2018.01.31
端正な懐石料理と厳選された日本酒を堪能
2階『ふしきの』
2階の『ふしきの』は、昨年4月に近所から移転してきた日本酒好きが認める人気店だ。
京都の建築家が手がけたという店内はモダンと伝統のバランスが絶妙。屋久杉の木目を生かした天井にも目を見張る。
京懐石出身の料理長が作るのは折り目正しい和食。それが気負いなくいただけるのも、カウンターというスタイルのおかげだ。
料理に寄り添う日本酒が揃うため、杯は進み、気付けばほろ酔いで会話も弾む。
最後は目の前で点てる抹茶とお菓子という女心をくすぐる雅なフィナーレ。
店を後にする頃には、体も適度に温まり、至福の余韻に浸れる。神楽坂随一の日本酒処は、確実に貴方の株を上げてくれる。
ワインと焼き鳥を客筋のいい大人の空間で
『焼鳥うぐいす』
3階にあるのが『焼鳥うぐいす』。窓の向こうには坪庭を模した黒塀のテラスが広がり、空へ抜ける空間が、都心にいながら開放感を際立たせる。
実はここ、神楽坂で人気の焼鳥店『YAKITORI 葵』の姉妹店。常連客から「ぜひ落ち着いて大人が飲める場所を」というリクエストを受けて、離れのような立ち位置で誕生した。
大谷石を使った床やL字のカウンターが風情を感じさせる。
立地柄、一見で訪れる人は少なく、人づての来客が多数。客筋も良く、大人が憩える環境を重視している。
シックなカウンターはワインバーのようでもあり、本格的な炭火焼きでありながら空気は鮨店のようにクリーン。ブルゴーニュやボルドーなど、上質なワインと焼き鳥のタレとのマリアージュも堪能したい。
帰りの階段では、しっかり手を握ってエスコートを。石畳がふたりの余韻を受け止めてくれるはず。
前菜三種。内容はその時々で替わる。うぐいすコース¥6,500より
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
まだ神楽坂が残っていた!32歳からはこの街で大人の階段を上る
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
あなたの結婚観教えてください!
アンケートへの回答はこちらから!
<回答期間:2018年1月30日(火)~2018年2月6日(火)>
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2018.11.11
今さら聞けないワインの基礎知識
ブランドを知ったかぶりしてるけど、シャンパンの違いって何?いまさら聞けないシャンパンの基礎知識
2017.10.14
恵比寿が誇る最強酒場!つまみが旨くてコスパも抜群の名店はここだ!
2015.08.23
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
メニューごとに食糧自給率が!農水省の社食の実力を見てみました
2020.07.19
ミシュラン星付きラーメン『蔦』の新作!一杯の満足度が高すぎる最強つけ麺は必食だ!
- PR
2023.05.26
結婚を意識する3年目のふたりの、艶やかな6月の過ごし方
- PR
2023.05.24
女性から支持されるブランドのメンズバッグこそ、艶やかなディナーの頼もしき相棒だ!
2016.03.09
本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ!
大人を満足させるワンランク上の手づかみフード3選
2021.09.07
知らなきゃ損!本場・関西の焼き方をマスターして、ホルモンの醍醐味を存分に味わおう
2015.11.01
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
ホームパーティーにぴったり!しゃきしゃきレタスでプロ考案のレシピ3選
2021.04.01
青山エリアの隠れ家
なぜかスルッと食べきれる親子丼は必食。南青山の人気焼鳥店といえばここ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント