2018.03.14
突然だが、専門店の釜飯を食べたことはあるだろうか?
浅草には釜飯専門店がいくつかある。中でも『麻鳥』の釜飯の出汁へのこだわりは半端じゃない。浅草でたらふくご飯を食べたいなら、向かうべきはここだ!
釜飯発祥の街・浅草!
熱々のごはんをほおばる口福
『麻鳥』
観光客で賑わう仲見世。すぐ脇にそれると釜飯専門店『麻鳥』はある。観光にも組み込みやすい抜群の立地を誇る。浅草にはほかにも多くの店があるが、それにしても、なぜ浅草は釜飯?
「一説によると、関東大震災の際の炊き出しがヒントになったよう」
ゆくゆくは四代目を襲名する雑賀重昭氏が言う......
この記事の続きは月額プラン会員に登録すると
読むことができます
読むことができます
会員の方はこちらからログイン
おすすめ記事
2018.03.12
大人が多用する鰻
浅草に行った日に食べるしかない! 一生に一度のどじょうはここで味わうのが正解!
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2018.03.10
「せっかくなら、泊まっちゃう?」浅草デートのクライマックスを飾るのはこのお風呂しかない!
2018.03.04
売れすぎてお店の人が困っている!浅草の外さない食べ歩きグルメといえばこの5品!
2017.07.23
これは使うしかない!六本木のど真ん中のテラスBBQでVIPなお食事会をしてみた
2019.07.13
「かわいいっ」と思わず声が出るソフトクリーム!今すぐ食べたいひんやりグルメだ!
2024.10.15
グルメな東カレ読者の舌を満たす“王者”を大決定。「辛ラーメン」、至高のアレンジはこのレシピだ!
2015.11.07
二子玉川ライズ&高島屋の新店!1000円台の激旨ランチ10選
2024.12.31
グルメを自負する東カレ編集部員を虜にした「行ってよかった!」と本気で思える新店6軒 Part2
2019.05.04
「月に1回は伺います」美食インスタグラマーが通い詰める話題の名店とは?
もどる
すすむ
この記事へのコメント