紀州・尾張・井伊御三家の江戸大名屋敷に由来する由緒正しき街「紀尾井町」。今も昔も東京の一等地でありながら、喧騒から切り離された、都会のオアシスとして愛され続けている。
そこで、これまであまり足を踏み入れたことのない東カレ読者にこそオススメしたい、何気ない日常も、優美でエレガントなひと時になる『KIOI STYLE』をご紹介しよう。
◆大人の休日デートは、緑と自然の風が感じられる都会のオアシスで!
~KIOI STYLE デート編~
エレガントなひと時を過ごしたいなら、紀尾井町に相応しいステイタス性を体現する『東京ガーデンテラス紀尾井町』へ。
ここは「KIOI STYLE」を実践する人々の拠点となっており、あちらこちらに素敵なスポットが存在するのだ。
趣のあるテラスで午後のひと時を!
『ラ メゾン キオイ』
赤坂プリンス クラシックハウス内
華麗でクラシカルな佇まいの『赤坂プリンス クラシックハウス』は、大人の休日を素敵に演出してくれる。中でも、緑豊かで静謐な空間のテラス席は、恋する二人が優雅に過ごす昼下がりのデートに最適なスポットなのだ!
そして、寛ぎのひと時に欠かせないのが「アフタヌーンティーセット」。お茶は、コーヒー3種、紅茶9種のラインナップから選択。紅茶は、上海の紅茶ブランド「ザ・バンド・ティーカンパニー」のもので、おかわりも茶葉の交換も自由!
熱々のアップルパイがオススメ!
アフタヌーンティー2段目の定番はスコーンだが、ここでは熱々のアップルパイが登場!大き目にカットされたリンゴがごろごろ入っているので、食べごたえも満点なのだ。
上段のスイーツは、5~7種のプティガトー(オペラ/パート ド フリュイ/マカロン/フルーツタルト/シュークリーム/ドライフルーツケーキ/マドレーヌなど)。
下段のサンドイッチは、「チェダーチーズとマスタード」「きゅうりとセルフィール」「サーモンとディル」3種が供される。
◆記念日じゃなくても、彼女や妻にとびっきりの笑顔を!
~KIOI STYLE 待ち合わせ編~
優雅な日常に花を添えるフラワーギフトは『レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ』
1F:弁慶濠テラス
庭の一部を切り取ったようなナチュラルな色使いと、花の持つ自由な動きを活かしたアレンジメントに定評があるフラワーショップの『レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ』。
日頃の感謝や愛情表現を、花束に託してみる。紀尾井町は、そんな紳士淑女がよく似合う街である。
◆ここぞな夜に行く、格調高いレストランを知っている!
~KIOI STYLE ディナー デート編~
特別な日だから、大切にしたい。だからといって、意気込み過ぎるのは、大人のデートには不向き。
真の名店は、料理もおもてなしも。さりげないが上質。だからこそ、舌と心に特別な記憶を刻むことができるのだ。
そんなハレの日にこそ、ぜひ使いたいレストランがこちら!

和食美学を解する大人に似合う、珠玉のおでん『万ん卯』
★1周年記念メニュー展開店舗
3F:達磨坂テラス
食材それぞれに合った調理法・味付けで、一品ごとに至高の煮物として作り上げる、新しいスタイルのおでんを提供。梅肉でいただく「鱧のおでん」(写真下)のように、吟味した素材の旨みを引き出す、下ごしらえの丁寧さに思わず脱帽。
高級感あふれる落ち着いた店内の、おでん鍋の前が特等席!和食の神髄、繊細な出汁による美味を堪能できる。
7/21(金)~7/31(月)まで、1周年記念の特別コースを10,000円(税・サ別)にてご用意。

オリジナリティーあふれる会席料理
『紀尾井町 ささ樹』
3F:達磨坂テラス
「伊勢海老の鱧南蛮」「黒毛和牛の吉野鍋」など、ひと工夫された料理が光る。調理法として〝揚げ”を取り入れた会席料理が特長の日本料理店。
古い蔵をイメージした店内には、店主がこだわりを込めて選んだ、様々なアンティークの調度品がずらり。入口の扉も明治時代に使用されていたもので、存在感がある。江戸時代の古九谷から、現代作家の食器にも、店主の趣味の良さが窺われる。
こちらの店では、7/21(金)~8月下旬まで、1周年記念メニューとして「大暑の前菜盛り(全6品)」(税込・サ別)を1,500円を提供。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。