2017.10.27
とにかく人目を忍びたい……大人の夜には〈訳あり〉がつきものである。
そんな夜にこそ訪れたいのが目黒の隠れ家ワイン酒場『リーの厨房』だ。目黒の路地の、細い階段を下りた中腹にぽつんと出現する。
もちろん料理も食通たちが認める絶品揃い。本当は教えたくない大人の隠れ家の魅力をお伝えしよう。
目黒駅から徒歩数分。権之助坂の下にある石階段が入り口
夜な夜なにぎわう権之助坂商店街。一見ならば必ず素通りしてしまうほどの薄暗がりに、小さな石階段があるのをご存じだろうか。
すでにさまざまな名店へと足を運び、多少のことではサプライズを感じて貰えなくなってしまった女性を連れて行くにもうってつけ。石段を下る時に感じる「本当にここにお店があるの?」感は目黒一と言っても過言ではない。
この細い石段の先にあるのが、『リーの厨房』なのだ。この店、どんな店だろうと思っても、入口は小窓だけ。
小窓からのぞく大人の雰囲気がそそる
階段を降りていくと『リーの厨房』と書かれた控えめな看板と、小窓が付いた木製の扉が出迎える。
この小窓から漂う雰囲気に「私たちにはまだ早すぎる……」と恐れをなして、若者たちは寄りつかない。
だからこそ、いい店に通い慣れた大人たちだけが集うのだ。
扉を開ければ期待以上の空間。一瞬にして空気が変化する
石段まで感じていた権之助坂の賑わいも、扉の中に入ると嘘のように消えてしまう。一瞬、静寂に包まれたかと思うと、品のいいBGMが耳に入り、一気にアダルトな雰囲気へと変化する。
目の前に広がるカウンター席では、この場に通い慣れた紳士淑女がグラスを傾け、料理も全て店主の井上さんにお任せしつつ、しっぽりと自分の時間を楽しんでいる。
この記事で紹介したお店
リーの厨房
おすすめ記事
2018.03.14
大人の目黒
目黒で知らない人はいない最強ビストロ!気取らない料理とワインがバカウマ!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.05.21
東京屈指の名店が集結! 目黒を代表する絶品和食の名店6選
2017.05.20
目黒と言ったら『権之助坂』!迷ったら行くべき東カレ選定TOP3はこれだ!
2021.02.24
ランチでも、ボトルでワインを頼む人多数!昼夜問わず人気のビストロが、15年間愛される理由
2016.11.11
東京社員グルメ
東京社員グルメ:品川利用者必見!『ソニー』社員に聞いた、品川の穴場店4選
2015.04.29
スティーブジョブズが愛したであろう、禅を感じるレストラン
ジョブズも愛する?コース¥5,000で禅を味わえる表参道の侘び寂びレストラン
文化としてある日本料理の神髄をカジュアルに味わう
2015.07.12
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ベーコンが主役の定食が、アナタの既存概念を打ち破る
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2019.02.28
お食事会の聖地『1967』で大人女子を高揚させたのは、やっぱりシャンパンだった!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント