2016.11.23
モデルや芸能人も通う名店『裏恵比寿 自然薯村』。なんとそのほぼ9割は女性客だという。そして一度来たらリピーターになること必至の美味しさなのだ。
店主・越田裕之氏が、全国を食べ歩き最も惚れ込んだ食材が「自然薯」。その良さを伝えたいと「すりおろし自然薯とろろ鍋」などさまざまな自然薯料理を提供している。
メニューを開くと隅から隅まで自然薯尽くし!そんな同店のイチ押しメニューをチェックしてみよう。
鍋全体を覆うようにたっぷり入る自然薯
リピーターも続出の名物「すりおろし自然生とろろ鍋」。同店を訪れたら迷わずこれをオーダーしよう。
鍋が運ばれてきて、少し経つと今度はすり鉢にたっぷり入った自然生のすりおろしが登場!
スタッフが豪快に鍋全体を覆うように流し込む様子は、思わず動画を撮りたくなるほどの迫力。もちろん、パフォーマンスだけでなく味も抜群に旨い。秘伝の和風出汁に白菜、水菜、豆腐などの他、選べるメインの食材が入る。
選べるメインはホルモンがイチ押し!
鍋のメイン食材は、注文の際に選ぶことができる。初めて同店を訪れたならば、迷わずに「和牛のプリプリホルモン」を注文してみてほしい。
厳選された和牛の小腸を使用しており、どんなに煮ても固くなりにくいという。また、煮込むほどにホルモンのコクが出汁になじみ、シメの味も一層おいしくなるというのだ!
その他のメインも、「マグロ入り自家製つくね」、「トロ豚とたっぷりみぞれ」、「広島産カキとキノコづくし(季節限定)」と魅力的なものばかりで、リピートして全制覇してみたくなる。
シメは自慢のとろろ雑炊を堪能
鍋をたっぷり堪能したら、シメには「とろろ雑炊」を注文して欲しい。これがもうシメにしておくにはもったいないほどの美味しさである。
鍋にご飯、溶き卵を投入した後に、すでにたっぷり入っている自然薯も追加!自然薯、ホルモンの旨みが和風出汁にギュッと濃縮され、その旨み全てをご飯が吸い込んでいく。
こんな贅沢な品が、美味しくないわけがないのだ。
この記事で紹介したお店
裏恵比寿 自然生村
おすすめ記事
2018.04.21
九州系芸能人の心のよりどころはココ!新橋駅からすぐの長崎グルメ!
2022.03.19
「サクッと鮨でもどう?」1万円以下で気軽に楽しめる“カジュアル鮨”6選
2020.02.24
東京都内最高のおにぎり&お稲荷さん特集!心の底からしみじみ美味い名店6選
2016.04.08
今週の激辛!
滝汗!でも絶品!銀座『デリー』の超絶お得ランチに悶絶!
2017.06.19
この牛タン旨すぎ! 味は特上、値段は格安な焼肉の名店はココだ!
2018.09.23
「今から自宅を見せてくれませんか!?」丸の内OLのひとり暮らしのおうちに、取材陣が突撃潜入してみた!
2021.01.22
浜辺美波をダメ元でデートに誘ったら、“プラチナシート”と言われる特別な個室に来てくれた!
2016.02.17
ビールとウイスキーをとことん楽しむ大人のビアホールが神楽坂に誕生!
2019.06.05
毛ガニの握りがなまらすごい!北海道から六本木に進出した人気店!
2017.06.13
餃子×ビールでデートが本当は嬉しい! お洒落に餃子を楽しめる店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント