2017.12.07
さあ、飲み会シーズン到来!仲間と集まるなら、恵比寿がやっぱりちょうどいい。
気軽に入れて雰囲気良し、そのうえ味良し・コスパ良しな店ぞろいとあらば、重宝したくなるのは必然。
仲間とわいわい過ごしたい夜に、1軒目はもちろん、2軒目使いにも覚えておいて損はなし!
男友達と楽しく飲みたいなら『たつや駅前店』
昭和51年開店。40年以上、この恵比寿の地で営業を続けるこの店の人気は、揺るぎない。
コの字カウンターと、茶色くすすけた壁と品札。“昭和レトロ”を地で行く大衆酒場感は、恵比寿ではもはや貴重な場所。
人気の秘密は「旨い・安い・(営業時間が)長い」!朝8時から明け方5時までぶっ通しの21時間営業と、ファミレスに迫る勢い。それでいて、毎日芝浦から届く豚モツは鮮度抜群で、煮ても焼いても旨い!
午前中にもかかわらず連日カウンターは客でびっしり。
雰囲気・使い勝手の良さはもちろん、40年継ぎ足しのやきとりとこの店発祥の黒ホッピーなど、ここで過ごす時間は必ずや友情を深めてくれるはず!
※こちらの店舗は現在閉店しております。
店内ハシゴも可能な2種類のカウンター『夜木』
恵比寿駅から徒歩3分、渋谷橋交差点付近にある『夜木』。
入口から続く長いバーカウンターはいつも賑わいを見せ、奥へ進むとオープンキッチンのカウンターという、2つの異なる顔を持ち訪れた客を愉しませてくれる。
料理をガッツリ愉しみたいなら、ぜひ奥のカウンター席へ。メニューを見るとレバームース、グラタンなどワインのアテはもちろん、仔羊や鴨ムネ肉のローストから〆のパスタまで何でも揃う。
スタッフと談話しながら好物を、続いておすすめを、なんてしていると、あっという間に夜が更けしまうから要注意だ。
グラスワインは赤、白がそれぞれ3種、デザートワイン1種が用意されており、イタリアやフランス中心のリストに日本ワインも充実している。もちろんワインだけではなく、ウイスキーやその他のお酒も用意。
ラストオーダーは25時(但し日曜日は除く)。ジャンルにとらわれず、ワインに寄り添う料理を心行くまで堪能してほしい。
アットホームな10席のみのカウンター『ビストロ エビス』
恵比寿にあるビストロだから、『ビストロ エビス』。拍子抜けするほどシンプルな名が清々しい。
小さな店内に10席のみのカウンターはかなりゆったり広さがあり、間接照明とローソクのほのかな灯りが照らす。
店内の雰囲気は常に活気づいている。美味しいものが好きな相手と楽しむにはもってこいのビストロだ。
「ビストロを名乗りながら、ビストロであろうとはしていない」というオーナーの想いは、ビストロ離れした上質な料理や日本語でぶっきらぼうに黒板に書かれたメニュー、ほとんど装飾の無いさっぱりとした店内など所々に現れている。
決して堅苦しくなく、旨いもの好きの客で常ににぎわう店内。ここで食べて飲むだけで、元気になれる店だ。
魚介や野菜を使った前菜をはじめ、メインは仔羊や鴨などフレンチらしい逸品から日本の食材を使ったリゾットまで、フレンチにとらわれないメニューラインナップ。
ビストロという既存のジャンルではなく、訪れる度に新しい発見がある同店には、不思議と仲間同士の距離を近づけてくれる魔法の力がある。
この記事で紹介したお店
たつや 駅前店
おすすめ記事
2017.10.14
恵比寿が誇る最強酒場!つまみが旨くてコスパも抜群の名店はここだ!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.11.17
リアルに使える!恵比寿でちょうどいいサク飲みデート店5選!
2017.06.24
恵比寿の夜
まるで恵比寿の忍者屋敷! 本棚の裏から繋がる地下個室には心底驚きました
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2017.05.08
これは恋に落ちる!最強の夜景デートレストラン5選
2018.07.28
500円で顔より大きいピザ!味もサイズも内装もアメリカンすぎる青山のピザ屋が凄い!
2020.03.09
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
周囲から隠れた生垣を通り秘密の入り口へ!お忍び感がたまらない肉割烹が赤坂にあった!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2023.10.29
大人たちのクリスマス
クリスマスにふたりで乾杯!予約開始したばかりのデートにおすすめホテルディナー4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント