2016.04.25
「今年の新卒は○○タイプ」といった分析が4月の恒例となって久しいが、2016年度の新人はどんなタイプなのだろう?あなたがデキるリーダーならば、まずは新人の”生声”をおさえておくべしである!そこで、2016年度入社の新入社員の「キャリアに対する意識」についての調査結果をご紹介!
アナタの会社の新人はいかがだろうか? 新人を短期間で見事に戦力化できれば、アナタの評価はうなぎ登り間違いなし!
2016年度新入社員のキャリアに対する意識を全解剖!
★アンケート結果サマリー
今回のアンケートでは大きく分けて、「今の会社に入社を決めた理由」「将来会社で担いたい役割」「労働時間や理想の上司」などを調査。
その結果、「売り手市場を背景に志望通り就職でき、やる気に満ちている新入社員」が多いことがわかった。そして、男性は管理職が不人気、相対的に「管理職より専門職」の傾向が強かった。
男性は「楽しく仕事をしていたい」、そして男女とも昨年より増加した「定時に帰りたい!」という意見が飛び交う。また上司に関しては、「リーダーシップ上司」の人気は下降傾向、「優しく、相談できる上司」が支持を得ているようだ。それでは早速、詳しく結果をご覧いただこう!
その①
~志望通りの就職~
Q.今の会社に入社を決めた理由
今の会社に入社を決めた理由を聞いたところ、「志望業界だったから」(28.1%)が最も多く、この回答は昨年と同水準。さらに一昨年と比較するとわずかながら増加傾向にある。
また10.9%の人が「内定がもらえたから」と回答しているが、この消極的な入社理由は一昨年から減少しており、売り手市場と言われる昨今の新卒採用において、より自分の志望通りの就職を果たしている学生が多いことがうかがえる。
Q.今の会社での勤務意向
一方で、今の会社での勤続意向について。男性は「今の会社で働き続けたい」という回答が昨年よりも3ポイント減少、女性は1.3ポイント増加したようだ。
男女とも「分からない」という回答が大幅に減り、「起業・独立したい」という回答が男性9.1ポイント、女性が8.1ポイント増えていることから、「将来やりたいことを実現するために今の会社がある」といった意識を持って入社している人が徐々に増えてきていると言える。
おすすめ記事
2016.02.19
これは使える!飲みまくっている貴方の複数口座のオンライン明細を1つに集約!
- PR
2025.04.14
「次の乾杯、何を選ぶ?」一流レストランが認める新たなシャンパーニュの魅力をモデル・松島花が語る
2021.03.27
表紙カレンダー
広瀬すずの撮影風景がかわいすぎる!女優たちの艶やかな食事会を語ってくれた!【動画あり】
2016.06.13
東京結婚式明細
東京結婚式明細:38歳の生真面目女の、完成度の高い結婚式。それをぶち壊したのは...?
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2021.07.30
金曜美女劇場
「自分のことカワイイと思ってるでしょ?」仕事に邁進すると、陰口を叩かれる美女の宿命
2023.02.11
【2/11(土)の運勢をチェック!】思った通りに物事が進みやすい一日
2016.12.28
マリッジブルー、29歳
婿養子となる絶望感。女を口説くイージーゲームにハマる、男の末路
2016.06.11
あなたが私にくれたもの♬
エルメスやシャネルの高額プレゼントも、相思相愛すぎて霞む、25歳以上の歳の差婚……!
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.04.09
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
2025.04.07
1LDKの彼方
結婚前の同棲ってやっぱりNG?1年後、結局別れて住むことになったワケ
2025.04.12
男と女の答えあわせ【Q】
結婚願望のない33歳男が、突然プロポーズを決意。2泊5日の海外旅行で気持ちが変化したワケ
2025.04.10
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
2025.04.13
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは
この記事へのコメント