都内最強餃子はこの5軒!老舗で味わう王道餃子の実力

新時代に突入している餃子界にあって、長い間、不変の一皿を提供し続けている名店がある。戦後のスタミナ食……そんなウンチクを超越し、美味しくするために今日も抜かりなく、手をかけ続ける店主が作るレジェンド餃子をご紹介します!

ふつう(1人前7個)¥650。基本となる餡は豚と白菜、セロリのほか、長ネギ、生姜に豚ガラスープも入ったオリジナリティあるもの。背脂、胡麻油、白絞油、五香粉で風味をつけ、醤油、日本酒で調味

創業63年!変わり種餃子も充実『餃子荘ムロ』

高田馬場

餡を包むのは注文が入ってから。ラードを敷いた鉄鍋で蒸し焼きにすれば、五香粉が心地よく香る「ふつう」の完成だ。豚と白菜を中心にセロリなども入った、この餡が昭和29年の開業以来、不変とは驚くが、この店は変わり餃子も名物。

ホクホク感が楽しい「にんにく」は古くからある定番で、2代目がピザから着想、「エダムが一番合った」という「チーズ」もあるが、これは今の場所に移転した45年ほど前の誕生というから、また驚く。オリジナリティを追求したから今がある。

スープが多く入った餡だから、「直前に包まないとダメになっちゃう」と2代目。餃子のバリエーションはほかにカレーや紅も。紅は唐辛子粉を白絞油で伸ばして寝かすことで「粉のザラつきをなくした」特製ダレが潜むピリ辛味。

再開発により、駅前から今の場所に移ったのは昭和44年。以来、変わらずに営まれている。

王さまの餃子(1人前6個)¥420。野菜はキャベツと韮で生姜&ニンニク入り。「いろいろな調味料」も使っている。餃子は20年ぐらい前に始めた肉餃子¥500もあるが、こちらはニンニク不使用

多めの油で焼いたカリッとした食感が魅力!『餃子の王さま』

浅草

老舗も多い浅草だが餃子ではきっと最古参。「戦後間もない頃に急造の小屋で始めた」と2代目も証言。昭和29年に店を構えたが、名はなく、ただ「餃子や」。客の助言で「王さま」を名乗るように。

当初から供す「王さまの餃子」は多めの油で揚げ焼いた皮が香ばしい看板料理。餡は野菜のみの潔さで、驚くほど細かく刻まれている。創業から継承された仕事に「少しでも美味しく」の心意気を実感する。40歳超えなら「昔の中華料理屋の味」と感涙必至です。

王さま餃子は「スピード勝負だから」と左右に2カ所のヒダだけで止める。冷蔵せず、すぐに焼くからヒダでしっかり止める必要がなく、「餡の水分だけでしっかり接着しているからノリも使っていません」と店主。

店頭で見られる、洒落っ気ある売り口上は初代の考案。「創業当時は餃子って誰も読めないから暖簾に読みがなも振ってあるんです」

餃子(1皿5個)¥250。餡は豚、キャベツ、白菜、ニラ、玉ねぎで、生姜もニンニクも含め、すべてで国産を徹底。卓上の酢だって「鮨屋が使う本物」で、ラー油は自家製。

1皿¥250で王道餃子が堪能できる!『亀戸餃子』

亀戸

平日の15時でも活気に溢れる店内。「週末はもっとですよ」と店に出て50年の2代目は笑う。昭和30年の創業以来、焼餃子のみを提供し続ける名店だ。着席すると自動的に1皿が到着。残り1個になるや否や、もう1皿。“1人2皿は必ず”も、ずっと不変のルールだ。

野菜中心の餡はさっぱり、焼きに使うラードの甘さとコクも抜群で、スルスルと胃に収まっていく。残り1個で「お代わり?」と絶妙の間で女性店員。「ウチの記録は女性で30皿」とまた笑う2代目。こちらも迷わず「お代わり!」

焼きに使うラードは純生タイプで味わいの異なる2種を独自にブレンド。それが1週間で「10缶もなくなる」と2代目。

売り切れ次第、営業は終了。だいたい19時頃が目安だとか。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo