09e541e1b8944f0bca3b2c5af9505d
次世代を牽引する若手実力派 Vol.2

名店で磨いた腕で勝負する、実直なる次世代蕎麦職人

名店で磨いた腕で勝負する、実直なる次世代蕎麦職人

  • テーブルや椅子は、六本木の店から引き継いだもの。壁の軸は師である阿部孝雄氏作だという

  • 茹でた蕎麦を洗うのは、揚げザルで。蕎麦を傷めないよう、釜場の道具に金物は一切使わない

  • 前菜盛り合わせ¥1,000~。内容はその都度替わり、この日は海老味噌焼き、穴子寿司などひと皿に

  • にしん煮¥900は1週間かけて炊き上げる。ほろっと柔らかく、甘さの加減もやさしく上品だ

  • 左.苅部氏は19歳で『竹やぶ』入店。在籍期間は16年と、弟子の中では長く師の技と感性に触れてきた
    右.そばがき¥1,200。スフレのような口溶け。蕎麦の甘味が、ふんわりと口一杯に広がっていく

もどる
すすむ

1/6

もどる
すすむ

次世代を牽引する若手実力派

最近、名店で腕を磨いた若手実力派の新店がオープンラッシュ。 今、東京カレンダーが選ぶベストセレクションとして、 出発点となるべきひと皿を、美食の履歴に加えておきたい。

この連載の記事一覧