2017.05.11
明らかに違うパスタ・イタリアン Vol.1もしもあなたがうに好きを名乗るなら、絶対に食べておかねばならないうにパスタが世田谷にある。
その正体は、『Trattoria AMENO』の看板メニューである生うにパスタ。手打ちパスタの上には、黄金色を讃えた美しい生うにが溢れんばかりにたっぷり!
2つが絡み合うそのビジュアルは、見るだけで濃厚な味わいを想像できる、そんな垂涎必至の1皿なのだ。
隠れた名店、そう呼びたい本格イタリアン!
井の頭線の下北沢駅と池ノ上駅のちょうど中間地点、淡島通りの坂道を上っていくと現れるのが『Trattoria AMENO』。2010年にオープンして以来、世田谷の地元民に愛され続ける本格イタリアンだ。
一本道を入れば閑静な住宅街という場所に位置し、周りに目立った飲食店がないことから、最初からこの店を目指してくる客がほとんど。
聞けば、この東カレが初のメディア露出とか!まさに知る人ぞ知る、という隠れ家的名店なのだ。
見るからに濃厚、美味しさに悶絶する生うにたっぷりの手打ちパスタ!
訪れた人がほぼ100パーセントの確率で注文するのが、生うにをこれでもかとふんだんに使った濃厚な生うにパスタ。
パスタは「生うにとカラスミのペペロンチーノ」と「生うにとみず菜のトマトクリームスパゲティ」の2種類楽しめる。どちらも見事に人気を二分する存在だが、今回はシェフおすすめの「生うにとカラスミのペペロンチーノ」をご紹介しよう。
オリーブオイルとにんにく、唐辛子をフライパンで熱したあと、ブロード、たっぷりの生うにを投入したらソースの準備は万端。そこに自家製生パスタを絡めるだけ、と作り方はいたってシンプル。
それゆえ料理に素材の味が伝わりやすいと、食材には特にこだわる。
主役となるうには北海道産、時季で一番美味しい種類のものを築地から仕入れてくる。パスタ1皿で使う量は、実に箱うに1列分ほど!
そして忘れてならないのが、手打ち生パスタの存在!常時8種類ほどそろう生パスタの中でも、このメニューには、卵の入った細麺のタリオリーニを使用。粉はイタリア産にこだわり、配合からすべて手作りしているシェフ自慢の自家製麺だ。最後に生うにをこれでもかと盛り付ければ、「生うにとカラスミのペペロンチーノ」が完成!
口の中に運んでまず驚くのが、生うにのとろけるような甘さ。そして細麺のタリオリーニがまたこのソースと絡むこと! 程よいコシのある生パスタを噛みしめれば、生うにとオリーブオイル、ガーリックの濃厚なコクが広がって、思わず悶絶の美味しさだ!
この記事で紹介したお店
トラットリア アメノ
【明らかに違うパスタ・イタリアン】の記事一覧
2019.06.26
Vol.12
銀座1丁目の楽しいイタリアン!夏の旬をシンプルに味わえる鮮度最高の名店
2019.05.22
Vol.11
「本当のカルボナーラ」を見よ!まじりけなしの至高のイタリアンを堪能!
2018.06.27
Vol.10
生うにをたっぷり味わえる!絶品夏パスタぞろいの人気店はここ!
2018.04.11
Vol.9
東京イチ予約が取れないイタリアン!『ラ・ベットラ』の予約のコツを教えます!
2018.02.28
Vol.8
魚卵好きにはたまらないイタリアン!うに、いくら、からすみがてんこ盛り!
2018.02.14
Vol.7
一軒知っておけばもう神楽坂ツウ!歳下に尊敬される隠れ家トラットリアはここだ!
2017.12.31
Vol.6
これぞ絶品おつまみ!お酒片手に止まらなくなるクリスピーピザはこれ!
2017.11.29
Vol.5
チーズの中で絡めるコク旨パスタが絶品!恵比寿のチーズレストラン!
2017.10.25
Vol.4
サンマを丸ごとペペロンチーノに!塩焼きより旨いサンマパスタに悶絶!
2017.08.16
Vol.3
動画レシピ!パスタの魔術師が伝授する「桃の冷製カッペリーニ」の作り方
おすすめ記事
2018.04.26
西麻布の隠れ家新店!美味しさもビジュアルも最強な串焼きの新店はここ!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.02.11
絵本のようなビジュアル!理想のホットケーキはココにあった!
2015.10.23
今夜の"ウチ肉"どれにする?お取り寄せ極上肉6選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2022.04.22
一瞬で目を奪う“大人映え”は看板メニューにあり!SNSで発信したくなる逸品5選
2018.07.14
世界でここしか手に入らない限定アイテムも!六本木に「クリスチャン ルブタン」のブティックがオープン!
2015.08.08
東京駅、帰省のお土産ランキング
駆け込み購入!東京駅限定お土産ランキング1000円台ベスト5
2022.05.07
子供連れもOK! グルメなファミリーが満足できる都内のレストラン4選
2019.10.27
口にするとふわんふわん食感で消えてなくなるホットケーキ!週末に食べに行こう!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント