71aa6ec0dcf262894637599a8e1c44
私たち、騙された? Vol.6

大企業ブランドは、通用しない。“転職=年収ダウン”の厳しい現実に戸惑う大手商社OL

「大企業に入れば、一生安泰」

昔からそう教えられて育ってきた。

有名大学を卒業し、誰もが知っている大企業に入社。

安定した生活を送り、結婚し子供を育て、定年後は年金と退職金で優雅に暮らす。それが一番の幸せだ、と。

丸の内にある大手総合商社に勤める美貴(26)も、そう信じてきたうちの一人。

会社にいる同じ一般職の先輩たちを見ながら、「彼女たちのようになりたくない」とキャリアに悩む美貴

そんなときメガバンク勤務の彼氏・優太があっさり「結婚を考えて、安定している今の会社に残る」と言い放ち、違和感を覚える。

現状を変えたいと思っているのは、優太ではなく自分だ、と自覚した美貴がついに奮起する。


水曜日の19時。美貴は仕事をきっちり定時で終わらせ、東京八重洲口に向かっていた。

周りに転職活動だと気づかれないようを意識しつつ、普段あまり着ないきれいめな黒のジャケットにグレーのパンツ姿で、大手転職エージェントのオフィスを目がけて歩いた。

受付で待っていると、40代前半......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
皆んな恋愛関係が絡んだり、女同士のマウンティングがないと興味わかないのかな。
私はこの主人公リアルな感じで良いと思う。本音は違うかもしれないけど就活の時は一般職でも子育て支援制度が整ってるので長く働いて欲しいって企業はアピールするから、大手一般職で良いかな、と入社する子の方が寿退社狙いのにゃんにゃんOLより多く感じるし。
優柔不断な感じはするけど、納得いく道に進めたら良いですね。
2017/11/03 13:3135Comment Icon2
No Name
これはもう読まないかなぁ〜。
まだ、にゃんにゃんOLの方が面白かった。
2017/11/03 08:5819Comment Icon1
No Name
この連載リアルで興味深い。他業界他職種の話を(フィクションでも)覗き見れるってなかなかないし。次回の海外赴任の話も楽しみです!
2017/11/03 22:3610
もっと見る ( 12 件 )

私たち、騙された?

「大企業に入れば、一生安泰」

昔からそう教えられて育ってきた。

有名大学を卒業し、誰もが知っている大企業に入社。

安定した生活を送り、結婚し子供を育て、定年後は年金と退職金で優雅に暮らす。それが一番の幸せだ、と。

外苑前にある大手総合商社に勤める美貴(26)も大企業神話を信じてやまない1人。

大企業で優秀な同僚に囲まれ、華やかな生活を送る日々は幸せ、か?それとも…?

目まぐるしく変わりゆく現代社会で“大企業”病という現実に直面した美貴の成長物語。

この連載の記事一覧