2018.08.09
口に入れた瞬間、とろふわの卵とぷりっぷりジューシーな鶏肉、そしてご飯に絡む絶妙に絡む甘辛のタレがたまらない…。思い浮かぶとどうしても食べたくなるのが、親子丼だ。
ランチでガッツリ食べるも良し、〆の1杯も良し。アナタの至高の一杯はどれ?
まるで飲み物?!“日本一”を銘打つ親子丼『すみやき料理 はやし』
赤坂
「すみやき料理 はやし」の親子丼は、“日本一”を銘打つ同店看板メニューの、国産鶏のもも肉と卵を使った親子丼だ。
ランチはこの一品のみだが、人気のあまり13時すぎには売り切れてしまうこともしばしば。
古民家の資材を移築した落ち着きのある店内で、ほっこりしたひと時を“飲まずに”じっくり味わいたい。
軍鶏ならではのたくましい弾力とトロトロ卵のコントラスト! 親子丼発祥の老舗『玉ひで』
人形町
宝暦10(1760)年、今から250年以上も前に創業した軍鶏料理専門店『玉ひで』発祥の親子丼。
明治24(1891)年ごろ、鍋のシメに卵でとじた軍鶏肉をごはんのおかずにして提供したものが、その原型とされる。
朝びきの新鮮な東京軍鶏を使用し、固めの白米にトロトロの卵が合うのなんのって……軍鶏ならではのたくましい弾力と卵のコクにも注目。
剛柔併せ持つ食感、甘みを控えた仕上がり、すべてにおいてひとときも口を飽きさせない。
ぷるっぷるの極上卵をツンツンしながらいただく!『赤坂 鳥幸』
永田町
せわしない午前中のビジネスタイムをくぐり抜け、ランチタイムでとろける夢を見たいなら、『赤坂 鳥幸』の極上親子丼を激しく推したい。
丼ぶりの中央に鎮座するのは、ぷるるんとした弾力とオレンジ色の艶を讃えた極上の卵の黄身。思わず、ツンツンとつついて壊したくなるそのビジュアルは、高飛車な女子を手なづけて振り回してみたい願望と同じ類(たぐい)のSっ気を、発動させる。
見るだけで、卵と白米が絡み合うとろとろした食感が想像できてしまう、罪作りな親子丼なのだ。
極上親子丼の美味しい食べ方をレクチャーしよう。
まず、普通の親子丼を食べる時と同じように、卵の絨毯と白米を同時にいただく。ここで、三つ葉が爽やかなアクセントになっていることに気づくだろう。
次に、丼ぶりの中央で魅惑の笑みをたたえる八ヶ岳卵をつついて崩壊させ、これでもかと、ほぼ生に近い卵のとろみと甘みを享受してほしい。
おすすめ記事
2017.07.17
かつ丼のみで勝負する専門店の一杯は、卵でとじない不思議なかつ丼
2017.08.06
8月6日も「土用の丑の日」だ!都内で押さえておきたい鰻の名店8選!
2017.07.10
美味すぎて常連確定!著名人たちの“マル秘”麺&丼9選
2018.10.22
手土産に持って行けば喜ばれる!今しか食べられない贅沢ショコラスイーツ4品
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2022.06.27
白金なのに2,000円で大満足な人気店!豊富なつまみと心地いい雰囲気が愛される秘訣
2023.02.25
初デートなら、気軽に誘える“渋谷でランチ”へ!おしゃれ×ラフさが調和する店4選
2017.03.27
肉食女子は恵比寿で落とせ!女のワガママを叶える満足デート肉8選
2020.05.10
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
プロの魚料理が恋しくなったら、北参道で人気のイタリアンをテイクアウトしよう!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント