2017.01.13
港区おじさん Vol.1港区女子は、それ単体では存在し得ない。
彼女たちの影には、太陽と月の如く、欠かせない相手がいる。
ー港区女子を生み出しているのは一体誰なのか
その正体は、“ありあまる富”を持つ、港区おじさん。
彼らはいかにして港区女子と関係を持つに至り、どのようなライフスタイルを送り、そして、何を考えているのか。
ベールに包まれた港区おじさんの実態に迫っていく。
【今週の港区おじさん】
名前:純一
年齢:42歳
職業:保険関連会社経営
好きな店:『J&H』
(※こちらの店舗は、現在閉店しております。)
好きなタイプ:菜々緒のような人
港区女子は自分にとって最高のアクセサリー?
純一は港区界隈でも有名人である。飲みの席ではポンポンと高いシャンパンを開け、羽振りが良い。それ故、純一の周りにはいつもたくさんの男女が集う。(勿論、女性陣は港区女子だ。)
「成功するにつれて、お金にも余裕が出てきて。そうすると、車や家の次に、連れている女性が自分の権力の象徴のような気がしてきてさ。一言で言うなら...最高のアクセサリーかな。」
恥じらいもなく堂々と言う純一に一瞬ためらったが、本人は全く悪びれる様子もない。
「港区に集まる女性って、結局パターンが一緒。華やかなことが好きで、私は他人とは違う。自分は凄いんだと思いたい子が集まっている。だから少し手を掛けるだけで、普通の子がたちまち港区女子に大変身!するんだよ。」
ニヤリと笑う純一だが、港区女子になれる素養があるかどうか、見極めるポイントがあるそうだ。
【港区おじさん】の記事一覧
2017.04.21
Vol.15
港区女子が六本木通り歩けば、空からシャネルが降ってくる?!その裏に潜む港区おじさん
2017.04.14
Vol.14
頑張れ港区女子!ハローワーク的立ち位置で、港区女子応援団長と化す港区おじさん
2017.04.07
Vol.13
港区女子からの人気度は呼ばれ方で分かる。あだ名をつけられ、ご満悦な港区おじさん
2017.03.31
Vol.12
2017年版・進化した港区おじさん。カジュアル化により、変わる港区の価値観
2017.03.24
Vol.11
華麗なる罠!?港区おじさんによる、狡猾な港区女子コントロール術
2017.03.17
Vol.10
仏かよ!何でも「いいよ」と囁く港区おじさんの優しさが、港区女子を舞い上がらせる
2017.03.10
Vol.9
港区おじさんとは似て非なる、“港区おじさんジュニア”の生態と打算
2017.03.03
Vol.8
Uber、ビットコイン...港区おじさんのデジタル化で破滅寸前な2017年の港区女子
2017.02.24
Vol.7
女子会ですら財布を持たぬ港区女子お会計のからくり。支払い時に、港区おじさん飛んでくる
2017.02.17
Vol.6
不死鳥の如く40歳で港区に舞い戻る港区おじさんこそが、結婚できぬ港区女子を生み出す元凶
おすすめ記事
2016.12.30
港区女子の原点
お小遣い制は二流?一流港区女子は、クレカの色で男をジャッジし、男のクレカを使い倒す
2016.12.18
東カレ読者のワーストデート
デート先のレストランでオーナーが毎回挨拶に来るような、港区女子とのデートは辛いよ
2016.12.16
港区女子の原点
恐るべき「西麻布大学」の制度。28歳以上の港区女子は、西麻布大学の留年生!?
2015.10.19
シティーハンター恋のXYZ
シティーハンター恋のXYZ① 合コンの掟。女の不安を煽れば良し。
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2021.03.16
女といるのが向いてない
食事会で出会った女と、突然の再会。そのとき彼女が発した“ある言葉”に戸惑いを隠せなかったワケ
2021.07.21
あのコはやめて
あのコはやめて:ハイスぺ地味男の新恋人に、態度が豹変した女がささやく“禁断の一言”とは…?
2018.11.05
怪女-カイジョ-
「旦那さんとデートしてたね」妻は知らぬ、同僚からの夫の目撃情報。不審な女が夫婦を陥れた罠とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント