2016.11.07
「東京カレンダーWEB」の1週間分のランキングから、人気記事ベスト5をご紹介!
“絶対結婚しないSクラス男子の価値観”に“休日でバレる二流の末路”から“代々木上原の女”まで。さて、栄えあるベスト1は?
★第1位
「年収1,000万円以上希望」と言う女性とは絶対結婚しないSクラス男子の価値観
和宏は幼少時代をアメリカで過ごした帰国子女だ。メーカーに勤める父の仕事の関係でたまたまアメリカにいたが、特段裕福でもない。ごく一般的な家庭で育った。しかし大人になり、その語学力が買われて国際弁護士の道へ。今では年収2,000万円を超える。
しかし、社会人になり年収が上がるにつれて女性不信になり始めた。
続きはこちら
★第2位
新・東京婚活事情:金と男には困らない。30歳美人女医、バツイチ。向かうところ敵ナシ
結婚は、「しなければならないもの」。当時の私は、本気でそう思っていたんです。
「正しい」と信じて結んだ結婚という契約は、実は、何の意味もないものでした。自分の選択が「間違い」だったと受け入れるのは、もしかしたら、医学部入試より、ずっと難しかったかも知れません。
続きはこちら
★第3位
休日でバレる二流の末路!“残業がかっこいい”と思っている人は、仕事も人生も二流!
オフタイムや週末の過ごし方も一事が万事で、仕事がデキるかどうかの「仕事のIQ」は、オフの時間の使い方ひとつにもにじみ出てしまうものだ。
では、いったい「一流と二流の人の週末の過ごし方」は何が違うのか。たかが休み方ひとつで、「二流の人のどんな恥ずかしい欠点」がバレてしまうのか。「二流の人の末路」とあわせて、早速、紹介しよう。
続きはこちら
★第4位
結婚ゴールの真実:小遣いより高い保険料と毎月増えるルブタン...ポンコツ嫁に怯える夫
松田は、去年の秋に結婚した。 相手は同じ弁護士事務所の秘書だ。事務所の秘書は基本的に、弁護士の嫁になり得る素養を持った女が採用される。(少なくとも、吾郎の事務所では、そうなのだ)
しかし、「素養」と「適性」は、全く違う。採用試験の際に、「適性」まで見抜けるほど、人事部は有能ではないと、吾郎は思っていた。
続きはこちら
★第5位
代々木上原の女:結婚式準備で「何でもいいよ」を連発する男。そこに愛はあるのか?
婚約者である太一との入籍は、半年後の太一の誕生日に設定した。入籍前に同棲を始め、結婚式の準備を始める予定だ。 新生活の場所は、太一が生まれ育った荻窪に決めた。
駅から徒歩10分ほどのところにある1LDKの新築マンションが2人の新しい住まいだ。16万円の家賃は太一が全て払ってくれることになっている。
―今日からここが私の家か。
続きはこちら
おすすめ記事
2016.10.31
先週のアクセスランキング!1位は「3万円の美容クリームを使うエビージョ、500円のニベアを使う杉並区女子にまさかの敗北」
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2023.09.18
オトナの5分読書
自動的に富が増え続ける、たった3語の呪文『JUST KEEP BUYING』とは
2015.10.19
シティーハンター恋のXYZ
シティーハンター恋のXYZ② ファーストデートの誘い方。乱れ打ちもご愛嬌!
2022.07.24
東カレ週間占い
【7/25(月)~7/31(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2022.08.09
【8/9(火)は、案外簡単に、思った方向に運命が動いていくかも♡】今日の運勢をチェック!
2017.07.07
港区おじさんコレクション
どん底の港区女子に最も沁みたのは、港区お爺さんのお言葉
2022.06.10
WEBドラマ『港区女子』が配信決定!港区の闇を再現したリアルストーリーの告知第一弾が公開中
2015.10.07
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』で御馴染みの酒場詩人・吉田 類の酔いどれ時事放談!
2016.04.18
吉田類の酔いどれ人生相談
『酒場放浪記』吉田類が超多忙な社会人に一言「仕事量をさらに倍に増やしなさい!」
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?