2016.11.09
高くて良いものを食べるのもいいけど、日常使いに大切なのはやっぱりコスパ。そんな時にも恵比寿は頼もしい。リーズナブルなボトルワインと肉を楽しめる、恵比寿きっての人気店はこちら。
2丁目エリア注目の新店はこだわり料理が充実『DRUNKARD恵比寿店』
恵比寿と白金をつなぐ2丁目エリアでファンを増やす『DRUNKARD恵比寿店』は、西麻布で31年の歴史を持つ同名バーを引き継いで昨年オープン。旧世界のワインを40種以上扱い、フロアに陣取るボトルラックがワインリスト代わり。
料理の研究のために世界をまわる店主自慢のカツレツは超厚で、食べ応えも抜群とあってファンが多い。お通し代わりのブリオッシュも毎日焼き上げるこだわり様。駅から距離はあるものの、連日多くの人で賑わっている。
※こちらの店舗は現在閉店しております。
名物チキンは1羽。オーダーで味わい尽くす『QUEEN OF CHICKENS恵比寿店』
フレンチやイタリアンベースのバル料理を豊富に揃え、気兼ねなく立ち寄れる雰囲気の店づくりは、地域に根ざした“街角バル”そのもの。看板メニューの「ロティサリーチキン」は14種のスパイス&ハーブを使い、2日間マリネした鶏を専用マシンでローストした、必食の一品。
牛ハラミステーキやポテトを加えた「肉盛り」でも楽しめるので、思いっきり肉を楽しみたい人はこちらも。ボトルワインは20種以上、すべて¥2,500とコスパの良さは恵比寿随一。
この記事で紹介したお店
ドランカー 恵比寿店
おすすめ記事
- FREE
2015.07.10
大使館お墨付き 東京でいただく世界の肉料理
大使館が太鼓判!世界の肉料理 ~ヨーロッパ~
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
2016.05.25
好評につき総重量1kg以上の「肉盛り」が通常メニューに!話題の熟成肉を食べ尽くせ!
- FREE
2018.01.26
都内に続々登場!肉も本気で旨い”ガブのみ”ワイン酒場4選!
2015.09.05
この13軒さえ押さえておけば無敵!? 2015年続・焼肉番付
2016.06.15
肉業界に新たな刺客?! パリ“最強”ステーキが西麻布に上陸!
- FREE
2015.06.19
関西出身者必見!東京で食べられる大阪発祥の店3選
- FREE
2018.03.28
クセになる美味しさ!これが今の東京を代表する極旨ハンバーガー6選だ!
2015.07.11
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
コスパ最強かも!? たった¥2,900〜で、ヒルズの最上階で極上肉!
- FREE
2015.10.22
2015年10月、肉の話題の新店を5日間連続連載でお届け!
もう行った? 六本木に最強の隠れ家肉割烹がオープン!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.05.05
ハイスぺでも、お断りします!
ハイスペでも、お断りします!:「今どのくらい貯金してる?」彼氏の本性が現れた交際3ヶ月目の出来事
- FREE
2022.05.07
バッド・ダディ
バッド・ダディ:浮気がバレて離婚した男。6年ぶりに元妻から電話があったので出てみたら…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
この記事へのコメント