87738763029e6c38fc0fbdeaa15b80
次世代を牽引する若手実力派 Vol.5

こだわりの食材と匠の技から生まれる繊細なる広東料理

飾りっ気なしの直球勝負。新展開の象徴的ひと皿

  • 左.1階のサロンはコースのみ。2階バンケットルームはパーティープラン¥3,800〜、飲み放題が¥2,000〜(各1名分)
    右.オーナーシェフ・脇屋友詞氏と『臥龍居』料理長・小澤善文氏。小澤氏は1975年静岡県生まれ

  • 左.古漬け白菜の山椒風味 これは美味いです!¥1,050。脇屋氏の心の声が、メニュー名にも反映
    右.アサリとごぼうのヘルシー豆腐麺¥1,365。深夜メニューにも登場する、軽やかなひと品

  • 広々とした1階のテーブル席。ほかにテラス席もあり。朝から深夜まで、利用範囲が広い店だ

  • 百合根の花つぼみと塩肉炒め¥1,365。きりりとした塩気は、酒がすすむ味わいで、後味も爽快

  • 3階は『Wakiya迎賓茶樓』。和洋の個室を合計8室揃え、デートから接待まで幅広く利用できる。コースのみでディナー¥15,750~。写真はベンチシートが艶っぽい、個室「宙」

もどる
すすむ

1/6

もどる
すすむ

次世代を牽引する若手実力派

最近、名店で腕を磨いた若手実力派の新店がオープンラッシュ。 今、東京カレンダーが選ぶベストセレクションとして、 出発点となるべきひと皿を、美食の履歴に加えておきたい。

この連載の記事一覧