日本人は本当に苺が大好き!ありがたいことに、苺が美味しく食べられる時期は想像以上に長い。南北縦に長い日本列島は、産地によって採れる品種も時期も異なるため、全体的に旬が長くなるのだ。中でも、今の時期は多種多様な品種を楽しめる、絶好の季節!
『カフェコムサ』が毎年開催し、大好評のイベント「いちごCOLLECTION」が2/26(日) までの期間限定で開催中。日本全国から取り寄せた苺をふんだんに使用し、見た目も華やかなケーキ5種類が揃う。
それぞれの苺の魅力を最大限に引き出した絶品ケーキで、苺の魅力に酔いしれよう。
豪華で贅沢! 日本各地の苺を使用したケーキを食べよう!
“日本の食をアートする”をテーマに、日本の四季を感じる旬の国産のプレミアムフルーツをふんだんに使用したアート感溢れるケーキが魅力の『カフェコムサ』。
今年の「いちごCOLLECTION」では、福岡県産「あまおう」、奈良県産「古都華」、千葉県産「紅つやか」、茨城県 深作農園産のいちごなど、日本各地のさまざまな品種の苺を使用したケーキ5種類をラインナップ。
苺を贅沢に使用したケーキは、苺好きならずとも思わず食べてみたくなるものばかりだ。日本各地のプレミアムな苺を満喫しよう。
豪華ラインナップをご紹介!
奈良県 平群町産「古都華」のケーキ
ベース:マスカルポーネ
日本で生産者わずか9名の希少性が高い、奈良県のオリジナル苺「古都華」。豊かな甘みと芳醇な香りが特徴。
マスカルポーネのベース一面に飾り付けた「古都華」を存分に楽しみ、味わうことができる。
「茨城いちごグランプリ」受賞いちご 茨城県 深作農園産いちごのケーキ
ベース:フロマージュブラン
茨城県の「茨城いちごグランプリ」で3年連続入賞している深作農園いちごを使用。
深作農園のオリジナル品種「キングベリー」「ラブソング」「ひな苺」の中から、その日に深作農園から入荷した新鮮な2種を使用したケーキを提供してくれる。
福岡県産「あまおう」とミルクムースのケーキ
ベース:ラズベリークリームチーズ
果肉の中心部分まで赤く、甘味と酸味のバランスの良さ特徴の大人気品種「あまおう」。
丸々と大ぶりな「あまおう」をミルクムースとともに可愛らしく飾り付け。女性なら誰もが心躍ること間違いなし!
千葉県産「紅つやか」のレアチーズケーキ
「紅つやか」はステビア草のエキスを使用した特殊な栽培方法による、きれいな紅色と爽やかな甘みが特徴。
上品だけど可愛らしいデコレーションに思わず心を奪われる。レアチーズムースとのコンビネーションを楽しんで!
パティシエ おすすめ「いちご」のショートケーキ
その日にパティシエがおすすめする苺を使用したショートケーキ。
店舗によって品種が変わる苺。期間中の1日を「甘いものを食べる日」にして、友達と一緒に『カフェコムサ』の各店を回ってみるのもいいかも!
■イベント概要
イベント名:Strawberry Collection-いちごCOLLECTION-
開催期間:2/9(木)~2/26(日)
開催場所:カフェコムサ 全店舗
※店舗やフルーツの入荷状況により、品種、価格、デザインが変わることがございます。
公式HP:http://www.cafe-commeca.co.jp/