2016.05.07
鎌倉カレンダー Vol.1充実の社会人生活の後、訪れた「焦燥感」。自分の中の何かが擦り減っていく
会社に入社し3年目くらいまでは仕事は多忙を極め、思った以上に大変な思いをすることもありました。すぐに辞めたり、クビになる同僚もいました。でも、まさにあの映画に登場するようなカッコいい上司や先輩もいて、僕はこの業界に属していることにかなりの満足感を味わっていました。
朝から夜中まで働き、その後六本木だの西麻布に飲みに行き、また朝から出勤、なんてこともよくやりましたよ。男って、ああいう時期は仕事が忙しければ忙しいほど、プライベートのエネルギーも湧くものなのでしょうか。
でも、4、5年目になると、何だかこれでいいのだろうか。という、うまく説明のできない焦燥感が生まれました。仕事は煮え湯を飲み下したような感覚で、忙しさに振り回されるだけでもなく段々と自分のペースも持てるようになりましたが、その分少し前まで持っていたガツガツとした野心のようなものが薄れ、表面的に仕事をするようになってしまいました。
同年代の他の奴らは、テレビ局でドラマを作って人を楽しませたり、高い技術で家電製品を作り人の生活を便利にしている。一方で僕は、「数字」や「経済」、良くて「企業」ばかり相手にしていて、直接誰の何の役にも立っていない。それなのに、人より何倍も高い給料をもらっている。そんなの詐欺みたいだと、そんな考えが頭の中に住み着くようになったんです。
また、一時ほどではありませんが、やはり外銀は派手なイメージがあるのが、同期や先輩に呼ばれる合コンやホームパーティには、たぶん一定以上の稼ぎがないと出会えない種類の綺麗な女の人が来ます。プライベートではそんな派手な世界をもちろん楽しんだ時期もありましたが、酒を飲んで夜遅くまで騒ぎ二日酔いで遅い朝を迎える週末が続くと、自分の中の何かが少しずつ擦り減っていくような感覚がありました。
金を使って遊んで騒いでも、何も残らない。名前すら朧げな薄っぺらい人間関係や、自分自信に嫌悪感を持ったりもしました。
都心から車で約1時間。学生時代とは全く違う印象を持った「鎌倉」
鎌倉にサーフィンに初めて来たのは、そんな焦燥感を無視できなくなっていた頃です。
僕は東京の世田谷の自由が丘で生まれ育ちました。家庭環境は中の上くらいでしょうか、別に金持ちではないけど、年に1、2回海外旅行をするような家庭。大学までずっと都内で、学生時代は新宿や渋谷でウロウロと遊ぶような青春時代を過ごしました。鎌倉という街は、学校の遠足のような行事や、友人と夏に数回足を運んだ程度の場所でした。
その頃は、大仏にも寺にも興味なんてないし、ナンパと日焼け目当てで行った江の島の海岸は混雑していて、お世辞にも綺麗とは言えない海に魅力は全く感じなかった。なんでわざわざ面倒なイベントに参加してしまったのだろうと、ウンザリとした記憶もあります。
「一緒に海行く?」と誘ってくれたのは、会社の先輩です。1年中日焼けしていてあまり人と群れずに飄々としている先輩に、最近何をしていても何だか落ち着かないし、楽しくないというような話をしたら、海に連れ出してくれたんです。あの鎌倉かぁ、とは思いつつも、日々の生活にマンネリしていた僕は、早速先輩について行きました。
東京から鎌倉までは、車で1時間ほど。早朝に連れて行かれた由比ヶ浜の海は、相変わらず綺麗とは言えない色をしていました。
けれど、そのゆったりとした空気は東京とは全く別物でした。見晴らしの良い海。建物は低く、空が広く大きく見えた。僕らと同じサーファーの他に、海岸には犬の散歩をしてる親子なんかもいました。僕はそんな風景に、意外にも、すんなりと落ち着いた気分になれた。学生時代に抱いたのとは、全く違う印象でした。
【鎌倉カレンダー】の記事一覧
2016.07.09
Vol.11
鎌倉カレンダー最終回:誠実さと無責任の間で揺れ苦しむ男。最後に選ぶのは...?
2016.07.08
Vol.10
明日で最終話。透は果たして何を思う?「鎌倉カレンダー」全話総集編
2016.07.02
Vol.9
鎌倉カレンダー:結婚に踏み切れない男は、ただの不誠実? 無責任? それとも……
2016.06.25
Vol.8
鎌倉カレンダー:いったん溶け込めば、特別な場所に。鎌倉ローカリズムの不思議な魅力
2016.06.18
Vol.7
鎌倉カレンダー:30歳を目前に出会った、「同じ目線で話せる」外資コンサル女性と……
2016.06.11
Vol.6
鎌倉カレンダー:高嶺の花。ミスコン美女との付き合いで実感する、男の格付と自信喪失
2016.06.04
Vol.5
鎌倉カレンダー:女が語る、海に魅了された草食系男子の残酷な一面
2016.05.28
Vol.4
鎌倉カレンダー:感情的で理解不能な女の狂気。鎌倉デートで起きた悲劇とは?
2016.05.21
Vol.3
鎌倉カレンダー:盛り上がるほどに感じる港区の「虚無感」。波以外の楽しみはもういらない?
- FREE
2016.05.14
Vol.2
鎌倉カレンダー:都会の狂ったサイクルで生活する仲間たちに感じる「優越感」。自分には海がある
おすすめ記事
- FREE
2021.01.31
悪い女
悪い女:「キスだけでもいい…」43歳男に、1回の買い物で100万円以上使わせる17歳年下女の正体
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
- FREE
2016.09.22
執行役員リサとマリコ
執行役員リサ:28歳での昇進と強まる孤独感。男女の垣根を越えた同期の存在とは?
- FREE
2020.03.27
元カレ・コレクション
二次会で、久しぶりに男に再会して…。女が元カレから言われた、非情な一言とは
2015.10.18
汐留タラレバ娘
汐留タラレバ娘Vol.3:34歳女。デート相手のFacebookに滲み出る「現役バリバリ感」の破壊力
2017.07.22
メニューによります2
突如現れた、初恋の男。不調続きな高飛車美女の心は、一気に傾く...?
2022.03.17
好きって言わせたい!~正反対のふたり~
「アフタヌーンティーに来たのに写真はダメ!?」御曹司とのデートでスマホを封じられた女の行動とは
- FREE
2020.07.07
夫婦リボーン
夫婦リボーン:銀座在住、世帯年収2,200万。最強DINKSを襲った、在宅勤務の悲劇
- FREE
2019.02.23
Who?
狙った男を落とすため。4,500万を払って、絶対に誰にも秘密の計画を実行した女の、心の闇
2017.07.05
マウンティングの虚像
彼氏ナシと決めつけていた友達に、恋人発覚。そんな時の正しい対応は?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.20
選ばれし女―Who was chosen?―
選ばれし女―Who was chosen?―:結婚願望のないハイスペ男が“結婚”を決意。絶対手に入れたかった女とは
この記事へのコメント