2017.03.20
きちんと旨い激辛グルメ Vol.2名古屋発祥の元祖台湾ラーメン『郭 政良 味仙』が東京・神田に進出し、行列で話題となって早8か月余り。まだ1年経たずして、2号店目も同じエリアにオープンした。
並ぶのをあきらめていた方は、今こそ新店が狙い目だ!
人気のあの味仙が2号店オープン!今なら並ばずに入れるぞ!
3月7日より『郭 政良 味仙 東京神田西口店』がオープンした!
東京・神田で行列のできる『郭 政良 味仙』が、同じ神田に姉妹店を出したのだ。
大々的なレセプションパーティーをせず、ビルの2階で粛々とオープンしたから、まだマニアにしか知られてないのではなかろうか。
東京1号店よりも広く、お一人様から団体のお客様までウェルカムな設計だから、目的に合わせて何度も通いたくなる。
2倍激辛な台湾ラーメン、現る!
そして待望の、激辛新メニューも登場!そもそも東京の台湾ラーメンは、名古屋本店のスタンダードな味より辛い。こちらの開店を機に、その2倍激辛な「台湾ラーメン イタリアン」が新登場した。
見るからに真っ赤で、麺をすするのに勇気がいる。実際、顔から汗がふきだす程辛いのだが、台湾ミンチとスープの濃縮された旨味もちゃんとあり、後を引く。
創業者が何十年ぶりに開発した新商品とは!?
こちらのオープンと同時に、各店舗で発売開始された「台湾ラーメン味噌」。創業者郭政良氏が、何十年ぶりに商品開発し、ついに完成したものだ。
「台湾ラーメン」の特長となる辛いミンチは同じだが、味の決め手は名古屋のご当地感を感じる八丁味噌!辛さの中にコクが広がり、飲み干したくなるスープだ。
飲むなら断然コース予約を!
東京1号店との最大の違いは、飲み放題付きのコース料理があり、2名から席の予約を受け付けているところだ。飲み放題のラストオーダーは、90分。飲み会に、うってつけの店ではないか!では、気になるコース内容を紹介しよう。
■コース料理 (※コースメニューは定期的に変わる予定。)
手羽先・青菜炒め・あさり炒め・酢豚・マーボー茄子・今日の揚げ物 ニ品
今日の点心 二品・ご飯物・台湾ラーメン・今日のデザート
■飲み放題メニュー
ビール・ハイボール・チューハイ・果実酒・焼酎・紹興酒・ソフトドリンク
ニンニクを効かせた「青菜炒め」や「あさり炒め」といったメニューも酒がすすむ味。特製ダレでさっぱり仕上げた「酢豚」やピリ辛の「手羽先」等の肉料理、点心やご飯もの、さらに名物の「台湾ラーメン」、そして「今日のデザート」まで付くフルコースだ。
飲み放題で選べるドリンクも種類豊富だから、料理と飲み物のマリアージュを期待できる。
また、続々新商品もスタート!味仙ファン待望のコブクロ(800円)、旨辛のあさりラーメン(900円)。
コブクロもあさりラーメンも名古屋の本店からの人気メニューだ。
激辛2倍の台湾ラーメンに挑戦しに来るのもよし、激辛好きメンバーで飲み会利用も良し。今なら並ばず行ける穴場の2号店だ!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
郭 政良 味仙 東京神田西口店
【きちんと旨い激辛グルメ】の記事一覧
おすすめ記事
2017.02.26
きちんと旨い激辛グルメ Vol.1
目が痛くなるほどの激辛!都内最強と言われる麻婆豆腐を見よ!!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.07.24
大人が多用する鰻
今週末は土用の丑の日!うなぎをコースで味わい尽くせる名店へ急げ!
2015.09.12
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
築地『本種』は仲買人がこっそり通う、築地で一番うまい場外の隠れ寿司屋
2023.08.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ10月号は「麻布十番」特集。この夏最高にアツい街の、裏のウラまで全部見せます!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.08.16
毎晩お食事会が行われる! 『東京ミッドタウン』で圧倒的な人気の2軒とは、どこだ!?
2019.03.21
芳醇な香りと重厚なコクを堪能せよ!クラフトビール&ドイツ料理が楽しめる話題のビアダイニングとは?
2024.10.19
いつでも食べたい韓国グルメの鉄板飯!韓国の麺とスープとご飯8選
2022.12.15
「噂の、あの店に行かない?」本気のデートにぴったりな港区の注目店4選!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント