2017.05.29
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
正直なところ、医師監修メニューやレシピの「美味しさ」や「見た目の美しさ」への期待値は、高いとは言えない。
「塩分控えめだから味気ない」とか、「腹八分目でちょっと物足りないくらいがヘルシー」とか…。そんなストイックなイメージを持つ人の方が多いのではなかろうか。
そんな固定概念を根本から覆す、本格派レストランが5/29(月)神谷町にオープンした!
その名も『医学会キッチン オーソモレキュラー』だ。ここでの食体験が、貴方を大変身させるかも⁈ さっそく、詳細を紹介していこう!
世界初!医学会監修のレストランが誕生
店名に掲げられている”オーソモレキュラー”とは、「栄養療法」「分子整合医療」とも称される。平たく言うと、クスリだけに頼らず、食事やサプリメントを用いて、病気の予防や治療をする医学とのこと。
そしてこのレストランは、栄養療法の先駆者的存在である「国際オーソモレキュラー医学会」の監修によるもの。現在は21ヶ国が加盟しており、約700名の日本人医師が活動している。各分野の医師の英知がつぎ込まれた、世界初のレストランとして登場したわけだ。
■『医学会キッチン オーソモレキュラー』コンセプトと特徴について
◆ドクター達が栄養学に基づくメニューを監修
約12名のドクター(医師・薬剤師・管理栄養士)たちが、各々の研究に基づき、健康寿命長寿、ダイエット、アンチエイジングなどの効果を訴求したメニューを作成。季節ごとにドクターの顔ぶれやメニューは変更する予定。
本来、食事は心身の健康のベースだが、ドクターが患者に対し直接クリニックで丁寧に伝えることは難しい。ましてや、健康な人に対しては、そんな機会はほぼゼロだ…。
このレストランでは、個人に適した処方箋ならぬ「食方箋」を提供していく。
◆今の自分に最適!新しい食を発見できる場
顔や体系が人それぞれ違うように、内臓の大きさや機能も個人差がある。また年齢によって体質の変化も馬鹿にできない。自分の体質やニーズに合う食事を発見できる場として活用できる。
さらに、注目の新しい”スーパーフード”はじめ、食材の正しい理解と、吸収率の良い食べ方、調理方法なども学べる!
◆五感で楽しむおいしさの追求
本物の食材はそのままでも美味しいが、一流シェフの見事な腕により更に美味しく生まれ変わる。ヘルシーだけじゃない、五感をフルに刺激する絶品メニューを提供することにこだわった。
医学の進歩により、効果的な食材や食事法の発見がめまぐるしい昨今。何をどのように食べるべきなのかを、自宅でコツコツ作るスタイルではなく、外食の新しい形として体感できる。
◆真の安心・安全な食材へのこだわり
こちらのレストランで使う食材は、基本的に無農薬、ノンケミカル。食材が育つ環境だけでなく、出荷までの過程などを細かくチェック!安全性への追求は、調味料や油なども同じ基準で厳選。世界中から安心安全な本物を集め、世界一のクオリティを目指す。
実際にゲストが普段の生活で活かせるよう、ドクターによるテーマ別セミナー×食事会も企画されるとのこと。
仕事のパフォーマンスを上げる食事など、ポジティブな視点も多いのが特徴だ。

店内の様子
すっきりとシンプルな内観。
■新店概要
店名:医学会キッチン オーソモレキュラー
住所:港区虎ノ門4-1-17 神谷町プライムプレイス 2F
電話:03-6435-8629
休日:日曜(セミナー開催時を除く。一般営業は無し)
営業時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:30~23:00(L.O.21:30)
店舗面積:50席(完全個室1部屋)
公式HP:http://igakukaikitchen.com/
■国際オーソモレキュラー医学会(国際分子栄養医学会)(ISOM:International Society for Orthomolecular Medicine)について
カナダのトロントに本部を持つ、歴史ある国際医学会。栄養療法の第一人者であった故エイブラム・ホッファー医師が1968年に設立。栄養療法で病気の治療や予防をする医学会の先駆者的存在。現在、21カ国の関連学会が加盟している。
学会誌(Journal of Orthomolecular Medicine)や教育セミナーを通じ、一般市民への啓蒙活動を広く行っている。
公式HP(国際):https://www.isom.ca/
公式HP(日本):http://isom-japan.org/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
- FREE
2020.10.03
おひとり様でサクッと握りをつまみたい!1貫からお好みで気軽に普段使いできる寿司店!
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
2020.02.24
東京都内最高のおにぎり&お稲荷さん特集!心の底からしみじみ美味い名店6選
2017.04.07
美食探検隊:都立大学の住宅街に隠れる、地元民絶賛の名店7選
- FREE
2017.09.23
9月23日、表参道にオープン!軽井沢の人気カフェが、あなたにぴったりのコーヒーを提案!
- FREE
2016.12.21
けやき坂から赤坂へ移って本日オープン!ガラス張りの解放空間で味わう、農家直送野菜の絶品料理を貴方に
2019.03.23
東京で確実に美味い寿司はここだ!
2019年大注目の鮨の新店!濃厚な旨味がたまらない「熟成鮨」!
2017.08.06
8月6日も「土用の丑の日」だ!都内で押さえておきたい鰻の名店8選!
- FREE
2022.01.16
【撮影裏話あり】林 遣都が夢中になった、極上のワインとともに味わう大人の中華
- FREE
2020.06.11
手土産にも喜ばれる!フルーツたっぷりの洋菓子が揃うスイーツショップが誕生
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.20
選ばれし女―Who was chosen?―
選ばれし女―Who was chosen?―:結婚願望のないハイスペ男が“結婚”を決意。絶対手に入れたかった女とは
この記事へのコメント