2016.05.17
外国人は何を楽しみに来てる? 世界から見た東京! Vol.2我々日本人も、他国へ旅行へ行く際にその国のガイドブックを持参すると思うが、それは外国人も同じ。
しかし、その本には日本のどんなところが紹介されているのか、我々日本人が思い描いているようなスポットがはたして紹介されているのか。
ということで、今回も前回に引き続き、ヨーロッパで販売されている某ガイドブックをチェックし、日本のカフェ&バーの人気ランキングを調べてみました。
なるほど、意外なところが人気なんですね(記載されているコメントともに紹介します)。
でも、中には正直あんまり外人を見ない店も。。。
10位:『ブレッドワークス』
第10位にランクインしたのは、クラフトビールを手がけるレストラン『T.Y.HARBOR BREWERY』に隣接したカフェ併設のベーカリー。天王洲アイルの水辺に面したシチュエーションということもあり、開放的な気分になれる。
「名店『T.Y.HARBOR BREWERY』と同一グループで隣接しているこのベーカリーカフェは、東京のウォーターフロントを見渡せる素晴らしいロケーションに位置しています。サンドイッチ、ピザ、キッシュ、サラダ、スイーツの素晴らしい料理をお楽しみください。」
9位:『Museam cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON』
第9位は、六本木ヒルズの52階に位置する『Museam cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON』。以前は『マドラウンジ』があった場所だが、現在はフルリノベーションしカフェ&レストランになっている。Museam と店名に付いている通り、「森美術館」がキュレーションした選りすぐりのアートピースを店内にそこかしこに展示している。
「この52階のバーの内面は、かすかに煌めく反射壁や天井面から構成されています。布張りのソファなど、シンプルな家具で統一されており、高層階ならではの素晴らしい景色が見える。店内に流れるまろやかなサウンドと圧倒的なビジュアルは素晴らしく計算されたものだ。」
8位:『うおがし銘茶 銀座店 茶・銀座』
第8位は銀座にある1931年創業の老舗『うおがし銘茶 銀座店 茶・銀座』。静岡に自社工場を持ち、店舗でもオリジナル商品を販売、お土産としても人気。紅茶文化のある西洋人からしても、日本の茶は気になるのだろう。加えて銀座、エレガントなティータイムを過ごせることだろう。
「ここでは茶を泡立たせて泡の中にクリーミーな醸造を作り上げる日本の茶会の短縮版を体験でき、作り上げたそれを和菓子と一緒に楽しめる。2階では三茶(一般的な緑茶)を提供しています。」
7位:『ピンクカウ』
7位に選ばれたのは六本木にある『ピンクカウ』。居心地の良い空間でカリフォルニア料理を食せる。さらに定期的にジャズやボサノバなどの生演奏ライブイベントなども行っており、西洋人にとってもハイになれる場所なのかもしれない。
「おいしいカクテルを提供しているこの活気あるバー&ギャラリースペースは、アメリカ人がオーナーをしており、国外在住者層に人気がある。また、リーズナブルな価格の国際的な料理が楽しめ、ディナーに使っても悪くない。」
【外国人は何を楽しみに来てる? 世界から見た東京!】の記事一覧
2016.06.28
Vol.8
着物への憧れ強し!? 外国のガイドブックが決めた日本を感じる東京の行事ランキング
2016.06.21
Vol.7
ここでまったり!? 外国のガイドブックが選んだ東京のくつろぎスポットトップ10
2016.06.14
Vol.6
本当ですか!? 外国のガイドブックが選んだ東京のショッピングスポットトップ10
2016.06.07
Vol.5
COOL JAPAN! 外国のガイドブックが選んだ東京のポップカルチャー発信地トップ10
2016.05.31
Vol.4
庶民的な店が人気? ヨーロッパのガイドブックに載っていた銀座で人気のレストラントップ10
2016.05.24
Vol.3
鮨、天ぷら・・・ヨーロッパのガイドブックが選ぶ東京の魚介レストランベスト10
おすすめ記事
2016.05.10
外国人は何を楽しみに来てる? 世界から見た東京! Vol.1
そうなの?イギリスで売ってる日本観光ガイド本にあった、東京のレストランベスト10
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2019.02.02
Who?
Who?:「嘘」で成り上がった男の、崩壊の始まり。名前と顔を変えて別人になった男の、悲しい人生
2022.12.16
もう片隅で、凍えないよう
もう片隅で、凍えないよう:「もう無理」と、イブに突然フラれた女。数年後、謎のDMが届いて…
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
2024.11.02
男と女の答えあわせ【Q】
「デート中、女性はここを見ている!」33歳経営者の男がアプリでマッチしても、3度目がない理由
2018.01.19
東京マテリアル・ガールズ
東京マテリアル・ガールズ:”よく見ると、可愛いよね”の一言で火がついた、田舎娘の隠れた自意識
2016.10.29
商社マン優作
いよいよ明日で最終話!「商社マン優作」全話総集編
2023.09.02
男と女の答えあわせ【Q】
「今夜一緒に帰れないよね?」タクシーから降りる際、気になる彼に誘われて…
2019.01.06
罠
罠に嵌められた、プレ花嫁。他の男との「キス未遂写真」を婚約者に送りつけた、裏切り者は誰?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?
この記事へのコメント