年々パワーアップし、泡酒ラヴァーたちを虜にしている「TOKYO Sparkling Fes 2016」が、今年もやってきた!今年は、7/1(金)~8/31(水)までの2か月にわたり、東京都内を中心に首都圏全域のレストランやバー、商業施設、およそ500店舗が参加。史上最大規模でイベント・街飲み共に都会の大人の夜遊びを盛り上げる。
そして、既に完売しているスパフェスオープニングイベントの東カレ特別予約枠もあり!要チェック!!
オープニングイベント東カレ特別予約枠「10組20名様分」もご用意!
今年も街中に”泡の音”を響かせろ!
今年で4回目を迎える「TOKYO Sparkling Fes 2016」。泡好きの間では、すでに夏の定番行事の一つになっている。
このイベントの魅力をひと言でまとめると、通常はグラス単位でオーダーすることが難しいスパークリングワインを、手軽にグラス単位で飲み歩きする、「ハシゴ泡」が出来る点である。
身も心も軽やかに「ハシゴ泡」を愉しめば、そこには新たな泡や人々との出会いも待ち受けているだろう。
そしてスパフェスのオープニングイベント「100 Sparkling Night」が、6/30(木)に汐留の『Ar's Italian Cuisine』で開催される。地上215mからの眺望は、まるで宝石を散りばめたよう。そして世界中から集められた100種のスパークリングが、一夜限りの宴を彩ってくれる。
実は、このオープニングイベントの一般チケットは、告知直後に完売となったのだが、東カレ特別予約枠をご用意いただいた。
「TOKYO Sparkling Fes2016」東カレ特別予約特設WEBページはこちら↓↓
http://wine-link.net/tokyo-spafes/tokyocalendar.html
※予約は先着、1名様で2名様(ペア)の予約になります
まずはオープニングイベントに参加しよう!
世界中のスパークリングが東京に大集結
オープニングイベント:6/30(木)開催
「100 Sparkling Night」はタイトルどおり、世界中から集められた厳選スパークリングが約80種飲み放題できるイベントである。
さらに、シェフが「夏・スパークリングワインに合う」をテーマに、ブッフェスタイルでおつまみ・お料理・スイーツをご用意。とにかくスパークリングを堪能することだけに注力された特別なパーティーなのだ。
そして注目したいのは、飲み放題銘柄とは別に、約20種の希少性の高いスパークリングを、1杯500円均一で振る舞われるのだ!
普段なかなかお目にかかれない希少なボトルが10分おきに、抜栓される。そして、どれほど希少なスパークリングであるかのミニプレゼンがなされる。説明にきちんと耳を傾け、狙い目の泡をきっちりと見極めていただきたい。
希少銘柄より、少しだけご紹介しよう
ディグビー・ファイン・イングリッシュ レゼルヴ ブリュット 2010
産地:イギリス
世界最高峰スパークリングワインを造るために設立された、イギリスのワイナリー“ディグビー・ファイン・イングリッシュ”。
このワインはファーストヴィンテージ(2009年)から、世界的に権威あるスパークリングワインのコンクールで、見事3冠を獲得!桁外れの快挙を成し遂げた、今まさに全世界が注目する1本である。
ミッレディ フランチャコルタ ブリュット 2011
産地:イタリア
フランチャコルタのベテラン職人が、自身で立ち上げたワイナリー。
彼らが造るフランチャコルタには、驚くほど上品で澄み切った味わいが宿る。そして、哲学である”エレガンスとフィネス”が惜しみなく表現されているのだ。中でもこのワインは、1,000日間(=ミッレディ)以上もの熟成期間を経て表現される、深いコクときめ細かい泡立ちが素晴らしい。
ボーモン・デ・クレイエール フルール・ノワール ブラン・ド・ノワールブリュットミレジム 2006
産地:フランス
一般に”キュヴェ”と呼ばれる葡萄の第一搾汁のわずか半分しか得られない最高純度の果汁、幻の「クール・ド・キュヴェ(ハートのキュヴェ)」を全ラインナップに使用。長期熟成を経てもなお、フレッシュさを湛えたシャンパーニュを産み出すワイナリー。
このワインは、なんとクール・ド・キュヴェだけを使い、96ヶ月もの熟成を経て造られたブラン・ド・ノワール。
■オープニングイベント開催概要
イベント名:100 Sparkling Night(ワンハンドレッド スパークリング ナイト)
開催日:6/30(木)
開催時間:19:00開場
19:30スタート(L.O21:30)
22:00終了予定。
場所:『Ar's Italian Cuisine』
及び併設の『Sky Bar SPADE』にて
会費:一般ゲスト ¥5,000(税込)/要予約
※世界のスパークリングワイン飲み放題+ビュッフェスタイルによる料理・おつまみ
※一部高額のスパークリングワインはPremium Sparkling Barにて有料提供