東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
花の第1営業部
「会社に左右される人生」はどこまで許せる?突然の打診に心が揺れる、30代サラリーマンの悩み
コメント
2018.05.11
花の第1営業部 Vol.9
「会社に左右される人生」はどこまで許せる?突然の打診に心が揺れる、30代サラリーマンの悩み
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
甘い!
2018/05/11 07:03
4
返信する
No Name
...
大坂に転勤ぐらいでウジウジするなら転職してもうまくいかないよなー
2018/05/11 08:58
4
返信する
No Name
...
関西が嫌なだけなの❓
2018/05/11 08:20
3
返信する
No Name
...
俺なら直ぐに大阪行くよね!
せっかくのチャンスなのに断った場合、何が残るの?
男ならやってみて後悔しようよ!
2018/05/11 22:38
3
返信する
No Name
...
本社から九州、また本社いって名古屋いって本社の私からすると何言ってるんだこいつと思う
寂しいとか馬鹿なのか
居場所は自分で作るもんなのに
2018/05/11 23:07
3
返信する
No Name
...
大企業にいても所詮サラリーマン。
なにが幸せかは人によるけど、自分がこの生き方が幸せーって思えるのに出会えるのはいつだろう。。
金融総合職で管理職まで行ってから、港区での専業主婦になったけど、いつも100パーセントの幸せではないんだよね。結局は無い物ねだりな自分です。。
2018/05/12 00:43
3
返信する
No Name
...
今おいくつですか?わたしは34です。わたしも同じような状態です。
前だけ向いていた10〜20代が過ぎ、このまま働いていて、自分の人生や(おこがましいけど)社会に何が残るんだろう、とか、歳をとって死ぬときに幸せな人生だったとかあのときこうしていて正解だったなって思うかな、とか30〜40代から考え始めるのかな、と思っています
2018/05/12 14:53
1
返信する
No Name
...
サラリーマンは会社の駒。いつでも換えのきく兵隊。私も毎日そう思って仕事してる。主要都市への異動なら万々歳と思わないと。地方じゃないんだし。
2018/05/12 11:39
3
返信する
No Name
...
せっかくの会合も仕事の話…。とはいえ、久々に同期と会ったら、そうなっちゃうのもわかる!
2018/05/11 06:05
2
返信する
No Name
...
ってか、そんな話したいなら同期だけでど〜ぞって感じ。
2018/05/11 09:22
8
返信する
No Name
...
彼が広告代理店勤務です。この連載を読んで、毎日大変な思いでお仕事頑張ってるんだなあ、と改めて思いました。イチエイさん頑張って!
2018/05/11 14:41
2
返信する
No Name
...
面白い❗
仕事に悩む男の人ってステキ❤
2018/05/11 13:27
0
返信する
No Name
...
関西転勤の何が嫌なんだろうって思いました!親が転勤族だったので子供の頃は毎回一から友達作り!転校の旅に寂しい気持ちにはなりましたけど、私は楽しかったですよ(^^)もちろん、馴染むまで大変ですけどね。よりよい環境作りはある程度自分次第だと思うので瑛太頑張ってほしい!そんで出世して東京戻ってこーい!
2018/05/12 20:15
0
返信する
No Name
...
ただのあまちゃん
2018/05/15 19:09
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#野菜
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#夏休み
#ホテル
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
せっかくのチャンスなのに断った場合、何が残るの?
男ならやってみて後悔しようよ!
寂しいとか馬鹿なのか
居場所は自分で作るもんなのに
なにが幸せかは人によるけど、自分がこの生き方が幸せーって思えるのに出会えるのはいつだろう。。
金融総合職で管理職まで行ってから、港区での専業主婦になったけど、いつも100パーセントの幸せではないんだよね。結局は無い物ねだりな自分です。。
前だけ向いていた10〜20代が過ぎ、このまま働いていて、自分の人生や(おこがましいけど)社会に何が残るんだろう、とか、歳をとって死ぬときに幸せな人生だったとかあのときこうしていて正解だったなって思うかな、とか30〜40代から考え始めるのかな、と思っています
仕事に悩む男の人ってステキ❤