2017.07.26
東洋経済・東京鉄道事情 Vol.65「朝の通勤通学時間帯、大手私鉄で最も速い列車は何か?」。これまでにこのテーマで、関東編(「朝」の首都圏大手私鉄、一番速い列車は何か)と関西編(「朝」の関西大手私鉄、一番速い列車はどれだ)、そして日本全国(全国大手私鉄「朝ラッシュ」最速運転ベスト20)と3つの記事を掲載してきた。
そこで今回は逆に、いちばん遅いノロノロ運転の列車はどれかを調べてみた。するとスピードの問題以外にも、興味深い側面が多く見えてきた。
「遅さ」に見える工夫もある
朝のラッシュ時には、鉄道各線はいや応なく膨大な数の乗客を運ばなければならない。線路を複々線、複々々線……と際限なく増やすことができれば、多くの乗客をより速くスムーズに各駅へと運ぶことが可能だろうが、そんなことはもちろん物理的に無理だ。
ならば、各駅停車と各種の優等列車を上手に組み合わせるしかない。そこに注目すると、各社のさまざまな工夫が見えてきた。
調査のルールは、朝7時30分~9時30分までに都心の終点駅(乗り入れ列車の場合は、自社線の終端駅)に着く列車。
区間は各駅停車および特別料金不要の優等列車すべてが停車する駅のうち、都心から最も離れた駅を起点とした。所要時間・表定速度はこの時間帯に走る各種別のうち、もっとも遅い列車で比較した。
それでは検証してみよう。紹介する順番は、日本民営鉄道協会や国土交通省の資料などで見られる順に従った。具体的には、東武・西武・京成・京王・小田急・東急・京急・相鉄の順である。
【東洋経済・東京鉄道事情】の記事一覧
2017.10.11
Vol.72
そこまで急がないから、空いてて欲しい。これが通勤の「混雑列車」を回避する3つのウラ技だ!
2017.10.05
Vol.71
もういい加減にしてくれ!絶望の「首都圏の鉄道混雑率」区間ランキング最新版はこれだ!
2017.10.04
Vol.70
もう、わざとにしか思えない!渋谷駅のダンジョンっぷりを真剣に考察してみた。
2017.08.30
Vol.69
外国人には理解不能!ここが変だよ『東京の地下鉄路線図』
2017.08.23
Vol.68
東京メトロと都営地下鉄。分かりにくい東京の地下鉄は、新体制のもと「一体化」できるのか?
2017.08.09
Vol.67
いつも乗る電車は正解か?山手線と京浜東北線、並走区間で結局どっちが早いのか選手権
2017.08.02
Vol.66
実は東京の「1日乗車券」は不便!世界の乗り放題事情から見る東京の改善点はここだ!
2017.07.12
Vol.63
首都圏の鉄道、沿線人口の増減率ランキング
2017.07.05
Vol.62
山手線ユーザーへの影響は!?順次投下される「山手線新型車」は何が変わったのか
2017.05.31
Vol.61
首都圏でも屈指の混雑路線!「通勤地獄」東急田園都市線のラッシュはいつ解消するか!?
おすすめ記事
2017.07.19
東洋経済・東京鉄道事情 Vol.64
どこの鉄道マンが一番稼いでいるのか!?路線別平均年収ランキング
2022.05.13
不動産選びの答えあわせ
恵比寿200平米超の豪邸を訪問したら素敵すぎた。リノベーションでホテルのような内装に!
2023.03.11
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
年200万の学費は、実質無償!?2023年4月開校、起業家を育てる『神山まるごと高専』の実態
2016.12.02
東洋経済
あの一世を風靡した“行列ができるドーナツ屋”が大量閉店した理由
- PR
2023.11.21
今話題の人気力士・大波兄弟とともに“常磐もの”の魅力を探った!
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2022.03.12
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
現役塾講師がリアルに語った、お受験塾の裏側!失敗しない“中学受験塾”の見極め方とは
- PR
2023.11.22
ホリデーシーズンを盛り上げる絶品料理なら、表参道が間違いない!
2022.03.05
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
6年間で4,000万の出費!?もしも我が子が、医師になりたいと言い始めたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選