2018.07.10
※この店舗は、現在閉店しています。
恵比寿男子には、飲み足りない夜が多い。ひとつめの会合がスムーズに解散になり、誰かいないかと人を探す。
場所がわかりやすいから気軽に入れて、次への移動も楽チン。もちろん、そこで飲もう! っていう提案もできる。
そんな、ちょうどいいが詰まったお店がこちらだ。
夜まで賑わってるし、通り沿いのロケーションも便利な人気のバー!
『BOISHAKI』
場所は恵比寿横丁に近く。これまで『BAR夜木』という名前だったが、6月より『ボイシャキ』に名称を変更している。
ランチのみカレーを扱っていたが、それがディナー&バーでも楽しめるようになり、店名も変更となった。
駒沢通りに面しているので、サクッと入りやすいし、来る人への説明もしやすい。
バーなので本格的に飲むこともできるし、奥には個室のようなスペースも。
さらに、軒先にある小さなテラスは、気軽に一杯から飲めるので待ち合わせにちょうどいい。
BARエリアから隔離されているので、電話だって席を立たずにできるのも隠れた利点である。
とにかく、どんなシチュエーションにもハマるバーなのだ。
料理はカレーがウリなだけに、スパイスを効かせたおつまみがそろい、それに合わせるようにクラフトビールのタップも4つ用意。
おすすめは、軽やかな味わいの「ホワイトベルグ」¥550で、スパイシーな味わいにぴったり。
人数が増えたら、店内のテーブルに移動して、ここで飲み続けるのもあり。
もちろん、小腹が空いたら名物のカレーを食べてもよし。系列の会員制ワインバー『瑠璃』(場所は秘密。会員になる方法はこちらのスタッフにご確認を)に行くのもひとつの手だろう。
旬の話題店をサクッと止まり木に。街を自分の庭のように闊歩するエビダンだからこそ成せるワザだ。
Photos/Akira Maeda@MAETTICO(model), Ryoma Yagi(food), Styling/Tatsuou Sakai, Hair&Make/Saori Hattori, Text/Jun Okamoto
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
「テラスでビール」が夏のご褒美だ!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2018.03.26
脱・お食事係!3度目のデートを成功させる白金の究極の3店
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2016.12.09
かなり遅くでも開いてる旨い店大特集! 深夜の美食14店~渋谷、恵比寿、中目黒、銀座編~
2019.08.21
本当に使える絶品鮨
味も見た目も最高なメニューぞろい!恵比寿の人気店で昼から飲もう!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.12.27
スイーツ好きのあの子も納得!都内で買える女子に喜ばれる手土産
女子ウケ抜群!デートでさりげなく渡して絶対喜ばれる都内手土産6選
2022.01.25
これが「令和バブル丼」だ!西麻布で名をとどろかす日本一ゴージャスな居酒屋
2017.02.03
ハワイのローカルご飯
ハワイ在住の日本人が激白!移住して良かったと感動したB級グルメ8選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント