2018.02.09
勢いのある若手シェフの洒落たお店もいいが、それ一辺倒では、女性にも飽きられてしまう。男であれば、TPOに応じた店のセレクトができてこそ、本物。
しかも、神楽坂においては、石畳の情緒も手伝って、老舗のお店も一層魅力的に映る。ここ『め乃惣』は昭和50年に開店した和食店。
神楽坂通りから小路を入ったところにあり、地元の人からも人気のお店だ。こういうお店を適時提案できるのが、デキる男というものだ。
美しく、潔い料理に舌鼓。粋な大人が通う、神楽坂を代表する小割烹
『め乃惣』
過剰に飾ることなく、本質を実直に極める。30歳を過ぎた今、本物の大人になるべく心掛けているのは、そんな信条。『め乃惣』のカウンターで、想いを新たにする。
店名は、泉鏡花の小説『婦系図』に登場する魚屋「め組の惣助」から。惣助のモデルになったとされる人物が同じ神楽坂にある老舗料亭『うを徳』の創業者・萩原徳次郎で、この家に生まれた萩原哲雄氏が開いた店こそ、『め乃惣』。
料亭の美味しさはそのままに、もっと気軽に楽しんでもらおうという信念のもと、昭和50年に開業した。
だから、この店で登場する料理はどれも、由緒ある名店のDNAを継承したものばかり。
しっかり甘いが後味が上品な厚焼き玉子だって、自家製味噌に漬け込んだ銀だら西京焼きだって、歴史に連綿と連なる正統派の江戸の味。
そして、何を置いても外せないのが、海老しんじょ。敷紙に一点の油滴もない、それは今宵もいつも通り美しく、余計な装飾を排した、潔い仕上がり。食べれば、まず、ふわりとした食感が心地良く、その後で、芝海老の豊かな香りが鼻へと抜けていく。これぞ、名物の実力。
いつものように感激していると、父の味を受け継ぐ、二代目の萩原淳二氏は意外なことを語り始めた。
「店に入って10年ほどになりますが、私が作るようになって、しんじょの芝海老はその都度で極力、生を仕入れるように変えました」
以前は一括で購入していたが、二代目は鮮度重視に方針転換。その海老の水分の抜き方も、卵黄に油を入れて作る「黄身もと」の加減も試行錯誤し、フワフワ感のさらなる向上を模索したという。
「歴史やスタイルは守らねばなりませんが、自分なりに良いものは常に探究していきたいんです」。
逆に、西京焼きの味噌の塩梅や厚焼きの割下などは「心から美味しい」と思っているから、不変を貫く。
そう言えば、昨年の春には店舗の全面改装を行い、入口に坪庭や蹲いを設えた。室内のカウンターも、木曾檜の一枚板に新調。
しかし、簡素で素朴な雰囲気は以前ののまま引き継いでおり、その成果だろう、古くからの常連客に加え、若い人の来店も増えているという。
この店の暖簾をくぐるなら、まさに今。本質を実直に極め、その結果、現れる変化もまた恐れず。
もうひとつ、心掛けるべき信条が増えた。
Photos/sono@bean, Text/Haruka Koishihara
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
まだ神楽坂が残っていた!32歳からはこの街で大人の階段を上る
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
め乃惣
おすすめ記事
2016.11.07
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ
速水もこみちの行きつけはココ!恵比寿の昔ながらの名店をナビゲート!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2016.06.10
勝てる手土産
勝てる手土産:1,000円で女性のハートを鷲掴みできる手土産3選
2017.09.08
渋谷・恵比寿で抜群に美味いイタリアン8店
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.02.21
絶対に喜ばれるテッパン手土産
絶品!あの『うかい』が手掛けるシャンパンに合うクッキー
2020.03.23
そろそろ私も仕事帰りに行きつけの店をつくりたい!品川でサクッと飲める酒場3選
2018.01.24
モダンなカウンターでいただく老舗の天ぷら! 32歳が神楽坂デートで選びたいお店はココ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント