手みやげのフルーツサンドで有名な『銀座千疋屋』。銀座の目抜き通りに店を構える1894年創業の老舗で、美しいバラのパッケージが人気だ。
その2階にあるフルーツパーラーでは、高級フルーツをたっぷり使用したスイーツが味わえる。銀座で一休みをするなら、足を運びたい名店である。
今回は、2017年にリニューアルが完了し、さらに魅力がアップした『銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー』の人気ベスト3を、一挙にご紹介しよう!
第3位:季節のフルーツポンチ
白ワイン入りで爽やかな一品がランクイン
「フルーツポンチ」は、『銀座千疋屋』を代表する一品。1923年(大正12年)、日本で初めてフルーツポンチを発売したのもこの店なのである。
赤ワイン入りのシロップに季節のカットフルーツを入れた、1923年(大正12年)に考案された元祖「フルーツポンチ」も健在だが、人気は2017年のリニューアルを記念して発売された「季節のフルーツポンチ」。
マスカットのような爽やかな甘い香りが特徴のエルダーフラワーシロップに、白ワインを入れフルーツの量もアップ!下層にはリンゴや洋なし、パインなど、そして上層にはバナナやキウイなどの季節のフルーツが盛られている。
使うフルーツは日本で最高峰のものばかり!新旧のフルーツポンチの食べ比べも楽しめるのが嬉しい。
第2位:フルーツサンド
一度は店内でできたてを食べて欲しい
第2位にランクインしたのは、その美しいビジュアルでもお馴染みの「フルーツサンド」。
鮮やかなブルー地にバラの包装が印象的な逸品は、銀座の手土産サンドイッチの一番人気ではないだろうか?
内容は秘密だが、3種類をブレンドした生クリームが、みずみずしさを活かしたメロンやリンゴなど旬のフルーツの美味しさを引き立ててくれる。
クリームのコクとさっぱり感、フルーツの香りのバランスが最高!手土産として食べた事がある人も多いと思うが、一度は店内でできたてを味わってみて欲しい。
意外と知られていないが、『銀座千疋屋 本店 フルーツパーラー』では、フルーツサンド以外のサンドイッチも楽しめるのだ。
王道の味わい「ハムサンド」や、美しくスライスされたアボカドがたっぷり入る「アボカドサンド」など、イートイン限定の「ベジタブルサンド」の3種が揃う。
好みの2種を組み合わせてハーフ&ハーフで注文することもできるので、フルーツサンドと共にあじわってみてはいかがだろう?
この記事へのコメント
コメントはまだありません。