東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
デートの答えあわせ【A】
女はこんなところまで見ている?映画&ドライブの王道デートプランで男が見落としがちな盲点【A】
コメント
2018.03.11
デートの答えあわせ【A】 Vol.23
女はこんなところまで見ている?映画&ドライブの王道デートプランで男が見落としがちな盲点【A】
#小説
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ドライブデートで豊洲のららぽとかその時点で萎える。横浜の方とかテキトーに車流してお話するだけでも楽しいのにね。
曲のセンスのなさ後付けなのは納得いかないけど!
2018/03/11 05:15
35
返信する
No Name
...
本当に。Qはもっときちんと作って欲しいですよね。車内の雰囲気の話なんて全然書いてなかった…(^^;
2018/03/11 08:12
19
返信する
No Name
...
話するだけ、がハードル高いのでは?
前回男性側が「話が続くか心配」と言っていたのが不思議だったけど、今回デート場所やBGMや映画選びを見て…女性とキャッチボールせずに突っ走る系なのがありありと伝わりました(笑)そりゃ会話に困るわ
2018/03/11 10:14
9
返信する
No Name
...
ディナー&2軒目で3時間話すことを考えたら、ドライブだって同じようなもんじゃん?と思った。
2018/03/11 10:30
8
返信する
No Name
...
私も謎解き感覚で、エッ先に言っててよ!って思うエピソードは何個もあります!でも、Qは男性目線だから、車内のBGMだったり歩くスピードだったりチケット買ってないだのを気にしてなかったんじゃないのかなー?Aで、男は気にしてないかもだけど、女はデート中でこーゆーとこ見てますよ!っていう狙いがあると思ってはどうでしょう^_^
2018/03/11 10:40
13
返信する
No Name
...
めんどくさい女だなあ。工夫して希望いえばいいのに、、、
2018/03/11 10:10
7
返信する
No Name
...
I
2018/03/11 10:04
3
返信する
No Name
...
音楽の趣味とか、映画の内容とか、男性目線の中で全く触れられてないことが原因だったパターンって、こっちも謎解きできないからやめてほしい
2018/03/11 09:51
8
返信する
No Name
...
元カノに2人MARVEL好きがいて、映画デートのたびに苦痛だったの思い出した。こちとら仕事で疲れてるのにうるさい戦闘音聞きたくないんだよ…
2018/03/11 09:43
7
返信する
No Name
...
豊洲ってのは良いんだwって突っ込みたかったんだけど、皆さん同じ思いだったみたいで。。
あ、ドライブデートに行くときには、いつもラジオのJ-WAVEをかけてます。下手に選曲したりしたメディアを車内で流すのは、今回みたいに好き嫌いがかなり出やすかったりするだろうからリスクになりうるかな、って。
そこからするとラジオ、特にJ-WAVEだと、DJがしゃべる軽妙なトークと、いろんなジャンルの曲をかけてくれ
...続きを見る
るから、そういったところに引っかけたりしながら話もしやすいはずだし、リスクにもなりにくいかなって。
それがダメだったら・・・もうその時はその時だww
2018/03/11 09:35
12
返信する
No Name
...
夜のデートはお店の雰囲気やお酒に助けられるけど、昼間のデートはその人の人間力が出ますね。
2018/03/11 09:29
15
返信する
No Name
...
むしろ、付き合うだけなら細かい点はスルーできますが、結婚となるとそういった細かいことが目につきませんか?
いい、悪いではなく感覚的なもの
これが合わないのが1番一緒に居て疲れます
2018/03/11 09:15
7
返信する
コメ主です
...
合わないことを楽しめる方はそれでも幸せですし、合わないとイライラしてしまう方は合う人でないと続かないですよね。
コメ欄見て、色々な意見勉強になります。
2018/03/11 09:19
6
返信する
No Name
...
確かにBGMは大事ですね。全然違うジャンルが好きだとさすがにキツいです。
映画の段取りはそこまで気にはならなかったけど、暗闇で気を遣ってもらえないのは、ちょっと…。
あと、映画もちゃんと相手の意見も聞いてから決めてほしいかも。興味ない映画観ても楽しくないし。
2018/03/11 09:17
7
返信する
No Name
...
私はドライブで演歌かけられたことあります。年も近いのに、、、本当に嫌で車から飛び降りようかと…笑 でも演歌はホントに嫌って言えたので、結婚しました。普段あまり主張しない私が意見をしたので、夫もよっぽど嫌だということがわかったようでした。笑
2018/03/11 09:15
10
返信する
No Name
...
車の中でも聞いた曲なんて、一言も昨日の話には無かったと思う。
これじゃ予想できないよね。
ちょっと意地悪かな。
2018/03/11 08:49
13
返信する
No Name
...
基本、車の中で聞く曲はその人の好きな曲を掛けても良いと思う。
その掛かっている曲が嫌だからと言って断るのは香澄のワガママだと思う。
そんなに嫌なら、付き合いだしてから、この曲聞かない?と少しずつ自分の好きな曲を掛けるように変えて行けば良いのでは?
2018/03/11 08:48
8
返信する
No Name
...
J-POPのくだりは前回出てこなかったし答え合わせとしてズルくない?
2018/03/11 08:21
22
返信する
そうそう
...
ずるいずるい。
でもまあ、音楽の趣味が合わないといけないから最初はJ Waveくらいにしときましょう、ということか。
2018/03/11 08:32
11
返信する
No Name
...
思っていた答えと全然違った。
ドライブデートじゃない…!ってとこは気にならなくて、映画もちゃんと何観たいか確認されてたのか。
女性側が変なところに細かい気がする。どっちもどっち…
2018/03/11 07:55
19
返信する
No Name
...
映画のチョイスって、さほど重要ではない。好きな人なら気の進まない映画でも我慢して見ます。交際開始後の笑い話のネタにもなります。
それから「この映画は嫌」とか言われるリスクもあり、予約は無理かと。
本当にお互いが気に入ってたら、後で修正がきく程度の行き違い。
結局今回も御縁がなかったという事で…
2018/03/11 05:51
21
返信する
No Name
...
今回の場合、
前日に何を観るか決まっていたので、予約は出来たはずなんですけどね。
当日になって、
「やっぱり、この映画は嫌。」
と言われる可能性まで考えたら、予約はムリかもしれませんが...。
いずれにしても、ご縁がなかったんでしょうね。
2018/03/11 07:29
13
返信する
No Name
...
女性の方も観たい映画調べて伝えておけば良かったのに。
2018/03/11 07:32
14
返信する
No Name
...
初めて会ったときにいいなーと思う相手なら、よほど無理!となるまで結構頑張れるけど…。
でも生理的に合わない面がどんどんでてくるんでしょうね。
SWは、趣味選ぶのではと思う…私は好きだけど、良い感じになりかけてる人とは行きたくないかな。
2018/03/11 07:22
7
返信する
No Name
...
何かとテンポ合わない、、、これは仕方ない。
2018/03/11 07:21
4
返信する
No Name
...
自称?安全運転はどうだったのか知りたかった。。
2018/03/11 07:12
13
返信する
No Name
...
まぁ萎える理由も分からなくもないけど、この女性は自分がモテると自負してるみたいだね。
2018/03/11 07:06
11
返信する
No Name
...
ドライブデートで、豊洲の映画館行くのは平気なんだ 笑
2018/03/11 06:59
18
返信する
そこ
...
それが全く減点ポイントにならないこの女性もある意味不思議な方笑
2018/03/11 07:05
21
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
5
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#とんかつ
#ハンバーグ
#パスタ
#肉
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#焼肉
#カレー
#スイーツ
#ストーリー
#小説
#イベント
#麺
#代官山
人気の記事
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
「武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない」バリキャリ女子が“コスギ住民”になって捨てたもの
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.20
TOUGH COOKIES
「離婚なんて、想像してなかったから…」結婚16年、婚前契約書にサインしたことを女が後悔したワケ
Vol.275
男と女の答えあわせ【A】
「いい子だけど、結婚は無理…」年収1,200万ハイスペ男がうんざりする“依存体質の女”とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
曲のセンスのなさ後付けなのは納得いかないけど!
前回男性側が「話が続くか心配」と言っていたのが不思議だったけど、今回デート場所やBGMや映画選びを見て…女性とキャッチボールせずに突っ走る系なのがありありと伝わりました(笑)そりゃ会話に困るわ
I
あ、ドライブデートに行くときには、いつもラジオのJ-WAVEをかけてます。下手に選曲したりしたメディアを車内で流すのは、今回みたいに好き嫌いがかなり出やすかったりするだろうからリスクになりうるかな、って。
そこからするとラジオ、特にJ-WAVEだと、DJがしゃべる軽妙なトークと、いろんなジャンルの曲をかけてくれ...続きを見るるから、そういったところに引っかけたりしながら話もしやすいはずだし、リスクにもなりにくいかなって。
それがダメだったら・・・もうその時はその時だww
いい、悪いではなく感覚的なもの
これが合わないのが1番一緒に居て疲れます
コメ欄見て、色々な意見勉強になります。
映画の段取りはそこまで気にはならなかったけど、暗闇で気を遣ってもらえないのは、ちょっと…。
あと、映画もちゃんと相手の意見も聞いてから決めてほしいかも。興味ない映画観ても楽しくないし。
これじゃ予想できないよね。
ちょっと意地悪かな。
その掛かっている曲が嫌だからと言って断るのは香澄のワガママだと思う。
そんなに嫌なら、付き合いだしてから、この曲聞かない?と少しずつ自分の好きな曲を掛けるように変えて行けば良いのでは?
でもまあ、音楽の趣味が合わないといけないから最初はJ Waveくらいにしときましょう、ということか。
ドライブデートじゃない…!ってとこは気にならなくて、映画もちゃんと何観たいか確認されてたのか。
女性側が変なところに細かい気がする。どっちもどっち…
それから「この映画は嫌」とか言われるリスクもあり、予約は無理かと。
本当にお互いが気に入ってたら、後で修正がきく程度の行き違い。
結局今回も御縁がなかったという事で…
前日に何を観るか決まっていたので、予約は出来たはずなんですけどね。
当日になって、
「やっぱり、この映画は嫌。」
と言われる可能性まで考えたら、予約はムリかもしれませんが...。
いずれにしても、ご縁がなかったんでしょうね。
でも生理的に合わない面がどんどんでてくるんでしょうね。
SWは、趣味選ぶのではと思う…私は好きだけど、良い感じになりかけてる人とは行きたくないかな。