東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
デートの答えあわせ【A】
女はこんなところまで見ている?映画&ドライブの王道デートプランで男が見落としがちな盲点【A】
コメント
2018.03.11
デートの答えあわせ【A】 Vol.23
女はこんなところまで見ている?映画&ドライブの王道デートプランで男が見落としがちな盲点【A】
#小説
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
音楽のセンスって、じゃぁどういう音楽ならいいのでしょうか。一々、隅っこを突っつくような事言っているから結婚できないんじゃないかな。
2018/07/31 22:10
1
返信する
No Name
...
クエスチョンにドライブ中のアイドルの曲の話、何もないやん?
アンサーおかしい
2018/07/27 14:30
0
返信する
No Name
...
ドライブで音楽は重要。
前日から車内の準備してた人が、そんな部分を分かってないなんて、このひと仕事できるの?とか思ってしまう。
とりあえず、Amazonミュージックの洋楽ランキング上位をBluetoothで飛ばしてかけておけば良いものを…
AKBばかり流れたら、気持ち萎えるよね。
2018/03/11 10:39
5
返信する
No Name
...
彼の好きな曲でいいのでは?
結婚したら聞かされるんだよ?
演歌好きな人がクラシックを聴かないのと同じでしょ?
2018/03/11 10:47
4
返信する
No Name
...
なんでこっちばっかりもてなさないとならんねん
2018/05/11 11:54
0
返信する
No Name
...
めんどすぎて吐きそう
2018/05/11 11:51
0
返信する
K
...
どこまで見てるか…それはドライビングテクニックじゃないかなぁー!
峠を攻めてもらって、それから次のデートで映画館かなぁ。
エンブレテク❗️
車種と馬力❗️
2018/03/14 10:18
0
返信する
No Name
...
今回は女性に同意。事前にチケット予約してくれないのも暗闇エスコートしてくれないのもちょっと。
2018/03/11 18:58
4
返信する
No Name
...
暗闇にしばらくいたら目が慣れてくるよ。
全身の感覚を研ぎ澄ませて歩いたらイケる!
2018/03/12 00:06
3
返信する
No Name
...
自分で取れば良いんじゃないの?あなたはお嬢さんでも何でもないのだから
2018/03/12 01:02
2
返信する
No Name
...
確かに暗闇では眼が慣れますが(笑)
でもチケット予約も暗闇エスコートも、パフォーマンス的だとしてもしてほしい。というか、自分が男性ならこれから付き合いたいかもしれない子にはすると思います。
彼にも別のことでの気遣いは自然としてしまうと思うし。
私の旦那様はそういう人です。
2018/03/12 01:52
2
返信する
No Name
...
そうなんだー!
うち逆だわ 笑
プランニングは私のがスムーズだから、何かあれば梶取りまくり。
男性立ててって風にかわいくありたいけど、大丈夫?やろうか?ってなっちゃうんだよね。
車も私運転するし、結婚前はバイクの後ろ乗せることもあったよ。
だから女性を優しくエスコートしたいって男性は寄ってこない。
共に闘おうぜ!って女に強さを求める系か、弟キャラみたいなのしか来なかった。
2018/03/13 10:55
2
返信する
No Name
...
誰がなんと言おうが、アニソンだけは嫌だ!!
どんなにイケメンでも萎える!
好みの問題ですけどね、私は無理!!
2018/03/13 02:23
0
返信する
No Name
...
アイドルグループってAKBじゃなくて嵐とかじゃないの?カラオケで歌わされるって書いてあるし。
2018/03/11 23:47
1
返信する
女性ボーカルの
...
甘ったるい歌声が〜
って書いてありますよん。
映画の後の車内の時に。
2018/03/12 01:33
4
返信する
No Name
...
ほんとだ!ありがとうございます!
2018/03/12 18:32
1
返信する
アラサー女
...
数年前、10歳近く年上の男性と彼のBMWでドライブデートをしました。
ハイスペイケメンで、性格も穏やかで、非喫煙者で文句なしだったのですが…
BGMが…
♪一万年と二千年前からあっいっしってっるー♪
でした。(あと花の慶次)
ずーっとこの二曲のリピートでした。
数日間頭から離れなくなりました。
2018/03/11 05:54
99+
返信する
No Name
...
その二曲が数日間頭から離れないとか私だったら同じBMW見るのが嫌になりそう(笑)
2018/03/11 06:01
46
返信する
No Name
...
ウケる(笑)
大好きだったのかな?
それともカラオケ練習中だったとか?
彼の中ではそれが当たり前過ぎて、何の違和感も無かったんでしょうね。
2018/03/11 06:09
37
返信する
No Name
...
うん、BGM大事。アニソンとJ-POPだったら即下車だ。
2018/03/11 06:15
38
返信する
No Name
...
吹き出しました!笑
2018/03/11 06:15
25
返信する
No Name
...
私も同じことありました笑
ビッグバンが流れてきたので苦笑
「いつもこーゆーの聞いてるんですか?」と
小馬鹿にしたようにら聞いたら
次はドリカムが流れてきました笑
「私、J-POPじゃないのがいいな」と言ったら
「クラッシックにすればいいんですか!!」と
逆ギレされました。
経営者40代の方です笑
2018/03/11 06:18
65
返信する
No Name
...
やっぱり車内ではNHK FMが鉄板!
2018/03/11 06:29
17
返信する
田舎者
...
昼向きのJazz ならOK? 間違ってもマイルスデイヴィスはかけないけど。
2018/03/11 07:11
12
返信する
No Name
...
楽しみにしてたドライブ中、
AKBしか聞かない医者
劇団四季しか聞かない経営者
テクノしか聞かない経営者
に、内心突っ込みした思い出あるw
全員高級外車だったので乗り心地はよかったのですが居心地は…
2018/03/11 08:14
49
返信する
No Name
...
一緒に歌ったれや。「メイッビー、メイッビー、好きなのかもしれなーいー」てなwww
2018/03/11 08:22
31
返信する
No Name
...
付き合い始めはミスチルだったけど、結婚してから年数が経つにつれアニソンが流れるようになって… そもそも自分はミスチル聞かないし、アニソンは一人で運転している時に楽しんでくれと思っていました。自分の車で出かけるときは、FMにしてました。
みなさん、苦い思いされてますね😅
2018/03/11 08:33
21
返信する
No Name
...
ビッグバン
AKB
劇団四季
テクノ...
そういう人、他にもいるんですね。
そういう私は1番好きなジャンルがクラシックで、ついかけちゃいますが...😅
2018/03/11 08:36
13
返信する
No Name
...
一昔前なら、デートのBGM用に夜更かししてカセットテープ作ったもんだがねぇ。。。
って、二昔以上の話が(笑)
2018/03/11 08:40
63
返信する
No Name
...
めちゃ受けるー!
他の人の選曲って面白い🤣
2018/03/11 08:41
17
返信する
No Name
...
従姉妹が若かりし頃見合いして、相手がプリプリかけてて、思いっきり、これ、うちの生徒(高校生) が聞いてるー小馬鹿にしたら、相手もさすがにむっsとしたのか、食事もきっちり割り勘、ガソリン代も取られた、言ってたのを思い出した。
でもいとこは、親戚からもキラわれてる気難しいキャラだし、相手も幼なじみだけど、未だにけちないけてない男です。しかし2人ともさっさと結婚し、親戚いちの美女の私は独身よー!
変でも
...続きを見る
なんでも結婚出来る、意思さえあれば!
2018/03/11 08:49
14
返信する
No Name
...
田舎帰って地元の友達の車乗ったら、あゆの、しかも知らない曲(つまりけっこう最近の曲)がかかってて、今のあゆを支えるファン層をこの目で見て理解できた気がしました。
2018/03/11 09:00
26
返信する
皆様の
...
コメント笑わせて頂きました(o⌒∇⌒o)
私はゴルフでたまたま乗せて頂いた車に 宝塚歌劇の歌が かなり大きくかかっていて びっくりしたことがあります。
2018/03/11 09:22
21
返信する
No Name
...
デートじゃないけど、皆でワイワイ登山に行くとき車出してくれた男性、BGMがずっとアニメソングだったので内心ドン引きした。どれだけ良い人でも40超えてのアニソンはキツイ!!アニソン&アイドル系の音楽は1人の時に限定したほうが良いと思われます。。
2018/03/11 09:43
16
返信する
白猫
...
知り合いで結構イケメン、ハイスペな30代が結婚出来ないのは、彼の好きなBGMがジブリだからなのかな?😓と思ったanswerでした。
2018/03/11 10:49
14
返信する
No Name
...
ジブリならいいじゃん。あっるっこー、あっるっこー、わたっしはー元気ー!
2018/03/11 12:01
21
返信する
No Name
...
確かに笑 良いパパになりそう。
2018/03/11 12:17
12
返信する
No Name
...
ちょ、みなさんのレスがよすぎてチャット状態に(笑)
2018/03/11 12:31
12
返信する
No Name
...
経営者ってやっぱりひとつのことにとことんハマれるんですね笑
2018/03/11 12:41
14
返信する
のの
...
パチンコ大好きなんでしょうね笑
2018/03/11 14:20
1
返信する
No Name
...
私最近ABBAだった
2018/03/11 18:15
5
返信する
No Name
...
逆の立場で自分が選んだBGMでデートして、ジャニーズや韓流ばっかりだったら、男性は(一部の方を除き)嫌だと思う。
2018/03/11 22:52
5
返信する
アラフィフ
...
アバうける!!
ダンシングクイーンとか?
ディスコじゃないんだからね笑
2018/03/12 18:28
2
返信する
No Name
...
う〜ん。スペックは合格で選曲と段取りと暗闇での気遣いが不合格?細かい!そこまで完璧じゃ無いとダメなら彼氏作るの難しいね。
細部は付き合ってから改善できるのでは?
2018/03/11 06:14
42
返信する
No Name
...
いやいや、なかなか変わらないし
めんどくさいですよ。
2018/03/11 06:19
27
返信する
No Name
...
しかしそれを、「価値観が合わない」とまで言い切るか?
2018/03/11 06:25
28
返信する
No Name
...
学生なら気遣い云々はこれから改善できるし音楽の趣味も良くなるかもしれないけど、主人公そんな年齢じゃないですよね?難しいでしょう、、、
2018/03/11 06:27
16
返信する
No Name
...
そんなルックス、スペック良しでデートの段取り気遣い等完璧な男性で独身彼女なし、付き合ったら一途なんて人が20代後半以上で残っているのでしょうか。
2018/03/11 06:40
38
返信する
No Name
...
全部が完璧じゃないと嫌なのではなく、趣味や気遣いに彼氏選びの重点を置いてる人だっていますから、そこはもうまさに価値観が合わなかったってことでしょう。
2018/03/11 06:53
28
返信する
No Name
...
価値観が合わないから見限るのはこの女性の自由だけど、それを何年も何十人の男性とデートを続けてきたのに、いまだに合う人と出会えてないから難しいのでは。
2018/03/11 07:26
17
返信する
No Name
...
何年も何十人も⁈
2018/03/11 07:42
5
返信する
No Name
...
今回の文章読んでると、同性から見てもこの女性なかなか拗らせてるな、とおもいました。
2018/03/11 07:50
25
返信する
No Name
...
「こないだの飲み会で良さそうな人といい感じになってたじゃん。その後どうよ?」
「うーん、二回ほどデートしたんだけど、なんか価値観が合わない気がして、もういいかなって。」
「え、意外!どんなデートだったの?」
「車乗って映画見に行ったんだけど、車のなかでずっとAKBかかってるし、映画のチケット予約すらしてないし、暗い中でもエスコートしてくれないし、しかも映画スターウォーズで全然ストーリー分かん
...続きを見る
ないし、ホント無かったわ。映画終わったらソッコーで帰ってやったし。休みの日なのにホント疲れた」
「あー、分かる分かる、それ私も無いわー」(こいつに男紹介すんの、もうやめよう)
2018/03/11 08:20
73
返信する
↑
...
こいつに男紹介もないわーって 笑
2018/03/11 10:47
10
返信する
No Name
...
スペックよりも選曲と暗闇の気遣いは大切。
選曲はこだわりがあればあるほどキツイ。
暗闇の気遣いは始めは目をつぶっていられても、だんだん気になって、でもいちいち言うのも面倒と言うかそんな野暮言いたくないし、と1人悩むことが多くなりそう
2018/03/12 01:22
5
返信する
No Name
...
↑の方に同感。音楽については、本当にいい人ならギリOKだけど、いい歳をした大人で暗闇での気遣いがないのはナシです。
この男性、自分の話ばかりして、彼女がどう感じたのか全く聞こうとしてない。それが暗闇での気遣いの無さに象徴されてる気がしました。
2018/03/12 02:52
3
返信する
No Name
...
暗闇で気づかいなしって、映画館の暗闇なんて大したことないでしょう。
ハイスペックでしっかり稼いでくれて、不器用でスマートでないけど、真面目な人っていいと思うけどね。
デート慣れしてないだけかもしれないし。
人がこけた時に助けずに笑うとか、そういうレベルでないってのはわかるけど、些細なこと気にしてる人は、ずっとお嬢様扱いだったのかな!?
それともドラマや漫画の見過ぎでこじらせてるのかな!?
2018/03/12 18:06
4
返信する
No Name
...
J-popが悪いわけじゃない。
Misha・JUJU・加藤ミリヤ・AI・ATSUSHI(ソロでしてるカバーのね)あたりが流れてたら、センス良さげに感じる。
AKB流れてたら、正直無理。
2018/03/12 12:25
0
返信する
No Name
...
Jpopだからセンス悪いとかなんかムカつく。
アイドルでもいいじゃん。
洋楽はセンスいいと思ってる音楽知ってますような輩気取ってる人こそ音楽の本質見えてない。
90年代のJpopかけまくって2人で車内で大熱唱するデート超楽しそう!
私は気取ったのよりこういうのがいいな。
2018/03/11 08:42
23
返信する
No Name
...
ですよね?
2018/03/11 09:02
11
返信する
No Name
...
同感です
カラオケ世代なので、ドライブで共通のジェイポップをノリノリで歌えたら、超楽しかったけどな。
価値観っていろいろですね。
2018/03/11 09:25
11
返信する
No Name
...
私も同感です!
同じように思ってる方がいてうれしい(*^^*)
好きな音楽が合わないのは仕方ないし、それを価値観の違いと思うならご縁がなかったんだな~と思いますが、J-POP=ダサいってひっかかっちゃいました…。
2018/03/11 10:20
11
返信する
No Name
...
多分、最初の馬肉店にテンション上がる女子はJ-POPを選ばないって事なんですかね。
でも私も音楽詳しくないので、前のコメに出てきた、2曲リピートとかじゃなければ、笑、全然良いですけどね!適当にapple musicでtop100洋楽とかかけとけば良かったのかしら。
2018/03/11 10:25
4
返信する
No Name
...
音楽好きな人の方がジャンル囚われずになんでも聴いてますよね。
2018/03/11 11:15
8
返信する
No Name
...
Car pool karaoke! 知ってます?
2018/03/11 12:33
2
返信する
No Name
...
港区ハイスペ彼氏と、ドライブでちょい懐かしいJPOPかけて2人で大熱唱してます。アイドルの曲もしつこく流されるので、ブーブー言いつつ覚えてしまいました。
アイドルオタクってまじキモいよ、と言いつつ一緒に歌えるまでに進化。。普段の音楽の趣味は全く合いませんがドライブは楽しいですよ。
2018/03/11 17:54
3
返信する
No Name
...
カープールカラオケ知ってますよ!
スティービーワンダーの回がもう最高すぎでした。
2018/03/11 22:42
1
返信する
No Name
...
90年代って本当にいろんなジャンルの音楽が楽しかったですよね!
どのジャンルをかけられても嬉しい、そしてそれを見て分かって大合唱も楽しい!
ってやっぱり価値観が合うと楽しい!ってことですかね。
そういう意味では価値観は会えば楽しいけど、ちょっと合わなくてもまあ大丈夫、とも思える。
2018/03/12 01:30
3
返信する
No Name
...
間違いない!JPOPがダサくて洋楽がセンス良いなんてことはない!むしろ知らない洋楽で勝手にノられても困る笑
2018/03/12 11:33
5
返信する
No Name
...
映画デートならコレド日本橋のTOHOシネマズが一押し!街の雰囲気がオトナだし帰りに寄れる素敵なお店沢山ある。豊洲はそもそも行かないし六本木よりも全然いい。
2018/03/12 10:57
4
返信する
No Name
...
あんだけコメント欄で盛り上がったドライブデートって約束したのになぜか豊洲で映画デートにされたってとこは幻滅ポイントじゃなかったんかい!!笑
私なら約束と全く違うプランにされたらがっかりするけどなぁ。
(天候とかの理由で変えるならOKですが。)
2018/03/11 05:15
99+
返信する
No Name
...
ライターさんQのコメント見て、A変えてるとかあるのかな⁇Qコメントでドライブデートについて複数人触れていたのに。
読書は色々伏線を探し楽しんでおり、あっ‼︎そこかー!というオチを求めてます。
Qの文脈から読み込める作りをライターさんにはお願いしたいですよね。
2018/03/11 08:13
41
返信する
No Name
...
コメント欄で盛り上がった…笑。ホントですよね!こっちはQの細かいニュアンスまで取りながら考えているのだから、読者をそれなりに納得させるような内容にして欲しいです。……まあ、サプライズといえなくもないですが、何の伏線も無く車内の選曲が…と言われても、ああそうでしたか、でしかないので。。
2018/03/11 08:21
57
返信する
No Name
...
毛玉の話とかも全然伏線回収感が無かったですよね!
まあ、これは謎解きやミステリーではないからね笑
2018/03/11 08:32
31
返信する
No Name
...
毛玉の時も同じでしたものね笑
2018/03/11 09:28
18
返信する
No Name
...
ね、ひぐらしの鬼隠し編を彷彿とさせる笑
2018/03/11 09:42
2
返信する
No Name
...
Qで全部わかっちゃったら面白くないよ〜〜
2018/03/11 10:09
9
返信する
最初の返信の方
...
に同意!
私も「答え合わせ」というタイトルに惹かれ東カレを読み出した者です。
前はもっと納得したし楽しめたんだけどな〜
2018/03/11 11:53
7
返信する
No Name
...
QとAにして配信も1日ずらしてるんだから、ライターさんの意図としては『当ててみて?』的なものもあるかと。QでJ-POP流れてるとか足元暗いのにスタスタ歩くとか全然書いてもなかったからわかんなかったわ。
にしても相手を自分の好みに変えていくことできそうな男性っぽそうだったのにー残念!
2018/03/11 12:24
15
返信する
No Name
...
マジレスすると、QとAで目線(人物)が変わるので出てこなかった点があるのは仕方無いかと…
2018/03/11 17:27
7
返信する
No Name
...
↑たしかに。気にするポイント違いますもんね
2018/03/11 19:08
5
返信する
No Name
...
Qでは、たとえば、「BGMの選曲に悩んだが、誰もが知っているようなJ-POPを流すことに決めた」くらいのくだりがあれば良かったのかなと。
2018/03/11 23:09
7
返信する
No Name
...
豊洲行くだけの間に、こんなに選曲にモヤモヤしてたら湘南とか行ってたら気になって気になって、好きじゃないのに歌詞覚えちゃって、余計イライラする気がする。
ので豊洲で、さっさと見切りもつけられたし良いのかもしれませんね。
2018/03/12 01:16
2
返信する
No Name
...
いくつか前の方
毛玉の時はQにて細かい伏線はってあったと思います!クローゼットをひっくり返して洋服選びとか、鞄の中にティッシュが入ってることを思い出した、とか。男性の出自がいいのも伏線でしたよね。
答え合わせシリーズの一番の名作だと思います!
細かい伏線から想像巡らせるのがシリーズの醍醐味なので、今後に期待ですね!笑
2018/03/12 09:46
4
返信する
No Name
...
音楽の趣味って案外大切。ドライブデート?(これはドライブなのか?笑)なら尚更。
好きじゃない映画でもいいけど、こちらがあまり良いリアクションしていないのに感想の話ばかりも嫌かも。今後もうまくいかなさそうって思うの無理ない。
2018/03/11 06:23
7
返信する
No Name
...
なんだ、事前にスターウォーズで良いっ?て聞かれてたんじゃん。それははっきり嫌だと言えなかった自分も悪い。
2018/03/11 06:27
40
返信する
No Name
...
スターウォーズってあんまり興味ないんです。って言えないくらい盛り上がってるもん
2018/03/11 11:38
4
返信する
No Name
...
好きじゃないのでもいいんですよ、見てみたらおもしろかったかもしれないし。逆にめちゃくちゃ見たかったのでも見たらがっかり、もあるし。
こちらの温度感低いのに感想の話続くのが嫌…
2018/03/12 06:25
1
返信する
マイケルシェンカー
...
以前結婚相談所に紹介してもらった医師は、車でホワイトスネイクをかけて更にご自分でも歌っていました。デートでCDショップに行ってオススメのアルバムわたしも購入しました。で、そのCDを今の夫に発見されて、これ、男の趣味に合わせて買ったヤツだろ、って当てられて、いや、わたしメタルもすきだよ、しらなかったの?ってしらを切るには、マイケルシェンカーはきつすぎました。
2018/03/11 09:10
15
返信する
No Name
...
シェンカー聴く人は相当ギター好きですからね笑
2018/03/12 01:58
1
返信する
No Name
...
以前クリスマスイブにディズニーランドに当時付き合っていた彼氏と行ったとき、チケットを事前に予約してくれてなくて現地に行ったのに入れなかったことがあります。当然取ってくれていると思って安心してついていったのに。。あれは悲惨でした笑
しかたなく立ち寄った本屋でさがした銀座のお店でランチした記憶があります。
2018/03/11 22:16
5
返信する
No Name
...
ディズニー貸切があるから怖い
2018/03/12 00:07
2
返信する
No Name
...
そういう男性のほうが私は好きです。
何もかも完璧主義は結婚したら大変なことになるような気がします。
気のつかない、気のきかない男性のほうが操縦しやすいです。
2018/03/12 00:10
1
返信する
No Name
...
その気持ちは嬉しいけど、事前リサーチ大切ですよね。怒らないで一緒にお店探したあなたもすてきです。
次回からリサーチして行こう!ってなれば良いですよね
2018/03/12 01:54
1
返信する
No Name
...
映画デートでチケット買っておいてほしいなんてめんどくさい女だな〜
どんだけいい女なんだよって女の私でも突っ込みたくなりました。
美味しいご飯屋さん連れて言ってくれるだけ嬉しいけどな。
そんな事言ってると婚期遅れるのでは。
相手に求めすぎない事が大事かと。
2018/03/11 14:52
7
返信する
No Name
...
ホントそれ
ローストホース奢ってもらってるんだから、映画チケット位予約しときますよーって言えばいいのに。
2018/03/11 16:15
11
返信する
↑
...
本当だ!
むしろ気が利かない女だ。
2018/03/11 17:30
7
返信する
No Name
...
チケット予約代わりにするのって、付き合ってもっと砕けた関係になってからかなと思いました。お店も映画もお互い行きたいところ言い合える仲になってたら、率先してお互いやる感じの。
まだそういう仲じゃないからあんまり出しゃばるのもなぁって思ってしまう。そして、あんまり興味ない映画だったみたいですし。
2018/03/12 01:40
1
返信する
No Name
...
世間ではスターウォーズが大人気みたいだけど、私全く面白いと思えない。
2018/03/11 08:42
8
返信する
観てみたいけど
...
そう、いまさらみるにはシリーズが多過ぎて最初からみるエネルギーと時間がない。
2018/03/11 23:16
1
返信する
No Name
...
ハリーポッターにも同じこと言える
2018/03/12 01:34
2
返信する
No Name
...
前から観る映画決まっていて、それを観たことがないなら話し合わせられる程度の下調べくらいするべきなのでは…礼儀として。まあ男性側は感じ悪く捉えてなさそうだったら良いのかしら。
2018/03/11 07:15
11
返信する
No Name
...
確かに笑
前作見ないまでも、あらすじとか登場人物くらい調べておけば、自分も少しは楽しめたはずだよね。事前に確認してもらってたんだしね。
受け身すぎるね。
2018/03/11 08:40
11
返信する
No Name
...
確かに
お互いわりとテキトー
2018/03/12 01:33
1
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#とんかつ
#ハンバーグ
#パスタ
#肉
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#焼肉
#カレー
#スイーツ
#ストーリー
#小説
#イベント
#麺
#代官山
人気の記事
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
「武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない」バリキャリ女子が“コスギ住民”になって捨てたもの
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.20
TOUGH COOKIES
「離婚なんて、想像してなかったから…」結婚16年、婚前契約書にサインしたことを女が後悔したワケ
Vol.275
男と女の答えあわせ【A】
「いい子だけど、結婚は無理…」年収1,200万ハイスペ男がうんざりする“依存体質の女”とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
アンサーおかしい
前日から車内の準備してた人が、そんな部分を分かってないなんて、このひと仕事できるの?とか思ってしまう。
とりあえず、Amazonミュージックの洋楽ランキング上位をBluetoothで飛ばしてかけておけば良いものを…
AKBばかり流れたら、気持ち萎えるよね。
結婚したら聞かされるんだよ?
演歌好きな人がクラシックを聴かないのと同じでしょ?
峠を攻めてもらって、それから次のデートで映画館かなぁ。
エンブレテク❗️
車種と馬力❗️
全身の感覚を研ぎ澄ませて歩いたらイケる!
でもチケット予約も暗闇エスコートも、パフォーマンス的だとしてもしてほしい。というか、自分が男性ならこれから付き合いたいかもしれない子にはすると思います。
彼にも別のことでの気遣いは自然としてしまうと思うし。
私の旦那様はそういう人です。
うち逆だわ 笑
プランニングは私のがスムーズだから、何かあれば梶取りまくり。
男性立ててって風にかわいくありたいけど、大丈夫?やろうか?ってなっちゃうんだよね。
車も私運転するし、結婚前はバイクの後ろ乗せることもあったよ。
だから女性を優しくエスコートしたいって男性は寄ってこない。
共に闘おうぜ!って女に強さを求める系か、弟キャラみたいなのしか来なかった。
どんなにイケメンでも萎える!
好みの問題ですけどね、私は無理!!
って書いてありますよん。
映画の後の車内の時に。
ハイスペイケメンで、性格も穏やかで、非喫煙者で文句なしだったのですが…
BGMが…
♪一万年と二千年前からあっいっしってっるー♪
でした。(あと花の慶次)
ずーっとこの二曲のリピートでした。
数日間頭から離れなくなりました。
大好きだったのかな?
それともカラオケ練習中だったとか?
彼の中ではそれが当たり前過ぎて、何の違和感も無かったんでしょうね。
ビッグバンが流れてきたので苦笑
「いつもこーゆーの聞いてるんですか?」と
小馬鹿にしたようにら聞いたら
次はドリカムが流れてきました笑
「私、J-POPじゃないのがいいな」と言ったら
「クラッシックにすればいいんですか!!」と
逆ギレされました。
経営者40代の方です笑
AKBしか聞かない医者
劇団四季しか聞かない経営者
テクノしか聞かない経営者
に、内心突っ込みした思い出あるw
全員高級外車だったので乗り心地はよかったのですが居心地は…
みなさん、苦い思いされてますね😅
AKB
劇団四季
テクノ...
そういう人、他にもいるんですね。
そういう私は1番好きなジャンルがクラシックで、ついかけちゃいますが...😅
って、二昔以上の話が(笑)
他の人の選曲って面白い🤣
でもいとこは、親戚からもキラわれてる気難しいキャラだし、相手も幼なじみだけど、未だにけちないけてない男です。しかし2人ともさっさと結婚し、親戚いちの美女の私は独身よー!
変でも...続きを見るなんでも結婚出来る、意思さえあれば!
私はゴルフでたまたま乗せて頂いた車に 宝塚歌劇の歌が かなり大きくかかっていて びっくりしたことがあります。
ダンシングクイーンとか?
ディスコじゃないんだからね笑
細部は付き合ってから改善できるのでは?
めんどくさいですよ。
「うーん、二回ほどデートしたんだけど、なんか価値観が合わない気がして、もういいかなって。」
「え、意外!どんなデートだったの?」
「車乗って映画見に行ったんだけど、車のなかでずっとAKBかかってるし、映画のチケット予約すらしてないし、暗い中でもエスコートしてくれないし、しかも映画スターウォーズで全然ストーリー分かん...続きを見るないし、ホント無かったわ。映画終わったらソッコーで帰ってやったし。休みの日なのにホント疲れた」
「あー、分かる分かる、それ私も無いわー」(こいつに男紹介すんの、もうやめよう)
選曲はこだわりがあればあるほどキツイ。
暗闇の気遣いは始めは目をつぶっていられても、だんだん気になって、でもいちいち言うのも面倒と言うかそんな野暮言いたくないし、と1人悩むことが多くなりそう
この男性、自分の話ばかりして、彼女がどう感じたのか全く聞こうとしてない。それが暗闇での気遣いの無さに象徴されてる気がしました。
ハイスペックでしっかり稼いでくれて、不器用でスマートでないけど、真面目な人っていいと思うけどね。
デート慣れしてないだけかもしれないし。
人がこけた時に助けずに笑うとか、そういうレベルでないってのはわかるけど、些細なこと気にしてる人は、ずっとお嬢様扱いだったのかな!?
それともドラマや漫画の見過ぎでこじらせてるのかな!?
Misha・JUJU・加藤ミリヤ・AI・ATSUSHI(ソロでしてるカバーのね)あたりが流れてたら、センス良さげに感じる。
AKB流れてたら、正直無理。
アイドルでもいいじゃん。
洋楽はセンスいいと思ってる音楽知ってますような輩気取ってる人こそ音楽の本質見えてない。
90年代のJpopかけまくって2人で車内で大熱唱するデート超楽しそう!
私は気取ったのよりこういうのがいいな。
カラオケ世代なので、ドライブで共通のジェイポップをノリノリで歌えたら、超楽しかったけどな。
価値観っていろいろですね。
同じように思ってる方がいてうれしい(*^^*)
好きな音楽が合わないのは仕方ないし、それを価値観の違いと思うならご縁がなかったんだな~と思いますが、J-POP=ダサいってひっかかっちゃいました…。
でも私も音楽詳しくないので、前のコメに出てきた、2曲リピートとかじゃなければ、笑、全然良いですけどね!適当にapple musicでtop100洋楽とかかけとけば良かったのかしら。
アイドルオタクってまじキモいよ、と言いつつ一緒に歌えるまでに進化。。普段の音楽の趣味は全く合いませんがドライブは楽しいですよ。
スティービーワンダーの回がもう最高すぎでした。
どのジャンルをかけられても嬉しい、そしてそれを見て分かって大合唱も楽しい!
ってやっぱり価値観が合うと楽しい!ってことですかね。
そういう意味では価値観は会えば楽しいけど、ちょっと合わなくてもまあ大丈夫、とも思える。
私なら約束と全く違うプランにされたらがっかりするけどなぁ。
(天候とかの理由で変えるならOKですが。)
読書は色々伏線を探し楽しんでおり、あっ‼︎そこかー!というオチを求めてます。
Qの文脈から読み込める作りをライターさんにはお願いしたいですよね。
まあ、これは謎解きやミステリーではないからね笑
私も「答え合わせ」というタイトルに惹かれ東カレを読み出した者です。
前はもっと納得したし楽しめたんだけどな〜
にしても相手を自分の好みに変えていくことできそうな男性っぽそうだったのにー残念!
ので豊洲で、さっさと見切りもつけられたし良いのかもしれませんね。
毛玉の時はQにて細かい伏線はってあったと思います!クローゼットをひっくり返して洋服選びとか、鞄の中にティッシュが入ってることを思い出した、とか。男性の出自がいいのも伏線でしたよね。
答え合わせシリーズの一番の名作だと思います!
細かい伏線から想像巡らせるのがシリーズの醍醐味なので、今後に期待ですね!笑
好きじゃない映画でもいいけど、こちらがあまり良いリアクションしていないのに感想の話ばかりも嫌かも。今後もうまくいかなさそうって思うの無理ない。
こちらの温度感低いのに感想の話続くのが嫌…
しかたなく立ち寄った本屋でさがした銀座のお店でランチした記憶があります。
何もかも完璧主義は結婚したら大変なことになるような気がします。
気のつかない、気のきかない男性のほうが操縦しやすいです。
次回からリサーチして行こう!ってなれば良いですよね
どんだけいい女なんだよって女の私でも突っ込みたくなりました。
美味しいご飯屋さん連れて言ってくれるだけ嬉しいけどな。
そんな事言ってると婚期遅れるのでは。
相手に求めすぎない事が大事かと。
ローストホース奢ってもらってるんだから、映画チケット位予約しときますよーって言えばいいのに。
むしろ気が利かない女だ。
まだそういう仲じゃないからあんまり出しゃばるのもなぁって思ってしまう。そして、あんまり興味ない映画だったみたいですし。
前作見ないまでも、あらすじとか登場人物くらい調べておけば、自分も少しは楽しめたはずだよね。事前に確認してもらってたんだしね。
受け身すぎるね。
お互いわりとテキトー