2017.08.15
注文の多い女たち Vol.2やっと手に入れた、自由な時間とお金
亜希はずっと、大好きなファッションと海外旅行を仕事にしたいと夢見ていた。
上智大学卒業後、広告代理店で8年間営業職をしながらも夢を諦められずにいた30歳の時、チャンスが訪れる。
知人の紹介で出会ったアパレル会社の社長が亜希のセンスをかってくれ、新しくオープンするセレクトショップのバイイングを任せると言って独立を支援してくれたのだ。
それからは文字通りがむしゃらに仕事を追いかけて、事業がようやく軌道に乗ったのは最近のこと。気がついたら、32歳になっていた。
やっと手に入れた、好きなことをして働く喜びと自由な時間、そしてお金。
これらを何一つ手放す必要のない男性と結婚したいと願うのは、贅沢なのだろうか。
ようやく順番がきて、ふたりは小菓子と冷たいお茶が用意された座敷へと案内された。
壁際には透明のケースが並んでいて、飼育されている大量の鈴虫が涼しげな音色を奏でている。
「どんな願い事でも、1つだけ叶えてくれます。鈴虫寺のお地蔵さんはわらじを履いておられますから、日本全国どこでも皆さんの家まで願いを叶えに来てくれるのですよ」
和やかな表情をした住職が現れて、鈴虫寺の成り立ちや、お地蔵さんへのお願いの仕方などの説明が始まった。
お参りの前に、心を落ち着けて今一度自分の心と向き合うため、ということだ。
半信半疑でも、住職の穏やかかつ力強い言葉には説得力があって、信じる者は救われる、せっかくここまで来たのだから、真剣にお願いを考えようという気持ちにさせられる。
「何をお願いする?」
隣に座るエミに小声で問うと、当然と言わんばかりに「結婚一択」と即答された。
すると、二人のやりとりが聞こえたのだろうか、住職は諭すような口調でこう続けるのだった。
「特定の相手がいないのに結婚したいと願っても、さすがのお地蔵さんも叶えることはできませんのでね、順序がありますから」
その言葉に亜希が笑いを堪えて「順序がありますから」と復唱したら、エミに睨まれてしまった。
「相手がいない方は、まずは出会いを願いましょう。ただ、あれもこれもと条件を並べてはいけませんよ」
...住職は、亜希とエミのよこしまな心をすべてお見通しのようだ。
忠告されなければ、おそらく二人とも、お地蔵さんにも覚えきれないほどの注文を並べてしまうところであった。
とはいえ、条件をつけてはいけないというのは厳しい話である。相手のいない32歳の女は、立場をわきまえて妥協しろとでもいうのだろうか。
抗議の色を込めた眼差しで見つめていると、住職はゆっくり頷いてみせた。そして、亜希とエミ、そしてその場にいる全員に視線を送りながら言葉を続けるのだった。
「ふさわしい人。...それが、1番です」
ふさわしい人。
それがどんな人なのか、今の亜希には想像もつかない。
この世のどこかに存在しているはずの、まだ見ぬ運命の相手を一生懸命に思い描きながら、今はただ無心で祈るほかない。
▶NEXT :8月23日 火曜更新予定
さっそく、鈴虫寺のご利益が...?!亜希に新たな恋の予感!
【注文の多い女たち】の記事一覧
2017.10.24
Vol.13
もう普通の恋愛はできない?何かしらワケ有りな、32歳注文の多い女たちの恋愛事情
2017.10.23
Vol.12
いよいよ明日で最終話!「注文の多い女たち」全話総集編
2017.10.17
Vol.11
注文の多い女たち:どんな高級美容液より効果抜群。32歳女に必要なのは、安定した恋愛
2017.10.10
Vol.10
年下男と過ごす甘い夜。久々の恋に浮かれる注文の多い女が、彼の部屋で気になったこと
2017.10.03
Vol.9
眼中になかったはずが...注文の多い女がメガバンクの年下男に惹かれた理由
2017.09.26
Vol.8
婚活は先手必勝。あれこれ注文つけてる間に、結婚向きの男はあっさり奪われる
2017.09.19
Vol.7
注文の多い女たち:7年かけて整理した気持ち。それを一瞬でぶち壊す、卑怯な男の言葉
2017.09.12
Vol.6
注文の多い女たち:結婚に必要なのは、優れた点の多さではない。「ダメな部分を許せるか」
2017.09.05
Vol.5
注文の多い女たち:求む、西麻布未上場の男。東京ナイトシーンに結婚向きの男は皆無?
2017.08.29
Vol.4
注文の多い女たち:「ふさわしい男」を探して迷走するアラサー。大人の恋に妥協は必須?
2017.08.22
Vol.3
注文の多い女たち:久々に現れた”私を好きだ”という人。でも、一体私の何がウケた?
おすすめ記事
2017.08.08
注文の多い女たち Vol.1
注文の多い女たち: 32歳の美女、並の25歳に惨敗。その理由は若さだけなのか?
2019.11.27
恋するマザー
恋するマザー:「子どもができても、女でいたい」。34歳・主婦の人生が、再び動き始めた日
2021.04.21
私たち、出逢わなければよかった
「一晩中、彼はなぜかベッドに入ってこなくて…」翌朝のリビングで、女が見てしまった光景
2019.12.31
格差婚~僕の3倍稼ぐ妻~
「妻の収入をアテにする男と一緒にするな」夫のプライドを打ち砕いた禁句とは?
2017.07.05
マッチングアプリは、必然に。
“選ぶ側”の美女こそ気づかない、小さな「残念」ポイント
2020.11.25
いつだって、どこだって
スタバの“チャイティーラテ”がきっかけで…。男女が運命を感じた理由とは
2022.11.15
東京Monster
「その人、私の彼ですけど!」彼氏を載せたインスタに付いたコメント。その怖すぎる事情とは
2017.04.16
LINEの答えあわせ【A】
日記かよ?!一方的に “俺通信”を送る男が結婚できないワケ:LINEの答えあわせ【A】
2023.03.13
遅咲きの彼女たち
友達の“妊娠報告”を素直に喜べない私って、心が狭い?32歳女の本音
2018.04.29
オトナの恋愛論~解説編~
「俺、手相見られるんだ」と言って手を触る男。初対面でやってはいけないタブーとは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント