2017.06.08
ホムパのお作法 Vol.1呼ぶ方にも、呼ばれる方にもお作法があるホームパーティー。
人格やマナーが試される場でもあるが、その正解を知らぬ者も多い。
都内の様々な会に参加し、その累計回数は約100回にものぼる29歳の沙耶加が、多角的な視点でホームパーティーを評論してゆく。
「おもてなし」のお作法
あらためて考えると、ホームパーティーとは不思議な会である。
気の合う友人、もしくは全く知らない者同士がプライベートな空間に集い、宴を楽しむ。
そこに参加している人たちの目的は千差万別で、ビジネス目的の人もいれば、恋の出会いを求めて参加する人もいる。
一見、爽やかで楽しい時間が流れているように見えるが、主催者側の思惑と、ゲスト側の計算が見え隠れしている場合も、少なからずある。
◆
「いらっしゃい。」
朗らかな笑顔で迎え入れてくれた今日の家主・須藤徹36歳。数年前に証券会社から独立し、現在は経営コンサルタントとして活躍している。
実年齢より若く見えるのは、カモシカのような脚が見えるハーフ丈のパンツに麻のシャツという、カジュアルな装いのせいだろうか。
部屋へ一歩足を踏み入れると、ふんわりとシトラス系のアロマの香りに包まれる。綺麗に整えられた部屋はシンプルモダンな内装で、家主のセンスが垣間見えた。
「何か、飲みたい物ある?一応ワインとシャンパン、あとソフトドリンク系ならお水とオレンジジュースがあるよ。」
家主自らが扉を開け、出迎える。そして自らが動き回る。
一見当たり前のように感じるこの光景だが、すべての家主にホスピタリティスキルが備わっているとは、限らない。
須藤の行動を見ながらふと、前回出くわした“動かぬ家主”を思い出した。
【ホムパのお作法】の記事一覧
おすすめ記事
2017.09.29
LINEの答えあわせ【Q】
「また今度」は、永遠に来ない(涙)。まだLINEで消耗してるの!?:LINEの答えあわせ 全話総集編
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2016.05.02
関西学院の男
実は関西学院の男がモテるらしいと、東京カレンダー界隈でひそかに話題
2017.04.09
婚活は、ワインスクールで
夢見ごこちな食事会の締めは、会費の徴収。1人2万円の食事代を請求された女たちの悲劇
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.01.31
ひも結び
ひも結び:やしなう、幸せ。31歳・東大卒のキャリアウーマンを自宅で待ち受ける存在とは
2017.07.11
港区内格差
ジム代に毎月20万!健康診断書を見せ合って競うのが、港区上層部の主流
2017.10.19
寿退社したものの
寿退社したものの:働くママは邪魔者扱い?それでも、めげずにいられるワケ
2015.11.27
香港ガールの野望
香港ガールの野望:シンデレラ・ガールはこうして作られる
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント