東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
デートの答えあわせ【A】
女はこんなところまで見ている?映画&ドライブの王道デートプランで男が見落としがちな盲点【A】
コメント
2018.03.11
デートの答えあわせ【A】 Vol.23
女はこんなところまで見ている?映画&ドライブの王道デートプランで男が見落としがちな盲点【A】
#小説
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
香澄、ドライブデートで遠出がしたかったわけではなく、豊洲までで満足したってこと?
確かに映画を観るまでの段取りは悪いけれど、足元が暗いからエスコートして欲しいって、ちょっとお姫様過ぎだよね。
2018/03/11 05:19
29
返信する
No Name
...
暗闇のエスコートをしてほしいというより、そういう時にお約束として、少し気にかける、ということが出来る人が良いなと思います。
高いヒール履いてなかったっけ、とか。
想像力のある気遣いは、教えてもなかなか出来るようになるのは難しいと思うので大切と思います。教えるのもちょっと高飛車だし、、
2018/03/12 01:28
0
返信する
No Name
...
香澄の言い分全部納得するけど、豊洲へのツッコミが無いことは納得いかない(笑)
2018/03/11 05:44
99+
返信する
No Name
...
映画の趣味とか音楽のセンスとか些細な事を言ってる人は結婚もできないし幸せにもなれません。
ある程度安定した収入とまともな金銭感覚があり少々不器用でも基本的に思いやりの気持ちのある人ならどんなに下手くそなデートでも目をつぶり本質を見極めましょう。私はそれぞれ違っても互いの趣味を批判せず基本的に何でも互いに尊重し合い且つ自分の希望をはっきり言える関係を作ることで結婚後もずっと楽しく穏やかな人生を過ごし
...続きを見る
てきました。相手を尊重することで新たな世界も広がるものですよ。その人の本質を知る前に目先の表面的などうでも良い要素だけで潜在的な良縁を逃すのはもったいないです。
2018/03/11 07:14
99+
返信する
No Name
...
↑幸せの基準って人それぞれだよね。
結婚出来ないとか幸せにはなれないって何を根拠に言ってるのか理解出来ません。
人それぞれ様々な感性があるので、あなたがおっしゃってる事は、あなたのお考えなだけです。
断定的な事は言わないで頂きたい。
2018/03/11 07:37
99+
返信する
No Name
...
気強そう笑
2018/03/11 07:40
37
返信する
No Name
...
ね、どーしたんだ?
何かあったのかな?
2018/03/11 07:43
40
返信する
No Name
...
長い返信された方、スクロールするとBGMネタが盛り上がっているので選曲を些細な事だと感じない方は多いのかもしれませんよ〜
2018/03/11 07:55
31
返信する
No Name
...
あ〜、それができなかったから自分はバツ1になったんだ…
長い返信された方のコメ読んで思いました
2018/03/11 08:18
15
返信する
No Name
...
長い文書の方の「尊重しあい且つ自分の希望をはっきり言う関係」は、自分の希望意見を言うと相手は否定されたと思いめんどくさい展開になることあるから、難しい! ましてや初デート、、
2018/03/11 08:35
26
返信する
No Name
...
男の人って、言葉に出さないと分からない人多いからなー相手から希望言われて否定されたと思うような心の狭い人なんて、最悪モラハラかもしれないし性格が分かって良いんじゃないかな。
2018/03/11 08:51
16
返信する
男
...
一緒に過ごす時間にチープな大量消費者感、冷めるよね。最初のレストランは特別感あったのに騙された感。一期一会、勝負賭けるなら切り札バンバン切って来て欲しい。お互い。
2018/03/11 09:30
25
返信する
No Name
...
長い返信の方は、この連載すべての批判なのかな‥??
会った瞬間、色々とぴったり合って幸せな結婚って例も沢山知っとるよ!
2018/03/11 09:41
16
返信する
No Name
...
言葉に出してもわからない男もいるYO!
2018/03/11 10:07
19
返信する
No Name
...
でも嫌なもんは嫌なんだからしょうがないだろ。私だってスターウォーズ興味ないし途中からみたくないわ
2018/03/11 11:00
37
返信する
No Name
...
長い返信の方、私は映画の趣味や音楽の好みの合わない方は嫌だと思っていましたが、趣味も合って年収も高く、思いやりのある人と結婚し、幸せにしていますよ。そもそも相手の好みもあまり聞かずに映画決める人は思いやりに欠けると思いますし、出世もしなそうです。車内の音楽も、相手の好みを知らないならFMでも流しておくのが無難と思います。
2018/03/11 11:06
24
返信する
No Name
...
長文の方のご意見も一理あると思います。
幸せかどうかは人それぞれ違うと思いますが、
私の周りに限っていえば、
価値観が合わないとかばかり言ってる人はだいたい独身ですね。
私なんて主人ともう14年ですけど、合うとこはお酒呑めるとこだけです。
価値観なんてあったもんじゃありません。
2018/03/11 11:50
29
返信する
No Name
...
若いうちは趣味が合わないだの何だので切り替えていくのはいいと思う。でもこれが30代とかで結婚出産焦ってる人がやってたらもう手遅れ感半端ないですよね。友達でいるなー欠点だけまず探して、相手に嫌なこと伝えないままフェードアウトする34歳。結婚絶対無理だよねーって友達全員一致の意見。
2018/03/11 12:20
18
返信する
No Name
...
価値観合わない人無理、と次々に却下できるのは若くて綺麗な女の子の特権⁉️
でもそういう子でも1番好きな人とは結ばれないんだよね〜
2018/03/11 12:22
8
返信する
No Name
...
後輩見てると、今の若い子は謙虚で柔軟性あるなと思う。香澄さん頑固な感じがするし、意外と歳いってそう。
2018/03/11 12:28
13
返信する
No Name
...
もし香澄がオバさん年齢だったら、イケメンハイスペックで気遣い完璧、価値観や感性が同じ、という超優良物件を求めているうちに、経年に連れ市場価値が加速度的に低下していく爆笑な展開になる。
女の若さは強力な武器だが、有効期間は短いから、今はこれだけ選り好みができるということなんじゃないですか。
2018/03/11 13:02
12
返信する
No Name
...
同感。価値観なんちゃら言ってられるのは若いうちだけ。毎年いっこずつ歳取って誰にも誘われなくなってやっと妥協を学んでもな。
2018/03/11 13:13
12
返信する
No Name
...
いくつか前のコメントにあった通り、価値観が合わないとかばかり言ってる人は大体独身ですね。
2018/03/11 14:13
14
返信する
No Name
...
1番最初の長文の返信の方、最初の一文が断定的でキツい言い方に感じますが、その後からはそうでもないと思います。
むしろ相手のマイナス面も受け止めよう、と言う優しさも感じるような...。
自分も含め完璧な人間・理想通りの人間はいませんものね。
私の夫は外見はきんちゃん(新婚クライシスの)のようで、身長も低くて体は小さいですが、愛情深くて器はとっても大きいです\(^o^)/
価値観は合う部分と合わ
...続きを見る
ない部分と両方あり、全ての価値観が合うわけではありません。でもお互いにマイナス部分も相手の一部として受け止めています。
結婚11年目で子供も2人いますが、今でもとってもラブラブで仲良しです😊
もちろん結婚が全てではありませんが、もしそう思える相手に出会えて、且つ悩んでいる方にはオススメします。
結婚って良いですよ!
2018/03/11 14:54
18
返信する
No Name
...
きんちゃんという文字を見るだけで癒される日曜の午後。。。
あんな旦那さん、ほしい!
2018/03/11 15:35
12
返信する
No Name
...
↑の者です。
きんちゃんタイプ、オススメですよ!
イケメンではないけど、その分浮気の心配も少ないし(笑)
家事も子育ても何でも、仕事と同じくらい全力でやってくれます。
手先がものすごく不器用なので、下手ですが...😅
今ではプーさんやテディベアのように可愛く見えて、外見だけでも癒やされます(笑)
2018/03/11 20:13
8
返信する
No Name
...
未婚女性の9割に結婚願望があるにもかかわらず、35歳過ぎた女性の結婚確率は3%
自己過大評価をやめて身の程を知り、相手の粗探しはやめて良い所をみつけましょう、って余計なお世話か😓
2018/03/11 21:09
16
返信する
No Name
...
出会いがいっぱいある時に、全員の本質なんて知るのには時間が限られているし、そもそも本質知りたいなんて想える相手でないんだから無駄な時間使うより早く次に行った方が、運命の相手に出会えるは確率論からすれば高くなるのでは?
2018/03/11 23:20
3
返信する
No Name
...
この主人公の女性はかわいいんですよ。出会いは山のようにある女性なんですよー!
選べる立場と、選ばれる立場ではいろいろ変わってくるんじゃないかな。
2018/03/11 23:22
7
返信する
No Name
...
みんなが豊洲ダメだって言うから最近そうなんだってわかってきたけど、ちょっと前まで豊洲かっこいい場所だと思ってたわ
恥ずかしいな
2018/03/12 00:09
3
返信する
No Name
...
「幸せ」の判断基準が他人の存在ありきの時点で発想と価値観が偏ってる
2018/03/12 01:03
5
返信する
No Name
...
馬が合わない二人だったんですね(^-^;
(馬肉食べたけど 笑)
妥協や、譲り合う気持ちを自然と持てるようなお相手と過ごしたほうがお互いハッピーだと思うので、今回のことは速やかに忘れて次に行きましょう!って感じですね。
2018/03/11 22:41
4
返信する
No Name
...
馬いっ
2018/03/12 01:02
4
返信する
No Name
...
映画のチケット予約してないってことはそんなに映画行き慣れてないってことですね。
普段から映画行かないシリーズものファンで、車内でかかってたBGMもアイドル中心J-POPってこと踏まえるとただのミーハーなので、映画や音楽に特にこだわりない男性ということか…
2018/03/12 00:53
2
返信する
No Name
...
減点方式の女性は嫌われますよん
2018/03/11 12:41
5
返信する
No Name
...
嫌われるというか、自然と残る男性が少なくなり出会いが遠のき、婚期が遅れると思う。
2018/03/11 19:59
6
返信する
No Name
...
減点方式になるのはまだ好きになっていないからです。
お見合いみたいなものですね。
2018/03/12 00:32
1
返信する
No Name
...
毎回映画デートで、こちらの希望は聞かず、相手のみたいものにつきあっていました。
が、私がお金を払おうとすると、1人暮らしでお金ないでしょ?いいよ。と言ってくれていた、昔の彼。
これは優しいのか、私を付き合わせているから払ってくれていたのか…。
どうなんだろう?
ちなみに、クリスマスにはネックレスくれました。
2018/03/11 13:43
6
返信する
No Name
...
ネックレスを買ってくれる彼氏さん、優しい人ですね。
男性はアクセサリー店に入るのを嫌がる人が多いので羨ましいです。
2018/03/11 18:18
2
返信する
No Name
...
ありがとう。そうだったのか…。
好きすぎて辛かったから、私から距離を取って終わらせてしまいました。
今思うと、他の誰より愛してくれてたなあ…。と。
彼、年収低かったけど、私も頑張ればいいと思っていた、あの頃です。
2018/03/11 21:59
4
返信する
No Name
...
年収低いのにデート代おごってくれてたなんて、だいじに思われてたんですね
2018/03/11 23:25
1
返信する
No Name
...
なんで別れたんや~
もったいない(涙)
2018/03/12 00:27
1
返信する
No Name
...
BGMの正解が分からない…
個人の趣味によるから、
いっそ、無音がいいのか?
2018/03/11 09:27
3
返信する
ちょっと前なら
...
好きなCD2枚持ってきてね♡
が正解!
2018/03/11 10:23
4
返信する
No Name
...
正解はないけど、アイドルは絶対的にNGでしょ。凄いヘビメタとか…
そういうドライブデートに合わないところ以外なら、好みが違っても趣味合わないな、ですんだ。
2018/03/11 16:22
3
返信する
No Name
...
よくわかんないけど、せっかくだし一緒に歌うかな。
笑えそう。
2018/03/12 00:05
2
返信する
No Name
...
デートなのにアウトレイジとか選びそう
2018/03/11 17:18
2
返信する
No Name
...
嫌いじゃない
相手が好きって言うんだから、観るなら一緒に楽しく観ようかなって思ってしまう
子供がみてみてしてるみたいで、かわいく感じる
2018/03/12 00:04
1
返信する
No Name
...
何か最近飽きたなコレ。
婚活はワインスクールから東カレ読み出したけど、最近おもしろい連載あると言えばあるけど、何かが盛り下がってるんだよねぇ。
毎週待てないくらい楽しい連載欲しい。
2018/03/12 00:02
5
返信する
No Name
...
デートの答え合わせってタイトルなんだから、ちゃんとQの話にBGMの事も記載しようよ。
これじゃあ、答え合わせにならないよ。
2018/03/11 21:18
10
返信する
No Name
...
東カレのライターさんには、こういうレベルの方もよくいます。
2018/03/11 23:46
3
返信する
No Name
...
基本的にこの香澄さんは、ハードルが高いし、相手に求め過ぎなのでは??
と思ってしまった。。
2018/03/11 12:06
6
返信する
そして
...
いきおくれる
2018/03/11 23:23
2
返信する
No Name
...
自分だけでも突き進んで行って、いい席確保しなきゃ!っていう優しさだとは思うんだけどねぇ。ダメかしらねぇ。
チケットも飲み物も彼1人で並んで買ってくれてるし。
確かにスマートではないけど、いい人だよね。
2018/03/11 10:38
8
返信する
No Name
...
今の映画館は、席は指定ですよ…
2018/03/11 10:40
13
返信する
No Name
...
私も彼は良い人だと思います。
彼なりに精一杯努力してはります。
2018/03/11 10:51
4
返信する
えっ
...
豊洲のファミリー向け映画館みたいなとこも、当日チケットで座席指定なの?!
2018/03/11 11:11
3
返信する
え?
...
逆に今 座席指定ではない映画館あります?
2018/03/11 14:18
8
返信する
No Name
...
マイナーな映画上映してる小さい映画館は、事前予約なしの自由席制です。銀座や新宿にもあります。スターウォーズほどのたくさん入る映画はオンラインで予約できますよね。
2018/03/11 23:21
2
返信する
No Name
...
J-POPなら良いじゃん。
ウチの旦那なんて、付き合い出した頃の車中のBGMはディズニーだったよ。
私自身がディズニー大好きだったから、車デートは飽きなかったけど、最初に車に乗った時はドン引きしたよ。
2018/03/11 09:16
10
返信する
No Name
...
可愛いじゃん!ディズニーでノってるカップル!
2018/03/11 09:24
6
返信する
No Name
...
相手が山崎育三郎みたいな人なら楽しそう。
2018/03/11 09:28
5
返信する
No Name
...
それって旦那さまがあなたのディズニー好きを知ってたからディズニーの曲を揃えてくれてたのでは??そうだったら愛を感じて素敵❤︎
2018/03/11 09:52
11
返信する
コメ主です
...
いやいや…残念ながら私の旦那は山崎育三郎さんでもなけりゃ、私の為にディズニーを掛けるタイプでもないですね。
初めて車に乗せて貰った時に、ディズニーお好きなんですかと聞いたら凄く慌てた感じで昨日姪を乗せたからとか必死に言い訳しながら音楽をラジオに切り替えてたのを覚えています。
まあ私はディズニー大好きだから、音楽はこのままでとお願いして…現在に至るって感じですね。
長文失礼しました。
2018/03/11 10:42
9
返信する
No Name
...
↑いやいや、旦那さんきっとあなたのために準備したんですよ。照れ隠し。ちょっと聞いてみてくださいよ❤️
2018/03/11 23:14
4
返信する
ノブ小池
...
やっぱ映画はジャッキーチェンでしょ!
2018/03/11 22:47
2
返信する
No Name
...
一様に 洋楽> AKB ってのも単純すぎでは?
2018/03/11 11:28
3
返信する
No Name
...
ドライブデートでAKBはない。
2018/03/11 16:16
5
返信する
No Name
...
↑
でも、恋するフォーチュンクッキーは聴きたい
2018/03/11 18:19
4
返信する
笑
...
分かります
2018/03/11 21:28
2
返信する
No Name
...
聞きたいんだ笑
2018/03/11 21:53
2
返信する
No Name
...
後出しじゃんけんはやめてほしいな。
2018/03/11 20:53
11
返信する
No Name
...
めちゃわかる!!女性側に共感。音楽や気遣いのセンスない人きびしい…
2018/03/11 20:27
1
返信する
音楽
...
何ならいいのかな?
jazz好きのおじさんのウンチクとかこだわりとか、メタルゴリゴリの叫び声とか、テクノのループノイズとか、前衛の不協音とか、熱いクラシックに頭フリつきのノリノリとか、jpopより困ると思うが、いかがでしょうか。
自分の車内で人乗せた時かけて良いアルバム多分一枚もないが、、、あるいはKRのCaipiは、わーおしゃれって思われるのかもです。
ていうか、今車内は端末から飛ばしてかける感
...続きを見る
じですか?
2018/03/11 09:00
3
返信する
No Name
...
会話が途切れた時にふと聞こえるメロディの心地よさと、会話を邪魔しない感じがいいです。昼間は活動してるからアップテンポでいいけど、夜は艶っぽい感じとか。ここにその男性のセンスが現れ、女はそのセンスを見ている
2018/03/11 11:21
7
返信する
No Name
...
なるほどー、勉強になります
2018/03/11 12:37
2
返信する
今は
...
船田さんの影響で 私の車はビリージョエルかかっています🎵 ギターは買えないけど笑
2018/03/11 14:22
3
返信する
No Name
...
45万(笑)
2018/03/11 18:57
2
返信する
No Name
...
スターウォーズか!きつい。
2018/03/11 06:22
35
返信する
No Name
...
きついですよね!
そもそもスターウォーズって相当好きとかで話が盛り上がってからでない限り一緒に行くのはリスキーな映画だと思ってましたが…
2018/03/11 06:25
34
返信する
No Name
...
きついわー。夫がかなり好きですが私はまともに一作見たことない…
2018/03/11 06:44
24
返信する
No Name
...
私はジャスティスリーグとかのDCコミック系かと思いました笑
2018/03/11 07:05
8
返信する
No Name
...
うーん、、でも前日に何観る?って連絡来てたって書いてあるし、自分で調べて良さそうな作品決めておけば良かったかも。
2018/03/11 07:24
19
返信する
No Name
...
スターウォーズ寝たよ。
それも二回行って二回とも。きつい。
2018/03/11 07:29
13
返信する
No Name
...
わかります!気になる相手でもテンション下がるレベル 笑
スターウォーズ好きの人って、だれもが同じくらい熱く好きと思ってる場合が多く、興味ないって言いづらいしw
2018/03/11 07:31
19
返信する
No Name
...
将来男の子が生まれたらSFやアメコミとか一緒に観なきゃいけないかもしれないし、毛嫌いしなくても良いかと。
2018/03/11 11:28
4
返信する
No Name
...
すごいわかるー!スターウォーズの新作出た時の盛り上がり感やばくて、興味ないとかいったら迫害されそうw
2018/03/11 11:35
7
返信する
No Name
...
前日に何見る?って聞かれてて自分の意見はおまかせで!ってこたえちゃったのかな?いまいちそこらへんがよく書かれてないからわからない
2018/03/11 12:10
10
返信する
ママ
...
うちは息子がトランスフォーマーにドハマリ。1回連れて行ってママは見事に3D酔い
(爪O爪)
その後はパパに任せました。
主人はSF全く興味なかったけど、息子とお出かけは嬉しいみたい
2018/03/11 13:07
4
返信する
No Name
...
スターウォーズファンから言わせていただくと、興味がなくても迫害なんてしません。(笑) 好き嫌いが分かれる映画だと認識してます。
ただ今回のは連れていく側にも問題があって、どうしても一緒に観たいなら、話が理解できる最低限観ておくべきエピソードを観てるかの確認・事前に観ておいて(観てくれれば)というおススメはしますね…… 大抵これで気まずくなる事はありません。ただ私は女なので、今回の話のように女性にス
...続きを見る
ターウォーズを勧めるのは少し話が違うかもしれませんね。(笑)
2018/03/11 18:23
4
返信する
No Name
...
前日にこれで良いよねって言われた時に興味ないって言わなかった女の子も悪いけど、てか「これで良いよね」って聞き方もありえないか!何もかもだめ!映画デートなら渋谷とか新宿がいいな
2018/03/11 18:34
5
返信する
No Name
...
Qの1ページ目の最後に、根本的に間違っていた、と書いてある割には根本的なミスではなかったですね。。ドライブデートがテーマなら、もっとそこのポイント絞って欲しかったな。BGMとか車内の清潔さとかは良いとしても映画のチョイスとかは視点ズレてる気がする。運転の仕方とか、性格が出るだろうからそこの良し悪しを出すとか。しかも伏線もさほどなかったし笑。
2018/03/11 17:45
11
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
確かに映画を観るまでの段取りは悪いけれど、足元が暗いからエスコートして欲しいって、ちょっとお姫様過ぎだよね。
高いヒール履いてなかったっけ、とか。
想像力のある気遣いは、教えてもなかなか出来るようになるのは難しいと思うので大切と思います。教えるのもちょっと高飛車だし、、
ある程度安定した収入とまともな金銭感覚があり少々不器用でも基本的に思いやりの気持ちのある人ならどんなに下手くそなデートでも目をつぶり本質を見極めましょう。私はそれぞれ違っても互いの趣味を批判せず基本的に何でも互いに尊重し合い且つ自分の希望をはっきり言える関係を作ることで結婚後もずっと楽しく穏やかな人生を過ごし...続きを見るてきました。相手を尊重することで新たな世界も広がるものですよ。その人の本質を知る前に目先の表面的などうでも良い要素だけで潜在的な良縁を逃すのはもったいないです。
結婚出来ないとか幸せにはなれないって何を根拠に言ってるのか理解出来ません。
人それぞれ様々な感性があるので、あなたがおっしゃってる事は、あなたのお考えなだけです。
断定的な事は言わないで頂きたい。
何かあったのかな?
長い返信された方のコメ読んで思いました
会った瞬間、色々とぴったり合って幸せな結婚って例も沢山知っとるよ!
幸せかどうかは人それぞれ違うと思いますが、
私の周りに限っていえば、
価値観が合わないとかばかり言ってる人はだいたい独身ですね。
私なんて主人ともう14年ですけど、合うとこはお酒呑めるとこだけです。
価値観なんてあったもんじゃありません。
でもそういう子でも1番好きな人とは結ばれないんだよね〜
女の若さは強力な武器だが、有効期間は短いから、今はこれだけ選り好みができるということなんじゃないですか。
むしろ相手のマイナス面も受け止めよう、と言う優しさも感じるような...。
自分も含め完璧な人間・理想通りの人間はいませんものね。
私の夫は外見はきんちゃん(新婚クライシスの)のようで、身長も低くて体は小さいですが、愛情深くて器はとっても大きいです\(^o^)/
価値観は合う部分と合わ...続きを見るない部分と両方あり、全ての価値観が合うわけではありません。でもお互いにマイナス部分も相手の一部として受け止めています。
結婚11年目で子供も2人いますが、今でもとってもラブラブで仲良しです😊
もちろん結婚が全てではありませんが、もしそう思える相手に出会えて、且つ悩んでいる方にはオススメします。
結婚って良いですよ!
あんな旦那さん、ほしい!
きんちゃんタイプ、オススメですよ!
イケメンではないけど、その分浮気の心配も少ないし(笑)
家事も子育ても何でも、仕事と同じくらい全力でやってくれます。
手先がものすごく不器用なので、下手ですが...😅
今ではプーさんやテディベアのように可愛く見えて、外見だけでも癒やされます(笑)
自己過大評価をやめて身の程を知り、相手の粗探しはやめて良い所をみつけましょう、って余計なお世話か😓
選べる立場と、選ばれる立場ではいろいろ変わってくるんじゃないかな。
恥ずかしいな
(馬肉食べたけど 笑)
妥協や、譲り合う気持ちを自然と持てるようなお相手と過ごしたほうがお互いハッピーだと思うので、今回のことは速やかに忘れて次に行きましょう!って感じですね。
普段から映画行かないシリーズものファンで、車内でかかってたBGMもアイドル中心J-POPってこと踏まえるとただのミーハーなので、映画や音楽に特にこだわりない男性ということか…
お見合いみたいなものですね。
が、私がお金を払おうとすると、1人暮らしでお金ないでしょ?いいよ。と言ってくれていた、昔の彼。
これは優しいのか、私を付き合わせているから払ってくれていたのか…。
どうなんだろう?
ちなみに、クリスマスにはネックレスくれました。
男性はアクセサリー店に入るのを嫌がる人が多いので羨ましいです。
好きすぎて辛かったから、私から距離を取って終わらせてしまいました。
今思うと、他の誰より愛してくれてたなあ…。と。
彼、年収低かったけど、私も頑張ればいいと思っていた、あの頃です。
もったいない(涙)
個人の趣味によるから、
いっそ、無音がいいのか?
が正解!
そういうドライブデートに合わないところ以外なら、好みが違っても趣味合わないな、ですんだ。
笑えそう。
相手が好きって言うんだから、観るなら一緒に楽しく観ようかなって思ってしまう
子供がみてみてしてるみたいで、かわいく感じる
婚活はワインスクールから東カレ読み出したけど、最近おもしろい連載あると言えばあるけど、何かが盛り下がってるんだよねぇ。
毎週待てないくらい楽しい連載欲しい。
これじゃあ、答え合わせにならないよ。
と思ってしまった。。
チケットも飲み物も彼1人で並んで買ってくれてるし。
確かにスマートではないけど、いい人だよね。
彼なりに精一杯努力してはります。
ウチの旦那なんて、付き合い出した頃の車中のBGMはディズニーだったよ。
私自身がディズニー大好きだったから、車デートは飽きなかったけど、最初に車に乗った時はドン引きしたよ。
初めて車に乗せて貰った時に、ディズニーお好きなんですかと聞いたら凄く慌てた感じで昨日姪を乗せたからとか必死に言い訳しながら音楽をラジオに切り替えてたのを覚えています。
まあ私はディズニー大好きだから、音楽はこのままでとお願いして…現在に至るって感じですね。
長文失礼しました。
でも、恋するフォーチュンクッキーは聴きたい
jazz好きのおじさんのウンチクとかこだわりとか、メタルゴリゴリの叫び声とか、テクノのループノイズとか、前衛の不協音とか、熱いクラシックに頭フリつきのノリノリとか、jpopより困ると思うが、いかがでしょうか。
自分の車内で人乗せた時かけて良いアルバム多分一枚もないが、、、あるいはKRのCaipiは、わーおしゃれって思われるのかもです。
ていうか、今車内は端末から飛ばしてかける感...続きを見るじですか?
そもそもスターウォーズって相当好きとかで話が盛り上がってからでない限り一緒に行くのはリスキーな映画だと思ってましたが…
それも二回行って二回とも。きつい。
スターウォーズ好きの人って、だれもが同じくらい熱く好きと思ってる場合が多く、興味ないって言いづらいしw
(爪O爪)
その後はパパに任せました。
主人はSF全く興味なかったけど、息子とお出かけは嬉しいみたい
ただ今回のは連れていく側にも問題があって、どうしても一緒に観たいなら、話が理解できる最低限観ておくべきエピソードを観てるかの確認・事前に観ておいて(観てくれれば)というおススメはしますね…… 大抵これで気まずくなる事はありません。ただ私は女なので、今回の話のように女性にス...続きを見るターウォーズを勧めるのは少し話が違うかもしれませんね。(笑)