2017.09.06
心をほぐしてくれる洋食 Vol.1一度は行きたい銀座の名店といえばこちら、創業115周年を迎えた『資生堂パーラー』だ。
本格的な西洋料理を提供するレストランは昭和3年に誕生し、店内は創業当時の内観やクラシックな雰囲気を再現している。
今回はその人気メニューベスト5の魅力に迫ろう!
1位
「オムライス 」(2,470円)
最初は、創業当時からあるメニュー「チキンライス」を「オムレット」で包んだ裏メニューだった。
1人前に卵3個を使用する、つるんとお月様のようなビジュアルは、熟練シェフによる絶妙な火加減の賜物。酸味のあるトマトソースが卵と絶妙なバランスだ。
2位
「ビーフシチュー 資生堂パーラースタイル」 (3,500円)
和牛をトマトソースとエスパニョールソースで煮込んだ逸品。コクがあるのに食べ応えは重すぎず、ペロッと食べられると好評。ライスと一緒にがおすすめだ。
JALのハワイ線の機内食でも期間限定で登場。人気ナンバー1メニューとしても知られる。
3位
「舌平目のムニエル 焦がしバターソース香草風味」(2,980円)
クラッシックな洋食の王道ながら、いまや食べられる店はごくわずか。
数枚重ねの舌平目をバターで焼いた、ふわっとした食感がたまらない。香ばしい焦がしバターのパンチが効いたソースがマッチ。ほうれん草のバターソテーも絶妙の組み合わせだ。
4位
「ビーフと季節のきのこ和風ピラフ」(2,370円)
レストランスタッフからの支持率ナンバー1。舞茸、しめじなど旬のきのこを、肉の旨みを凝縮したグレイビーソースでからめた濃厚なピラフ。隠し味は醤油。
5位
「和歌山県産“紀州梅どり”モモ肉のソテー シャスールソース」(2,670円)
総調理長と店長が和歌山で一目惚れした紀州梅どりを使用。梅酢を食べて育った肉からは、ほんのり梅の味が。弾力がありながらも柔らかな食感が素晴らしい。
デミグラス、シャンピニオン、玉ねぎ、ビネグレットで作ったほんのり酸味のあるソースをからめて。
(※全て価格は別途サービス料10%)
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
資生堂パーラー 銀座本店〔レストラン〕
【心をほぐしてくれる洋食】の記事一覧
おすすめ記事
2021.11.29
1.2キロもの最高級松茸が入る贅沢コース!一生に一度は体験したい、驚愕の和食店
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2022.06.04
30代の彼女とのデートなら、こんな店が効く!女性に喜んでもらえる人気店5選
2017.06.25
仕事帰りにサクッと飲むならエキナカ!駅直結で楽しめる絶品グルメ9選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2016.01.01
『資生堂パーラー 銀座本店』の超ド級"諭吉カレー"を徹底解剖!
2017.10.13
デートに使えば間違いなし!敷居が高すぎず味も雰囲気も◎な名店5選
2018.11.01
素敵な大人は「白金」へ後輩を誘う
白金DINKSが後輩を誘い出すのは、ローカルで賑わうカジュアルなイタリアンでした
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.12.20
熟成肉からサーロインまで!!進化したこだわり牛かつ4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント