2016.08.11
表参道は、人気エリアであるため人が多くて歩き疲れしてしまう…。そんなとき小休憩の場として大人が求めるのは、ほっとひと息つける隠れ家。オープン間もない最新のカフェから蔦に覆われた老舗の純喫茶まで、知られざる休憩スポットを紹介しよう。
グリーンに癒やされる老舗の純喫茶
『蔦珈琲店』
表参道
「喫茶店は隠れ家でなくてはいけない」と話すのは、『蔦珈琲店』マスターの小山泰司さん。その言葉どおり、店は裏道に位置し、入り口に小さな看板をさり気なく立てているだけ。知らなければ入る機会はなさそうで、でも一度入ればそこから20年以上通う常連もいる。
お客たちが惹かれるのは、こだわりの珈琲、喧騒を忘れさせてくれるグリーン、バロック音楽とさまざまで、ただ誰もがここでの“時間”を目当てにまた訪れる。「3世代にわたり来てくれたら成功」とマスターは笑うけど、それもまんざら冗談でもない話だ。
ウィーンのレトロなカフェを体感できる『カフェ・ラントマン』
表参道
トレンドのショップが入るAoビルの中で、一転、レトロな空気を漂わせているのが『カフェ ラントマン』。そもそも1873年にウィーンで創業した老舗カフェの日本初上陸店であり、内装は本国のデザインを忠実に再現。
ストレートに配列したボックスシートに座ると、まるでクラシックな列車の中にいるような気分になり、青山通りとのギャップは大きい。ここでウィーンのコーヒーとスイーツをいただけば、ひとときの旅情に浸れるはず。
お洒落カフェの先駆けが新たに提案
『ローステッド コーヒー ラボラトリー』
明治神宮前
「エディフィス」や「イエナ」などお洒落な男女に人気のセレクトショップを展開するベイクルーズ。昨今はカフェに力を入れており、『ゴリラコーヒー』や『フィルバートステップス』などを続々と立ち上げてきた。
そして6月15日に新たに『ローステッド コーヒー ラボラトリー』をオープン。ロースタリーが併設されており美味いコーヒーが飲めるのはもちろん、フードも充実。本格的な「ホットサンドベーコン」は、グリルしたパプリカと、西洋わさびマヨネーズを和えたマッシュポテトがベストマッチ。まだオープンしたてなので、狙い目だ。
おすすめ記事
2016.07.10
氷を使わないかき氷!? 今年も表参道に登場の“素材を丸ごと凍らせた”かき氷が絶品!
- PR
2023.10.04
【10/9まで六本木で限定開催】世界中で愛されるシャンパーニュを「音楽」とともに楽しもう
2017.03.18
もはや御馳走!都内ガッツリ系サンドイッチ総選挙 神7はこれだ!
2017.11.03
熱いシャリに驚愕!一度行ったらすぐに予約を入れたくなる銀座の新店!
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2016.09.28
ほろ酔い女の本音酒場:女性がお酒に酔ったとき男性としたくなることを聞いてみた
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.08.20
完全非公開の新店『SATOブリアンJr.』の“ブリかつ”を食べる方法教えます!
2018.12.09
パッケージから可愛い!「アトリエうかい」のさくさく&ほろほろクッキーが、冬のギフトに最適だった!
2021.12.15
心も体もホッと温まる濃厚スープの「水炊き」の名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント