2017.11.17
今夜は気になる彼女を誘って恵比寿でデートしたい。でも警戒させずに誘いたい距離感だから、気負った店は嫌だし…。
そんなときにはシンプルに「美味しいものを一緒に食べよう!」という健全なアプローチこそ成功への鍵!
今回は、オシャレな焼き鳥や気軽なレストンをご紹介!恵比寿デートを楽しもう!
女子の指名率No.1! レアハンバーグが美味『ビストロ カルネジーオ』
“カルネ”は、イタリア語で“肉”の意味。炭火で焼いて塩でシンプルに食べさせる肉が人気で、数ある恵比寿のレストランのなかでも予約が取りづらいと評判。
ここで美意識の高い女子のハートをわしづかみにしているのが、注文が入ってから成型する和牛のレアグリルハンバーグ。炭でさっと火を入れたハンバーグはフォークとスプーンでくずしながら食べるのがおすすめ。むっちりとした食感と牛肉のしっかりした旨みが楽しめる秀作だ。
他にも迫力の豚タン1本焼きやワインがデートを存分に堪能したいという欲求を満たしてくれる。
恵比寿の駅近隠れ家焼き鳥『希鳥』
2017年6月にオープンした『希鳥』は、美味しさもさることながら、まず注目したいのがその隠れ家感だ。 駅から徒歩90秒という立地でありながら、地図を見ずに辿り着くのはなかなか難しい。
表には看板類は一切なく、ビル地下に続く階段の途中に『希鳥』と書かれた趣ある表札がかかるだけである。
この控えめな佇まいに女性たちの心はすでに持って行かれてしまうのだ。
階段を進み地下1階の引き戸を開けると、焼き場を囲み配される広々としたカウンター席が出迎える。これが極上焼き鳥を味わえる最高の舞台。
大衆的なお店では、どうしても焼き鳥の盛り合わせを大人数で分けて食べるスタイルになりがちであるが、ここならば焼き立てを1本ずつ楽しむことができるのだ。
同店を初めて訪れるならば「焼き鳥コース」をオーダーしよう。スープ、サラダ、レバーパテ、焼鳥7本、野菜2種がついて3,800円という驚きのコスパだ。
「部位ごとの特徴をじっくりと楽しんで欲しい」という想いから21時まではコースのみの提供というのも、同店のこだわりのひとつ。好きなお酒を合わせながら1本1本の串の味わいを噛みしめたい。
コースをオーダーするとまずは一口スープ、サラダ、レバーパテが順番に運ばれてくる。食前にサラッと食べられるように工夫を凝らされたレバーパテなど、お酒が進む品を楽しみながら串の焼き上がりを待とう。
『希鳥』の最大の魅力はみやざき地頭鶏の希少部位をいつでも味わえること。
焼き鳥の名店であっても日に数本しか提供できないような部位でも、同店であればいつでもオーダーすることができるのだ。
この稀少部位を楽しめるという魅力は、宮崎県の自社養鶏場や加工センターを有することで可能となった。
また、性別の違いにより食感、肉質、味わいが変わることから、一般には難しい部位に応じてオス、メスの使い分けも行っているため、コースを食べきる頃には鶏肉を隅々まで堪能できてしまうのだ。
駅近なのにデートにピッタリの隠れ家感もある大人の空間。覚えておいて損はない!
おすすめ記事
2017.11.10
恵比寿でしっぽりできる和酒場はここ!大人がくつろげる名店5選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.11.11
恵比寿で鮨ならここ!「裏カウンター」が楽しい粋な新店が誕生!
2017.11.02
一口パスタに感動!恵比寿で注目のイタリアンは間違いなくここだ!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2020.03.22
絶対に喜ばれるテッパン手土産
ショートケーキは断面で選ぶ!美しすぎる断面の「ショートケーキ」4選
2022.01.16
東京ご近所探訪
世田谷の「穴場エリア」なあの街に、大物芸能人や審美眼あるセレブがひっそり住む理由
2016.06.15
肉業界に新たな刺客?! パリ“最強”ステーキが西麻布に上陸!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.02.15
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
明治4年創業。文明開花の音がする牛鍋屋『江知勝』(湯島)
文明開花の音がする明治4年創業の牛鍋屋
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント