2017.10.05
東京一艷やかな街が六本木。遊び慣れた女性や男性が主戦場とする繁華街だが、真の人気のスポットは綺羅びやかなレストランでなく、人知れず佇む隠れ家レストランだったりする。
今年誕生した『鮨よしい』がまさにそれ。住所を知っていても店前を素通りしてしまうほど、見つけづらい外観に真っ暗闇の内観。
そして暗闇が実現する心理的効果はいわずもがな。こんなロケーションで極上鮨をふたりで食べれば、その恋はきっとうまくいくはずだ。
ここに六本木の喧騒は届かない。闇夜で極上寿司という新体験
『鮨よしい』
古き良き時代の、六本木のランドマーク『アマンド』。このデート待ち合わせの名所の左脇から朝日神社を経て、麻布十番方面へと下る坂道が、芋洗坂。
一説によれば、その名は、江戸時代、先の朝日神社の前に毎朝市が立ち、近在で採れた芋が売られていたことに由来するとか。
現在では、飲み屋やレ......
読むことができます
おすすめ記事
2017.09.10
これぞ「大人のための隠れ家」だ!サプライズのある隠れ家デート店特集10選
2017.09.14
しっとり食事なら”港区の下町”麻布十番へ! 居心地最高なカウンター店7選
2019.07.13
小宮山雄飛の本能のひと皿
ふわっとジューシー!三軒茶屋で一生飽きないレベルの唐揚げを発見した!
2024.09.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ11月号は「池尻・三宿の誘惑」。いま東京で最も刺激的なこの街の全貌を解明する!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.12.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ2月号は「2020年、輝いた人&輝いた店」を大特集。今年をこの1冊で総まとめ!
2023.07.16
Editor's Choice~gourmet~
表参道ヒルズの名店がこぞって“大人のかき氷”を提供!新たな味わいに大興奮の予感
2015.06.16
代官山で偶然見つけた!隠れ家的サンドイッチとソーダのお店
2016.10.07
本日、銀座に期間限定オープン!悪魔がテーマのワインバルで魅惑デートはいかが?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント