会っただけでこちらから切るよりも、何度か認めてもらえるように歩み寄る努力は必要なんじゃないの。結婚相手の家族なんだから。
2018/10/27 11:063
No Name
...
義母だって嫌でしょうよ、いきなり孕んでくる知らない女に家族になること強いられるんだから。
2018/11/12 18:270
No Name
...
出来ちゃった結婚は一緒に働く人が困るので歓迎されないのが一般的だと。もうすぐ産休に入る人の代わりに異動してきた独身女性先輩の歓迎会で、『実は妊娠2か月目なのでお酒飲めません』って聞いたときは、当時独身(女)だった私でもいい歳して周りにだらしないな、周りのこと考えてないなと思ってしまいました…。もちろん本人には言いませんが。裏で上司が『順番は守ってほしいよまったく』と言っていたのも聞いていました。
そんな私は只今妊娠9か月です。結婚式のあと2年以内くらいに子供がほしいなと思っています、と職場の皆さんに言っていましたので、妊娠初期も比較的休みやすかったです。外回りなどはずっと一緒に仕事をしていた後輩男性に代わってもらうこともできました。
職場への負担を最小限に抑えられるか、を考えないと嫌な顔されるのは当然かと思います。
2018/10/26 13:255返信する
部下のくせに、
...
随分と偉そうね。
2018/10/26 14:454返信する
No Name
...
勤めていた会社のお局に「不妊治療始めようかと思って」と言ったら、「そしたら、会社辞めなきゃね」みたいな事を言われました。
2018/10/26 15:123返信する
No Name
...
私も上司に不妊治療してること相談したら忙しい部署に異動になりました。
悲しいですよね。
2018/10/26 15:183返信する
No Name
...
不妊治療してる→妊娠しにくい→すぐに産休取らない→しばらく働いてもらえる!

というのが上司の思考かな?何も知らないと、不妊治療って休日にたまに病院行くくらいかと思ってしまう。まさか仕事に支障が出るとは思わないかも。
2018/10/26 19:541返信する
No Name
...
え!そんな人いるの?!びっくり!クリニックなんて大半平日しかやってないじゃーん😭週末やってたとしてもコミコミでなかなか入れないよ~と想像ですが。
2018/10/26 20:162
No Name
...
私もピンと来ない。不妊治療は病気じゃないし、行ける日に予約すればいいのでは?って思ってしまう。そもそも行って何するかイメージできてないけど。お局さんは、詳しいのかな?
2018/10/27 01:051返信する
No Name
...
やっぱりそう思っている方いらっしゃるのね。
卵胞の成長具合に合わせて病院に行かないといけなくって、自分の仕事の都合には合わせられないから大変なんです。
突発的に休まざるをえない日もあるのですが、病気だったら理解してもらえるものの不妊治療は理解してもらえないことも多いですし。。
私はいっそのこと不妊を病気として扱ってくれたらいいのに、と思います。
2018/10/27 06:172
No Name
...
お局さんは詳しいって…言い方。
明日は我が身だよ、思いやりのない人。
2018/10/27 11:073
No Name
...
不妊治療してる人から聞くと、明日来てとか、2日後来てねとかで、フレックスや有休取りやすい仕事じゃないとかなり厳しそう。卵取るのも痛そうだし、薬処方されて気分が悪いとかあるみたい。
何事もまずお互いの悩みや状況を知ることから、ですね…
2018/10/27 15:120
No Name
...
いやー不妊治療って、ホルモンの調子にあわせなきゃいけないから、いける日に、なんて無理なの!しかも自己注したり、本当に大変なわけ。

なので、休職考えてる人とかもいるくらいなんですよー。
2018/10/27 16:300
No Name
...
ここのコメント欄には妊娠が嫌いな人がいて、色んなコメントに当たってまわってる。という印象。
自分の考えのスレッド立てたら良いのに。
人のコメントにわざわざ突っかからなくても、、
2018/10/26 15:157返信する
No Name
...
本当にね。不要なまでに攻撃的な人いるよね。気分悪いわ。あんまりひどい書き込みは、運営削除していってくれたら。
2018/10/26 17:576返信する
No Name
...
産休入る前の初期が一番大事なのにね。
2018/10/26 15:515返信する
No Name
...
迷惑かけて当たり前って思わないで〜とか非常識な妊婦さんがいる〜みたいなコメントの返信で あなたもそうやって生まれたんじゃないの⁈ みたいなのよく見るけど全然共感できない…
2018/10/26 17:154返信する
No Name
...
そっかぁ…
2018/10/26 17:593返信する
No Name
...
義母に好かれたいとか仲良くなりたいなんて考え捨てたら楽になるのに。
どんなにいい人で表面上仲良くたって、舞子のいうように所詮は他人だから。
でも家族ってところが一番厄介なわけで。

夫になる人が義母と付き合わなくていいと言ってくれてるんだから、むしろラッキーぐらいに思って、「あんな態度されて、あんなこと言われて、もう一切付き合いたくない」と宣言しちゃえば楽。
2018/10/26 18:201返信する
No Name
...
そんな態度取りたいのむしろ義母の方。
いきなり知らない女が「妊娠しました~嫁になります、宜しくでーす」って来て家族になること強要されるんだよ?最悪でしょ…
2018/11/08 09:581返信する
No Name
...
結婚して妊娠だと周りも素直に祝いやすいと思うけど、妊娠して結婚だと自己管理できてないという印象も否めないです。
本当はお祝いできるといいんですけどね。
仕事とかで、カバーしなきゃいけない人にとっては嫌だと感じる人も多いと思います。
それまでのその人の人柄や仕事ぶりで、周りの反応も変わるのかな。
2018/10/26 18:404返信する
Appstore logo Googleplay logo