2016.08.26
東京社員グルメ Vol.2美味しい料理を食べながら街を眺める、これぞ新宿の特等席!
元々地下のスーパーが行きつけだった笠原さん。5階にレストランがあると知り、定期的に食事をする気の置けない友人を誘ったのが、ここを訪れた最初のきっかけとか。
「でも、実はこのビルと『伊勢丹』は昔から繋がりが強くて。上の階にある宴会場には何度もお世話になっています。最近は少し変わったかもしれませんが、『伊勢丹』って結構体育会系の会社なんですよ(笑)。思い切り働いて、思い切り飲む! そんな気取らない感じの飲み会が多いです」。
気取らずに美味しい、古き良き洋食屋の風情を楽しもう。
新宿を見守り続けて60余年。渋い雰囲気、そして旨い酒と料理がある『どん底』
1951年創業、三島由紀夫など多くの文化人に愛された新宿の老舗。笠原さんのお気に入りは地下のカウンター席で、ときにはひとりでゆっくり過ごすことも。
「楽しみなのが、顔なじみのマスターの毒舌トーク(笑)。この店のカウンターに座っていると、自然とお客さん同士の輪が広がって、色々な方とお友達になれるんですよ」。
バーといえど、フードメニューのレベルの高さもよく知られるところ。ファンの多いナポリタンやピザは、笠原さんにとっても外せない逸品だ。「ちょっと1杯飲むつもりでも、絶対最後に締めを食べてしまうお店です」。
まさに洗練の極み! 大切な食事会にも最適なヌーヴェルシノワ『礼華』
普段はオーセンティックなお店に行くことが多い笠原さんだが、「取引先の方に連れていっていただき、とても好きなお店になりました」と話すのが、ヌーヴェルシノワの名店『礼華』。「何度行っても、味付け、盛り付け、サービスのすべてが申し分なし! 満足度が高いです」。
上海料理をベースにしながら、広東料理や四川料理、ときにフランス料理の技法も取り入れ、旬の素材を大切にした料理の数々は、“洗練”という表現がぴったりハマる。「実はまだ自腹で行ったことがないのですが、いつか、とっておきの場面で利用したいと思っています」。
この記事で紹介したお店
礼華
【東京社員グルメ】の記事一覧
おすすめ記事
2016.07.31
東京社員グルメ Vol.1
東京社員グルメ:プランタン銀座社員に聞いた銀座の通な穴場店5選!
2017.02.24
TBS&博報堂社員に聞いた、赤坂でリアルに通う名店8選
2016.02.28
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
もやしなのにコクがあって酒に合う!プロ考案のもやしレシピ3選
2019.01.04
絶品の白子を堪能しよう!今が旬のコクうま贅沢メニューが味わえる名店5選
2020.02.23
絶対に喜ばれるテッパン手土産
『千疋屋総本店』のいちごスイーツ8種を徹底解剖!老舗フルーツ店が推す逸品とは?
2015.02.21
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
平成の江戸前鮨総本山『すし匠』(四谷)
すし匠“総本山”で堪能する平成の江戸前鮨
2020.01.06
東カレジャーナル
東カレジャーナル:焼き鳥ブームが止まらない!新年の飲みにぴったりな新店4選
2023.04.10
大人が気取らずゆるっと酔える人気酒場へ!“仕事終わりの行きつけ”にしたい
2018.01.16
鍋を食うなら断然"肉鍋"!この肉鍋が旨すぎる鶏・鴨・ジビエ鍋5選
2015.05.18
口コミ評価に物申す!東カレが選ぶ上級レストラン
食べログ低評価でも、東カレがこの3つのフレンチビストロをお勧めする理由
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント